ブログ

2022.07.01

カテゴリ:行事
今日は、七夕まつり…
6月中旬から七夕製作をしていました。
はさみが上手に使えるようになりますように☆
折り紙が上手におれるようになりますように…など
たくさんの製作を行いました。

子どもたちの願いごと、家族の願いごと、幼稚園の願いごとがかいてあるたんざくも飾りました。
おりひめさまとひこぼしさまが会えるように仲良しに飾ろう♡と、お話をしていた子どもたち…
とてもあたたかい気持ちになりました♡


七夕まつりは、夕方に登園☆
浴衣や甚平で、いつもと違う幼稚園でした。
みんなで歌って踊って、秘密のお星さまみて…☆
各お部屋では、うちわ引き☆
何色が出るかな??

お楽しみをして、きらきらひかるうちわを片手に笹を持って降園…

七夕当日もおりひめさまとひこぼしさまが会えるといいね♡


保護者のみなさま、
送り迎えありがとうございました♡




2022.07.01

カテゴリ:年中
6月中旬から、子どもたちは七夕まつりのためにたくさんの準備をしてきました★
お部屋でたなばたの歌を歌ったり、ダンスをしたり・・・♪
笹飾りもたくさん作りました!!(o^^o)

~笹飾り制作の様子~
《ふきながし》


《貝つなぎ》


《花火》


などなど、、ほかにも織姫や彦星、星もたくさん作って楽しみました!♪

そして、七夕まつり前日にはみんなで笹に飾り付けをしました!
子どもたちは本物の笹を見て大興奮ヾ(´∇`)ノ
「パンダが食べに来ちゃうよ~!」とはしゃいでいました(笑)







こま結びに苦戦する子もたくさんいましたが、「わっかをつくってトンネルくぐる」をイメージしながら1人で頑張って結んでみたり、先生と一緒に挑戦したりと最後まで頑張っていました!!☺︎



お部屋も星が沢山で素敵な飾りが出来ました!
七夕まつりも楽しかったね★

2022.06.30

カテゴリ:年長
今日は体操の前に、
七夕まつりに向けて
笹に飾り付けをしました!

色々な願いを込めて作った七夕飾り☆
「明日はいつもと違う時間に来るんだよね!」と
ウキウキで話したり、
七夕まつりを楽しみにしていました♪
体操では、今日も元気に
お友だちと協力して、
色々なことに挑戦しました!
長なわ跳びでは、引き続き
走り込みを頑張っています!
よーいどん!の合図で長なわまで走り、
何回まで飛べるかな?!
みんな頑張っていました♪




長縄で子どもたちも先生たちも大爆笑する事件が…
気になる方は…
聞いてください(笑)

- CafeLog -