2025.03.16
2025.03.01
ひなまつり制作☆年少
カテゴリ:年少
先日は、ひな祭りの制作を行いました。
ひな祭りについての絵本を読んでから、園内にある雛人形を見に行きました!
それぞれの名前や持っている物、衣装の名称を伝えると「聞いたことある!」「はじめて聞いた!」などと興味を持ちながら名前を覚えていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
はじめに折り紙で服を折り、顔や細かいパーツをのりで貼り付けました。
折り紙を折りながら「こんなにきれいに折れたよ!」「アイロンもできたよ!」とお話しながら作り進めていました!

のりを貼る時には「今日はぞうさんの量かな?」と考えながら作っていたり、ふちまでのりを塗ることができました☆
折り紙ものりの使い方もとても上手になっていました!!

のりが乾いたら、、別日に顔を描いて周りの飾りを貼りました!
飾りを貼る時には、沢山貼ろうとする子や、色を厳選して貼る子、きれいに並べて貼る子などそれぞがこだわりを持って集中して作り進めていました(*´艸`)

まだ作れていない子は今度一緒に作ろうね☆
2025.03.01
だいすきな体操☆年少
カテゴリ:年少
2025.03.01
なかよし音楽会☆年少
カテゴリ:年少
久しぶりの更新になってしまいすみません( *_* )
先日の音楽会、ありがとうございました!!
ひまわり組さんにとって初めての音楽会でした!
練習を始めた頃は、歌やセリフを覚えるのはとても早かったのですが、緊張や不安からなかなか大きな声を出すことが出来ませんでした、、(๑•́︿•̀๑)
ですが、練習を重ねるうちに少しずつ自信を持てるようになり大きな声を出せるようになっていきました!




本番前日には「明日楽しみだね!!」と言う子もいれば、「ドキドキするね、、」と不安そうな子もいました(*´艸`)
なので、「ドキドキするのは先生も同じだから、みんなで一緒に頑張ろう!!」とぎゅーっをしてパワーをチャージしました☆

音楽会本番では、緊張気味の子もいましたが全力で頑張ってくれました!!
終わって楽屋に戻ると「楽しかった!」「終わっちゃったね、、!」とやり切った表情を浮かべていました(˶ᐢᗜᐢ˶)

後日、音楽会の思い出を絵に描きました!
それぞれが楽しかったことや、頑張ったこと、印象に残っていることを自分なりに表現していました☆
お休みしていて描けていない子はまた一緒に描こうね☆
お部屋に飾ってあるので、ぜひご覧になってください☆
2024.11.25
最近の様子☆年少
カテゴリ:年少
寒くなってきましたたが、ひまわり組さんは変わらず元気いっぱいです(˶ᐢᗜᐢ˶)
最近のみんなの様子をお伝えします☆
〜粘土遊び〜
なかなか粘土で遊ぶ機会がなくて、「粘土いつやる??」「粘土やりたい!!」と話す子が増えてきた中、待望の粘土遊びをしました!

年中さんが粘土で作った動物園を展示しているのを見て動物を作っている子や、「お腹空いたよ、、」と言いながらお弁当を作る子や様々でした(*´艸`)
さらに、お誕生日が近い子がいたのでケーキを作り、粘土ベラをろうそくに見立てて作りました♡
みんなで「ハッピーバースデートゥーユー♪」と歌い、「おめでとう〜〜!!」とお祝いをしました!!


〜外遊び〜
天気が良かったので、園庭でいっぱい遊びました☆
「一緒に遊ぼう〜!」「砂場でお宝探すぞ〜!!」とそれぞれが楽しんで遊んでいました(˶ᐢᗜᐢ˶)

2025.03.01
ひなまつり制作☆年少
カテゴリ:年少
先日は、ひな祭りの制作を行いました。
ひな祭りについての絵本を読んでから、園内にある雛人形を見に行きました!
それぞれの名前や持っている物、衣装の名称を伝えると「聞いたことある!」「はじめて聞いた!」などと興味を持ちながら名前を覚えていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
はじめに折り紙で服を折り、顔や細かいパーツをのりで貼り付けました。
折り紙を折りながら「こんなにきれいに折れたよ!」「アイロンもできたよ!」とお話しながら作り進めていました!

のりを貼る時には「今日はぞうさんの量かな?」と考えながら作っていたり、ふちまでのりを塗ることができました☆
折り紙ものりの使い方もとても上手になっていました!!

のりが乾いたら、、別日に顔を描いて周りの飾りを貼りました!
飾りを貼る時には、沢山貼ろうとする子や、色を厳選して貼る子、きれいに並べて貼る子などそれぞがこだわりを持って集中して作り進めていました(*´艸`)

まだ作れていない子は今度一緒に作ろうね☆
2025.03.01
だいすきな体操☆年少
カテゴリ:年少
2025.03.01
なかよし音楽会☆年少
カテゴリ:年少
久しぶりの更新になってしまいすみません( *_* )
先日の音楽会、ありがとうございました!!
ひまわり組さんにとって初めての音楽会でした!
練習を始めた頃は、歌やセリフを覚えるのはとても早かったのですが、緊張や不安からなかなか大きな声を出すことが出来ませんでした、、(๑•́︿•̀๑)
ですが、練習を重ねるうちに少しずつ自信を持てるようになり大きな声を出せるようになっていきました!




本番前日には「明日楽しみだね!!」と言う子もいれば、「ドキドキするね、、」と不安そうな子もいました(*´艸`)
なので、「ドキドキするのは先生も同じだから、みんなで一緒に頑張ろう!!」とぎゅーっをしてパワーをチャージしました☆

音楽会本番では、緊張気味の子もいましたが全力で頑張ってくれました!!
終わって楽屋に戻ると「楽しかった!」「終わっちゃったね、、!」とやり切った表情を浮かべていました(˶ᐢᗜᐢ˶)

後日、音楽会の思い出を絵に描きました!
それぞれが楽しかったことや、頑張ったこと、印象に残っていることを自分なりに表現していました☆
お休みしていて描けていない子はまた一緒に描こうね☆
お部屋に飾ってあるので、ぜひご覧になってください☆
2024.11.25
最近の様子☆年少
カテゴリ:年少
寒くなってきましたたが、ひまわり組さんは変わらず元気いっぱいです(˶ᐢᗜᐢ˶)
最近のみんなの様子をお伝えします☆
〜粘土遊び〜
なかなか粘土で遊ぶ機会がなくて、「粘土いつやる??」「粘土やりたい!!」と話す子が増えてきた中、待望の粘土遊びをしました!

年中さんが粘土で作った動物園を展示しているのを見て動物を作っている子や、「お腹空いたよ、、」と言いながらお弁当を作る子や様々でした(*´艸`)
さらに、お誕生日が近い子がいたのでケーキを作り、粘土ベラをろうそくに見立てて作りました♡
みんなで「ハッピーバースデートゥーユー♪」と歌い、「おめでとう〜〜!!」とお祝いをしました!!


〜外遊び〜
天気が良かったので、園庭でいっぱい遊びました☆
「一緒に遊ぼう〜!」「砂場でお宝探すぞ〜!!」とそれぞれが楽しんで遊んでいました(˶ᐢᗜᐢ˶)

カテゴリ:年少
先日は、ひな祭りの制作を行いました。
ひな祭りについての絵本を読んでから、園内にある雛人形を見に行きました!
それぞれの名前や持っている物、衣装の名称を伝えると「聞いたことある!」「はじめて聞いた!」などと興味を持ちながら名前を覚えていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
はじめに折り紙で服を折り、顔や細かいパーツをのりで貼り付けました。
折り紙を折りながら「こんなにきれいに折れたよ!」「アイロンもできたよ!」とお話しながら作り進めていました!

のりを貼る時には「今日はぞうさんの量かな?」と考えながら作っていたり、ふちまでのりを塗ることができました☆
折り紙ものりの使い方もとても上手になっていました!!

のりが乾いたら、、別日に顔を描いて周りの飾りを貼りました!
飾りを貼る時には、沢山貼ろうとする子や、色を厳選して貼る子、きれいに並べて貼る子などそれぞがこだわりを持って集中して作り進めていました(*´艸`)

まだ作れていない子は今度一緒に作ろうね☆

ひな祭りについての絵本を読んでから、園内にある雛人形を見に行きました!
それぞれの名前や持っている物、衣装の名称を伝えると「聞いたことある!」「はじめて聞いた!」などと興味を持ちながら名前を覚えていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
はじめに折り紙で服を折り、顔や細かいパーツをのりで貼り付けました。
折り紙を折りながら「こんなにきれいに折れたよ!」「アイロンもできたよ!」とお話しながら作り進めていました!

のりを貼る時には「今日はぞうさんの量かな?」と考えながら作っていたり、ふちまでのりを塗ることができました☆
折り紙ものりの使い方もとても上手になっていました!!

のりが乾いたら、、別日に顔を描いて周りの飾りを貼りました!
飾りを貼る時には、沢山貼ろうとする子や、色を厳選して貼る子、きれいに並べて貼る子などそれぞがこだわりを持って集中して作り進めていました(*´艸`)

まだ作れていない子は今度一緒に作ろうね☆

2025.03.01
だいすきな体操☆年少
カテゴリ:年少
2025.03.01
なかよし音楽会☆年少
カテゴリ:年少
久しぶりの更新になってしまいすみません( *_* )
先日の音楽会、ありがとうございました!!
ひまわり組さんにとって初めての音楽会でした!
練習を始めた頃は、歌やセリフを覚えるのはとても早かったのですが、緊張や不安からなかなか大きな声を出すことが出来ませんでした、、(๑•́︿•̀๑)
ですが、練習を重ねるうちに少しずつ自信を持てるようになり大きな声を出せるようになっていきました!




本番前日には「明日楽しみだね!!」と言う子もいれば、「ドキドキするね、、」と不安そうな子もいました(*´艸`)
なので、「ドキドキするのは先生も同じだから、みんなで一緒に頑張ろう!!」とぎゅーっをしてパワーをチャージしました☆

音楽会本番では、緊張気味の子もいましたが全力で頑張ってくれました!!
終わって楽屋に戻ると「楽しかった!」「終わっちゃったね、、!」とやり切った表情を浮かべていました(˶ᐢᗜᐢ˶)

後日、音楽会の思い出を絵に描きました!
それぞれが楽しかったことや、頑張ったこと、印象に残っていることを自分なりに表現していました☆
お休みしていて描けていない子はまた一緒に描こうね☆
お部屋に飾ってあるので、ぜひご覧になってください☆
2024.11.25
最近の様子☆年少
カテゴリ:年少
寒くなってきましたたが、ひまわり組さんは変わらず元気いっぱいです(˶ᐢᗜᐢ˶)
最近のみんなの様子をお伝えします☆
〜粘土遊び〜
なかなか粘土で遊ぶ機会がなくて、「粘土いつやる??」「粘土やりたい!!」と話す子が増えてきた中、待望の粘土遊びをしました!

年中さんが粘土で作った動物園を展示しているのを見て動物を作っている子や、「お腹空いたよ、、」と言いながらお弁当を作る子や様々でした(*´艸`)
さらに、お誕生日が近い子がいたのでケーキを作り、粘土ベラをろうそくに見立てて作りました♡
みんなで「ハッピーバースデートゥーユー♪」と歌い、「おめでとう〜〜!!」とお祝いをしました!!


〜外遊び〜
天気が良かったので、園庭でいっぱい遊びました☆
「一緒に遊ぼう〜!」「砂場でお宝探すぞ〜!!」とそれぞれが楽しんで遊んでいました(˶ᐢᗜᐢ˶)

カテゴリ:年少
2025.03.01
なかよし音楽会☆年少
カテゴリ:年少
久しぶりの更新になってしまいすみません( *_* )
先日の音楽会、ありがとうございました!!
ひまわり組さんにとって初めての音楽会でした!
練習を始めた頃は、歌やセリフを覚えるのはとても早かったのですが、緊張や不安からなかなか大きな声を出すことが出来ませんでした、、(๑•́︿•̀๑)
ですが、練習を重ねるうちに少しずつ自信を持てるようになり大きな声を出せるようになっていきました!




本番前日には「明日楽しみだね!!」と言う子もいれば、「ドキドキするね、、」と不安そうな子もいました(*´艸`)
なので、「ドキドキするのは先生も同じだから、みんなで一緒に頑張ろう!!」とぎゅーっをしてパワーをチャージしました☆

音楽会本番では、緊張気味の子もいましたが全力で頑張ってくれました!!
終わって楽屋に戻ると「楽しかった!」「終わっちゃったね、、!」とやり切った表情を浮かべていました(˶ᐢᗜᐢ˶)

後日、音楽会の思い出を絵に描きました!
それぞれが楽しかったことや、頑張ったこと、印象に残っていることを自分なりに表現していました☆
お休みしていて描けていない子はまた一緒に描こうね☆
お部屋に飾ってあるので、ぜひご覧になってください☆
2024.11.25
最近の様子☆年少
カテゴリ:年少
寒くなってきましたたが、ひまわり組さんは変わらず元気いっぱいです(˶ᐢᗜᐢ˶)
最近のみんなの様子をお伝えします☆
〜粘土遊び〜
なかなか粘土で遊ぶ機会がなくて、「粘土いつやる??」「粘土やりたい!!」と話す子が増えてきた中、待望の粘土遊びをしました!

年中さんが粘土で作った動物園を展示しているのを見て動物を作っている子や、「お腹空いたよ、、」と言いながらお弁当を作る子や様々でした(*´艸`)
さらに、お誕生日が近い子がいたのでケーキを作り、粘土ベラをろうそくに見立てて作りました♡
みんなで「ハッピーバースデートゥーユー♪」と歌い、「おめでとう〜〜!!」とお祝いをしました!!


〜外遊び〜
天気が良かったので、園庭でいっぱい遊びました☆
「一緒に遊ぼう〜!」「砂場でお宝探すぞ〜!!」とそれぞれが楽しんで遊んでいました(˶ᐢᗜᐢ˶)

カテゴリ:年少
久しぶりの更新になってしまいすみません( *_* )
先日の音楽会、ありがとうございました!!
ひまわり組さんにとって初めての音楽会でした!
練習を始めた頃は、歌やセリフを覚えるのはとても早かったのですが、緊張や不安からなかなか大きな声を出すことが出来ませんでした、、(๑•́︿•̀๑)
ですが、練習を重ねるうちに少しずつ自信を持てるようになり大きな声を出せるようになっていきました!




本番前日には「明日楽しみだね!!」と言う子もいれば、「ドキドキするね、、」と不安そうな子もいました(*´艸`)
なので、「ドキドキするのは先生も同じだから、みんなで一緒に頑張ろう!!」とぎゅーっをしてパワーをチャージしました☆

音楽会本番では、緊張気味の子もいましたが全力で頑張ってくれました!!
終わって楽屋に戻ると「楽しかった!」「終わっちゃったね、、!」とやり切った表情を浮かべていました(˶ᐢᗜᐢ˶)

後日、音楽会の思い出を絵に描きました!
それぞれが楽しかったことや、頑張ったこと、印象に残っていることを自分なりに表現していました☆
お休みしていて描けていない子はまた一緒に描こうね☆
お部屋に飾ってあるので、ぜひご覧になってください☆
先日の音楽会、ありがとうございました!!
ひまわり組さんにとって初めての音楽会でした!
練習を始めた頃は、歌やセリフを覚えるのはとても早かったのですが、緊張や不安からなかなか大きな声を出すことが出来ませんでした、、(๑•́︿•̀๑)
ですが、練習を重ねるうちに少しずつ自信を持てるようになり大きな声を出せるようになっていきました!




本番前日には「明日楽しみだね!!」と言う子もいれば、「ドキドキするね、、」と不安そうな子もいました(*´艸`)
なので、「ドキドキするのは先生も同じだから、みんなで一緒に頑張ろう!!」とぎゅーっをしてパワーをチャージしました☆

音楽会本番では、緊張気味の子もいましたが全力で頑張ってくれました!!
終わって楽屋に戻ると「楽しかった!」「終わっちゃったね、、!」とやり切った表情を浮かべていました(˶ᐢᗜᐢ˶)

後日、音楽会の思い出を絵に描きました!
それぞれが楽しかったことや、頑張ったこと、印象に残っていることを自分なりに表現していました☆
お休みしていて描けていない子はまた一緒に描こうね☆
お部屋に飾ってあるので、ぜひご覧になってください☆
2024.11.25
最近の様子☆年少
カテゴリ:年少
寒くなってきましたたが、ひまわり組さんは変わらず元気いっぱいです(˶ᐢᗜᐢ˶)
最近のみんなの様子をお伝えします☆
〜粘土遊び〜
なかなか粘土で遊ぶ機会がなくて、「粘土いつやる??」「粘土やりたい!!」と話す子が増えてきた中、待望の粘土遊びをしました!

年中さんが粘土で作った動物園を展示しているのを見て動物を作っている子や、「お腹空いたよ、、」と言いながらお弁当を作る子や様々でした(*´艸`)
さらに、お誕生日が近い子がいたのでケーキを作り、粘土ベラをろうそくに見立てて作りました♡
みんなで「ハッピーバースデートゥーユー♪」と歌い、「おめでとう〜〜!!」とお祝いをしました!!


〜外遊び〜
天気が良かったので、園庭でいっぱい遊びました☆
「一緒に遊ぼう〜!」「砂場でお宝探すぞ〜!!」とそれぞれが楽しんで遊んでいました(˶ᐢᗜᐢ˶)

カテゴリ:年少
寒くなってきましたたが、ひまわり組さんは変わらず元気いっぱいです(˶ᐢᗜᐢ˶)
最近のみんなの様子をお伝えします☆
〜粘土遊び〜
なかなか粘土で遊ぶ機会がなくて、「粘土いつやる??」「粘土やりたい!!」と話す子が増えてきた中、待望の粘土遊びをしました!

年中さんが粘土で作った動物園を展示しているのを見て動物を作っている子や、「お腹空いたよ、、」と言いながらお弁当を作る子や様々でした(*´艸`)
さらに、お誕生日が近い子がいたのでケーキを作り、粘土ベラをろうそくに見立てて作りました♡
みんなで「ハッピーバースデートゥーユー♪」と歌い、「おめでとう〜〜!!」とお祝いをしました!!


〜外遊び〜
天気が良かったので、園庭でいっぱい遊びました☆
「一緒に遊ぼう〜!」「砂場でお宝探すぞ〜!!」とそれぞれが楽しんで遊んでいました(˶ᐢᗜᐢ˶)


最近のみんなの様子をお伝えします☆
〜粘土遊び〜
なかなか粘土で遊ぶ機会がなくて、「粘土いつやる??」「粘土やりたい!!」と話す子が増えてきた中、待望の粘土遊びをしました!

年中さんが粘土で作った動物園を展示しているのを見て動物を作っている子や、「お腹空いたよ、、」と言いながらお弁当を作る子や様々でした(*´艸`)
さらに、お誕生日が近い子がいたのでケーキを作り、粘土ベラをろうそくに見立てて作りました♡
みんなで「ハッピーバースデートゥーユー♪」と歌い、「おめでとう〜〜!!」とお祝いをしました!!


〜外遊び〜
天気が良かったので、園庭でいっぱい遊びました☆
「一緒に遊ぼう〜!」「砂場でお宝探すぞ〜!!」とそれぞれが楽しんで遊んでいました(˶ᐢᗜᐢ˶)

