ブログ

2025.03.13

カテゴリ:年長
今日は、幼稚園最後の遊べる日になりました。
保護者の方とドッジボール対決⭐️

先日の懇談会日が雨だったため、本日となりました。お忙しい中、たくさんの保護者の方々がきてくださいました!

子ども対大人チーム

ママやパパたちは、さいしょは手加減をしてくださり、こどもたにの勝ち🏅
こっそり作戦を立ててました♡笑

2回戦は、大人パワーで子どもたちととってもいい勝負でした!
3回戦は、あれ?大人のコートが小さくなっちゃいました!
みんなが笑顔で保護者のみなさんもとても素敵な笑顔でした!
最後はみんなで丸くなって、さようならをしました。

とっても楽しかったね♪
ありがとうございました😊



2025.03.10

カテゴリ:年長
しろ1組の子どもたちが2学期からコツコツといろいろな食べ物を作る遊びをしていました。
屋台屋さんしたい!!と、子どもたちからの提案で3学期に持ち越し、自由時間や空き時間を使って、つくりあげました。

おきゃくさん、きてくれるかな?

在園生の子どもたちにも大盛況😀
たくさんお買い上げありがとうございました!
他のクラスの子どもたちも作ってみたいと、クラスにくるようになりました。


最終日は、学年懇談会がある日に、保護者も招いておこなうことにしました。
たくさんのお客さんにサービスしまくり🤪
かわいいママたちに値引きしておりました(笑)


のれんやプレートもつくり、金額も子どもたちが相談して決めました。
とっても楽しかったね♪


お隣のしろ2組さんもやっぱりやりたいということで、最後は、2組さんが屋台屋さんになり、1組さんがお買い物をしました。


大盛況で閉店いたしました!!
みんなを巻き込んでの屋台屋さんが、とても楽しく出来てよかったね⭐️













2025.02.24

カテゴリ:年長
先日、卒園制作「タイル画づくり」を行いました!!!
お話をよく聞いて…4つのグループに分かれて制作スタート☆
決まった色を決まった場所に次から次へとはめこんでいき…みんな黙々と集中して取り組んでいました☆



「楽しい!!」「簡単〜!」「ここは難しい…」等、それぞれの思いを発言しながら楽しんでタイル画づくりに参加してくれていました♪



最後は、みんなで協力して一枚の壁画が完成し・・・「できたー!!!」「わあ!すごーーい!!」と感動していた子どもたちでした☆





とっても素敵な卒園制作が完成しましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

2025.02.24

カテゴリ:年長
〜たいそう〜
普段の自由あそびでドッジボールをして遊ぶことも増え、ボールを投げたり…逃げたり…することがみんな上手になってきました☆
体操の時間に行うドッジボールも大盛り上がり!!!
キャッチボールもとっても上手になってきました(^ω^)





〜月刊図書〜
はっけんの付録「静電気で遊ぼう☆」を行いました☆
ティッシュやおりがみ、風船などでもチャレンジ!!!
いろいろなものでやってみて・・・みんなで楽しみました\(^o^)/♡





友だち同士で「見て見て!」「すごーい!」「面白い!!!」と大はしゃぎでした♡笑

〜卒園壁面〜
子どもたちに小学校への話を向けると「僕、私は○○小学校!!」「この前行ってきた〜!」「楽しみだなあ!!」と期待を膨らませている子どもたち☆
最後の壁面、「幼稚園の制服を着ている自分の顔」を描きました(*^_^*)☆





後日、お部屋に飾りますので楽しみにしていてください\( ˆoˆ )/

2025.02.24

カテゴリ:年長
なかよし音楽会が終わり…お別れ遠足も終わってしまい…
残すは、卒園式のみになってしまいました。゚゚(*´□`*。)°゚。
3学期に入ってから月日が経つ早さを実感しながら毎日を過ごしています。

2学期の終わりからピアニカの練習がはじまり、合奏、歌や発表の練習を毎日頑張って取り組んできました☆
音楽会に向けて「心をひとつに・・・‪‪☺︎‬」という目標を掲げ、「幼稚園最後の音楽会だから頑張る!」「かっこいいところを見せたい!」とやる気満々の子どもたちでした♪





当日は、緊張した表情を浮かべながらも練習の成果が発揮できたのではないかなと思っています☆
子どもたち、本当によくがんばりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡



歌を歌いながら涙をする子、終わってから「泣きそうだったけど我慢した〜(><)」と言う姿を見て、子どもたちながらに少しずつ卒園をする寂しさを感じているみたいです(;_;)

卒園まで残りわずかですが、子どもたちとたくさんの思い出を作っていけたらと思います♡

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »

- CafeLog -