ブログ

2025.09.27

カテゴリ:未就園児
9月2回目のプチルームです!

alt

幼稚園にすっかり慣れたプチさん達!
先生の顔を覚えてにこにこ笑顔を見せてくれたり、泣いているお友達もいませんね(о´∀`о)
おはようの歌やご挨拶も、気をつけぴっの姿勢でできるようになってきましたよ!

今日は、ママと一緒に「小麦粉粘土」を作りました♪
プチさん達は、小麦粉見たことあるかな?まずは、小麦粉だけの感触を味わってみました。
サラサラしてる?フワフワしてる?気持ちいい手触りですね(*´∀`)♪
食紅もいれて、まぜまぜしてね。

alt

水、食塩、サラダ油もいれてまぜまぜ〜♪
水を入れたら小麦粉がベタベタの感触になりましたが、プチさん達嫌がることなく、まぜまぜこねこねできました!すごいね!

alt

alt

alt

手に小麦粉があまりつかなくなったら完成です☆
早く小麦粉粘土で遊びたい様子が伝わってくるプチさん達でした(笑)
小麦粉粘土をちぎってみたり、細長く伸ばしたり、クッキーのように型抜きあそびを楽しんだり…♡
お家でもたくさん遊んでみてくださいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

alt

alt

alt

たくさん遊んだおててをきれいに洗って、おやつタイムです♡

alt

alt

さよならのご挨拶も上手にできて花丸です(*´∀`)♪

次回のプチルームは、10月17日(金) 10:00〜です。
運動会ごっこをして遊びます!
動きやすい服装でお越しください。
次回もお待ちしております♡

2025.09.24

カテゴリ:未就園児
9月2回目のちびっこ教室でした。
幼稚園やちびっこ教室の雰囲気には、すっかり慣れた様子のちびっこさん達。
出席シールを貼ることも、返事をする時に手をあげることも上手にできるようになってきました(*'▽'*)

alt

今日は、ピアノの先生と一緒に遊ぶ「リトミック」の日です!
お部屋もいつもと違いますね☺︎
朝の挨拶と「よろしくお願いします!」をしてから、ママと広ーいお部屋の中をお散歩しましょ〜♪

alt

ピアノの音楽に合わせて歩く、止まる、走る、止まる…良いお耳で聞いてできるかな?
お散歩中、近くのお友達と「こんにちはー!」まだ、ちょっぴり恥ずかしいけどママと一緒にできましたね!
いろんな動物さんにも変身して、表現あそびも楽しみました♪

alt

alt

ママと手をつないで、♪なべなべそこぬけ♪、ひっくり返るの大成功〜v(^_^v)♪
バスに乗って、パン屋さんにお買い物に行ったり、雑巾を作ってお掃除したりと手遊びやふれあいあそびもたくさんしましたね♡

ピアノの先生が、カラフルなスカーフを持ってきてくれました♪

alt

手の中に小さくぎゅっぎゅとかくして、てをあけるとふわっとキレイに広がります!
ヘリコプターのようにぐるんぐるん回して、上に向かって投げてキャッチ!
頭から被ってオバケに変身〜(*´◒`*)
小さいぬいぐるみをスカーフに乗せて、ママと一緒にハンモックのように揺らしてあげました♡

alt

alt

alt

alt

スカーフ1つでたくさんの遊び方ができますね!

最後にフルーツのマラカスで、♪とんぼのめがね♪と♪おもちゃのチャチャチャ♪を演奏しました(*´∀`)♪

alt

alt

時間いっぱい音楽にふれて、楽しく遊べましたね♪

次回のちびっこ教室は、10月21日(火) 荒子川公園に遠足に行きます!
幼稚園に集合してから、荒子川公園に向かいます。
動きやすい服装、靴、水筒、帽子等ご持参の上、ご参加ください。よろしくお願い致します!
お天気になりますように…☆
雨天時は、遠足は延期で幼稚園で制作活動になります。
500mlのペットボトルをご用意お願いします!

2025.09.15

カテゴリ:未就園児
2学期のプチルームが始まりました!
楽しい夏休みを過ごせた様子のプチさん達、みんな良い色に日焼けしてましたね(о´∀`о)
久しぶりの幼稚園でしたが、誰も泣くことなくお部屋まで来てくれました♡

alt

手あそびで、先生の真似っこが以前よりも上手にできるようになりました♪

alt

今日はお砂場で水あそびの予定でしたが、生憎のお天気になってしまったので、お部屋の中で絵の具あそびをしました!
先生が持ってきた真っ白の画用紙に、絵の具のついた筆で色を塗ると……
◯や△、ぐるぐる模様が浮き出てきたー(((o(*゚▽゚*)o)))
プチさん達も「はじき絵」で早速遊んでみましょう♪

alt

alt

パパやママにろうそくで画用紙に絵を描いてもらい、絵の具はプチさん達の出番です。
先生の説明を聞いている時から、絵の具に興味津々で早くやりたい様子が伝わってきたプチさん達でした(笑)

alt

alt

alt

好きな色一色でひたすら塗ったり、色を変えて塗りながら出てくる絵を楽しんだりと夢中ではじき絵を楽しめましたね!
素敵な作品ができあがり、未就園児のお部屋の壁に飾ってあるので、来園の際にお部屋を覗いて見てください♡

きれいに手を洗って、大好きなおやつの時間にしましょう╰(*´︶`*)╯♡

alt

alt

大きな絵本「だるまさんの」も夢中で見入ってました!

9月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡

alt

次回のプチルームは、9月19日(金) 10:00〜 小麦粉粘土を作って遊びます。
汚れても良い服装、エプロン等ご持参ください。よろしくお願い致します。
次回もお待ちしております♪

2025.09.15

カテゴリ:未就園児
2学期のちびっこ教室が始まりました。
もも組さんに入園したお友達がいて人数が少なくなったので、A.B合同での活動です。
久しぶりの幼稚園で緊張している子もいましたが、楽しそうにおもちゃで遊ぶ姿や一生懸命お歌を歌っている姿が見られ、すぐにいつものちびっこさんに戻りましたね!

今日はどろんこあそびの日でした。

alt

9月と言えどまだまだ暑いので、冷たいお水を使ってのどろんこあそびはとても気持ちよかったね!
はじめは泥に足をつけるのを嫌がっている子も数人いましたが、途中からはみんな夢中でした。

alt

alt

alt

水を流して川に見立てて遊んだり、バケツに泥を入れて遊んだり、形を作ったり…
お片付けの時間になっても「まだ遊びたい!」と言ってくれる子もおり、みんなの楽しそうな姿が見られて嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡

alt

alt

どろんこあそびの後はお部屋に戻っておやつタイム。
お外が暑かったので冷たいゼリーがおいしかったね!

alt

alt

次回は9月16日(火)10:00〜リトミックです。
いつもの教室ではなく、リズム室で遊びます!
ちびっこさん達に会えることを楽しみにお待ちしております♡

2025.07.24

カテゴリ:未就園児
7月のプチルームです!
1学期最後のプチルームでした✳︎
お休みで会えなかったお友達もいましたが、プチさん達暑い中がんばって幼稚園に来てくれましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)

alt

少しずつお友達のお顔が見慣れてきた様子で、お部屋にプチルームのお友達が入ってくると嬉しそうに側に近づいたり、遊んでいる姿をじっと眺めたり(笑)
前回のプチルームでは泣いていたお友達も、泣かずにお部屋に入って遊べるようになっていて嬉しく思いました♡
手あそびのまねっこもとっても上手にできましたね♪

alt

おはようございますの挨拶もして、プチルームが始まる前から準備バッチリなプチさん達(笑)
とっても暑くて良いお天気だったので、お砂場で水あそびをしました⭐︎

alt

プチさん達みんな裸足の感触を嫌がる様子もなく、夢中でお水あそびしていました!
最初は控えめにぱしゃぱしゃしていましたが、だんだん慣れてきてばしゃんばしゃん水しぶきをとばして遊べるまでに(笑)

alt

alt

お顔に水がかかってもへっちゃらな様子でしたね(๑˃̵ᴗ˂̵)

alt

alt

満足いくまで水あそびを楽しめました♡

お部屋で着替えをして手も洗い、きれいさっぱりしたところでおやつタイムにしました!
つめたく冷やしたゼリー、おいしかったね😋

alt

絵本の時間、いつもとっても静かにお話を聞いていますよ。

alt

alt

次回のプチルームは、9月5日(金)10:00〜 です。お天気が良ければ、お砂場で水あそびをします。
水あそびできる服装、体を拭くタオルや着替え等ご用意ください。よろしくお願い致します。
雨天時は、保育室で遊びます。
長〜い夏休みに入りますが、お子様も保護者の皆さまも体調に気をつけながら楽しい夏をお過ごしください!
1学期の間、プチルームにご参加いただきありがとうございました♡
2学期も楽しいことを用意して、プチさん達に会えることを楽しみにお待ちしております♪
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »

- CafeLog -