ブログ

2025.11.13

カテゴリ:行事
10、11月生まれのお誕生日会を行いました!
今回は10人の子どもたちをみんなでお祝いしました(o^^o)

はじめに、だいすきなお友だちにケーキの冠を被せてもらいました♡

そしてだいすきなお友だちに「おめでとう♡」とお祝いの言葉をもらい、とっても嬉しそうな子どもたち☆
「ありがとう!」とお礼も上手に言えました♡


舞台の上では、嬉しくてウキウキしている子もいればドキドキ緊張している子もいましたね♡

マイクを持って自分の名前と何歳になったのか大きな声で発表もがんばりました!! 


そしてその次は手を高く上げて、キラキラとかっこいい姿を見せてくれました☆!!


みんなから歌のプレゼントをもらい、最後はニコニコ笑顔を見せてくれました♪


先生からの出し物では、先日秋の遠足で動物園に行ったのでみんなもよく知ってる動物でパズルに挑戦してもらいました☆
全問正解しないとおやつは先生がもらうよ〜とお話しすると子どもたちはやる気まんまんで一生懸命考えていました!

途中怪しい答えもありましたが、なんとか全問正解しておやつのポンデリングをゲット!!♡
よかったよかった〜(´∀`)

改めて、お誕生日おめでとう♡


そして今回は縄跳びの表彰も沢山いました!!

よく頑張ったね!!!おめでとう⭐︎

2025.11.11

カテゴリ:行事
11月3日に毎年名古屋港で行われている港区民まつりに出演することになり、
運動会で披露したマスゲームを区民まつりでやることになりました。
本番の会場では1日だけ練習ができましたので、名古屋港で練習をしました。
写真がなくてごめんなさいー😭🙏

練習の後は、せっかく名古屋港に来たので、年中さんと年長さんは公園に残り、お昼ごはんにしました。
幼稚園からお給食を届けてもらい、公園でハンバーガーを食べました。
食べた後は、お散歩をしたり、遊具で遊びました☆

短い時間だったけど楽しかったね❤️




2025.10.31

カテゴリ:行事
今日はハロウィン♪
この日に向けてマントやドレス、バッグなどを作っていた子どもたち。
とっっっても楽しみにしていたので、朝からテンションMAX!
ワクワク全開の子どもたち全員で、幼稚園でのハロウィンを楽しみました(^ ^)

もも組さんは先生と一緒に、ひまわり組さんはしろ組のパートナーさんと一緒に、ばら組さんはお友だちと一緒に、園内に隠れている7人の先生たちを探してお菓子をもらいました。

「トリック オア トリート」
「ハッピー ハロウィン」
と英語で頑張って言うとお菓子がもらえました♪

延長保育のお部屋に隠れていた【赤い人】を見つけるとキャーキャー騒いでいましたが、もも組さんやひまわり組さんは泣きそうになっている子も(^^;)
正体は誰だったんでしょうね〜。

今年も楽しいハロウィンパーティーになりました♡
持ち帰った変装グッズでおうちでのハロウィンも楽しんで下さい(^ ^)
写真屋さんがたくさん写真を撮ってくださったので、そちらもお楽しみに〜!

2025.09.16

カテゴリ:行事
9月15日は敬老の日♡ ということで、
先日、だいすきなおじいちゃん・おばあちゃんにお手紙を描きました!

お手紙を描いている時も「おじいちゃんおばあちゃんと一緒にご飯食べに行ったんだ〜」「○○してあそんだよ!」などといろんなお話を聞かせてくれました♡
お手紙には、幼稚園でこんなこと頑張ってるよ!こんなことして遊んでいるよ!とおじいちゃんおばあちゃんに伝えたいことを絵に描いたりやメッセージを添えました♪( ´▽`)

しろぐみとばらぐみは、お手紙を持って、みんなで歩いて近くのポストにお手紙を届けに行きました☆
出発をしようとしたら、出る直前でまさかの雨∑(゚Д゚)!!!
「あらら〜。。」と少し待機をしながら天気予報とにらめっこです笑
天気雨だったので、なんとか行くことができました!
無事に郵便局に到着!!ポストに背がまだ届かない子もいましたが先生に持ち上げてもらって、自分でポストに投函出来ました!
背伸びをして一生懸命投函する姿も微笑ましかったです(^^)

「届けてください☆!」とポストにお願いをする姿も( ´ ▽ ` )♡



2025.09.10

カテゴリ:行事
月曜日に8月&9月のお誕生日会をしました♪
2学期が始まって1週間。
体調を崩してお休みした子が多い日でしたが、誕生日のお友だちは元気いっぱいで、全員出席でした✌︎('ω'✌︎ )

大好きなお友だちや妹に冠をかぶせてもらったり

自分の名前を言ったり

おててを上げてキラキラしたり

最後は「キャベツくん」の大型絵本を読んでもらって笑ったり…
楽しいお誕生日会でした♪
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »

- CafeLog -