2025.04.13
2025.04.10
始業式♡4/9
カテゴリ:行事
子どもたちは新しいクラスに期待を膨らませて、朝からニコニコ元気いっぱいで登園していましたね!
新しいお部屋、新しい先生は誰だろう?どきどきわくわくだったかな??
担任の先生は予想通り♡という方も沢山いたようですね( ̄∇ ̄)♡笑
新しいバッチを胸につけ、1つお兄さんお姉さんクラスになったことに喜ぶ姿がたくさん見られました♩
新しい環境のためか、お部屋ではビシッとカッコよく体操座りをして話を聞いている子どもたちに頼もしさを感じました(o^^o)!!
式では新しいクラスの名前にまだ慣れず、前のクラスの名前で返事をしちゃう子もたくさんいましたね。笑
これから少しずつ新しい環境にもなれ、しろさん、ばらさんらしく新しいことにもみんなで挑戦しながら楽しく過ごしていきたいと思います!!
今年度は学年が1クラスずつなので、異年齢クラスとの交流が沢山できたらいいな♡と思っています!
ぜひ子どもたちに「今日は何したの?」などと幼稚園のお話をたくさん聞いて頂けたら嬉しいです(*^^*)!!


改めて、しんきゅうおめでとうございます♡
2025.03.12
3/10年中、年長 ミニゲームたいかい
カテゴリ:行事
今日は年中さんと年長さんがミニゲーム大会をしました!
写真撮影のため、時間が短くなってしまいましたが、さっそくスタート♡
最初のゲームは、オセロゲーム!
チーム対抗でどちらがたくさんひっくり返せるかの勝負です。
みんなで力を合わせて、たくさんひっくり返しました。
たまーに、敵チームの色に変えている子もいました😅
2つ目のゲームは、ボーリング大会!
年中さんは、普通のボール。
年長さんは、ギザギザボール。どこに転がっていくかわかりません。
それどもたくさんにペットボトルを倒していました!
最後のゲームは、ダンボールゲーム。
高く積む競争をしました。
チームで相談して、1番下に置くダンボールを選ぶのですが、話がまとまらないチーム、ひとり1個ずつ持ってくるチーム、相談して決めるちーむなど、さまざまな様子でした。
1位と2位の差は5センチでした。
みんなで協力して積むことができたね!
最終ゲームは、たくさん積もう!
高さではなく、個数の勝負。
ここでも一番下のダンボール決め。
なぜか小さい段ボールを置いているチームが…
子どもたちに任せて、いざスタート♡
たくさん積めたチームは38個のダンボールを積んでいました。
きれいに並んでいて素晴らしかったです⭐️
とっても楽しかったね♪






2025.03.12
3月7日 お別れパーティー⭐️
カテゴリ:行事
今日は、年長さんのお別れパーティーをしました!
1年間の思い出を思い出しながら、季節の歌をみんなで歌いました。
白さんの素敵な歌も聞いてもらい、年中さんのお友だちがすごーい!と感動してくれたり、泣いている先生たちもいました。
そのあとは、ダンスパーティー🎉
年中さんと年長さんは、マイムマイムを踊りました。
せんせいたちも楽しく踊っていたため、写真がなくてごめんなさい(笑)
年少さん、もも組さんとは、パートナーでキンダーポルカを踊りました。
大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃん踊れてみんなにっこりでした😄
お腹がすいたので、みんなでランチタイム🍙
いろいろな学年やたくさんの先生方も一緒にごはん。
いつもとちがった雰囲気で、オードブルをみんなでいただきました♪
おいしかったね❤️








今日は中学校の卒業式でした。
卒園生の子どもたちが卒業の報告に来てくれました♡
卒業おめでとう㊗️㊗️㊗️
2025.03.04
2・3月生まれのお誕生日会☆
カテゴリ:行事
昨日は、2月、3月生まれのお誕生日会を行いました!!
合同で行ったので、人数も多くたくさんのお誕生日の子どもたちをお祝いしました♡

舞台の上でみんなの前に立つことは緊張もあったかと思いますが、みんなニコニコで大きな声で発表することができました!!

お歌に合わせて、手もたかーく伸ばしてキラキラしながらかっこいい姿も見せてくれました☆

みんなから歌のプレゼントももらいました♩
音楽会を終えて、子どもたちの歌も更に上手になったように感じます(^o^)
先生からの出し物では、お誕生日のお友だちに手伝ってもらって間違い探しをしました!
子どもたちの格好の変化に気づけるかな??とみんなで楽しみました!♡
最後にはももぐみさんにも手伝ってもらって、変身して出てきたと思ったら、
な、な、なんとご立派なまゆげが!!!(*≧∀≦*)

とっても可愛くてみんな似合っていました♡♡♡
お手伝いしてくれたみんなありがとう!!!

改めて、お誕生日おめでとうございます♡♡
2025.04.10
始業式♡4/9
カテゴリ:行事
子どもたちは新しいクラスに期待を膨らませて、朝からニコニコ元気いっぱいで登園していましたね!
新しいお部屋、新しい先生は誰だろう?どきどきわくわくだったかな??
担任の先生は予想通り♡という方も沢山いたようですね( ̄∇ ̄)♡笑
新しいバッチを胸につけ、1つお兄さんお姉さんクラスになったことに喜ぶ姿がたくさん見られました♩
新しい環境のためか、お部屋ではビシッとカッコよく体操座りをして話を聞いている子どもたちに頼もしさを感じました(o^^o)!!
式では新しいクラスの名前にまだ慣れず、前のクラスの名前で返事をしちゃう子もたくさんいましたね。笑
これから少しずつ新しい環境にもなれ、しろさん、ばらさんらしく新しいことにもみんなで挑戦しながら楽しく過ごしていきたいと思います!!
今年度は学年が1クラスずつなので、異年齢クラスとの交流が沢山できたらいいな♡と思っています!
ぜひ子どもたちに「今日は何したの?」などと幼稚園のお話をたくさん聞いて頂けたら嬉しいです(*^^*)!!


改めて、しんきゅうおめでとうございます♡
2025.03.12
3/10年中、年長 ミニゲームたいかい
カテゴリ:行事
今日は年中さんと年長さんがミニゲーム大会をしました!
写真撮影のため、時間が短くなってしまいましたが、さっそくスタート♡
最初のゲームは、オセロゲーム!
チーム対抗でどちらがたくさんひっくり返せるかの勝負です。
みんなで力を合わせて、たくさんひっくり返しました。
たまーに、敵チームの色に変えている子もいました😅
2つ目のゲームは、ボーリング大会!
年中さんは、普通のボール。
年長さんは、ギザギザボール。どこに転がっていくかわかりません。
それどもたくさんにペットボトルを倒していました!
最後のゲームは、ダンボールゲーム。
高く積む競争をしました。
チームで相談して、1番下に置くダンボールを選ぶのですが、話がまとまらないチーム、ひとり1個ずつ持ってくるチーム、相談して決めるちーむなど、さまざまな様子でした。
1位と2位の差は5センチでした。
みんなで協力して積むことができたね!
最終ゲームは、たくさん積もう!
高さではなく、個数の勝負。
ここでも一番下のダンボール決め。
なぜか小さい段ボールを置いているチームが…
子どもたちに任せて、いざスタート♡
たくさん積めたチームは38個のダンボールを積んでいました。
きれいに並んでいて素晴らしかったです⭐️
とっても楽しかったね♪






2025.03.12
3月7日 お別れパーティー⭐️
カテゴリ:行事
今日は、年長さんのお別れパーティーをしました!
1年間の思い出を思い出しながら、季節の歌をみんなで歌いました。
白さんの素敵な歌も聞いてもらい、年中さんのお友だちがすごーい!と感動してくれたり、泣いている先生たちもいました。
そのあとは、ダンスパーティー🎉
年中さんと年長さんは、マイムマイムを踊りました。
せんせいたちも楽しく踊っていたため、写真がなくてごめんなさい(笑)
年少さん、もも組さんとは、パートナーでキンダーポルカを踊りました。
大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃん踊れてみんなにっこりでした😄
お腹がすいたので、みんなでランチタイム🍙
いろいろな学年やたくさんの先生方も一緒にごはん。
いつもとちがった雰囲気で、オードブルをみんなでいただきました♪
おいしかったね❤️








今日は中学校の卒業式でした。
卒園生の子どもたちが卒業の報告に来てくれました♡
卒業おめでとう㊗️㊗️㊗️
2025.03.04
2・3月生まれのお誕生日会☆
カテゴリ:行事
昨日は、2月、3月生まれのお誕生日会を行いました!!
合同で行ったので、人数も多くたくさんのお誕生日の子どもたちをお祝いしました♡

舞台の上でみんなの前に立つことは緊張もあったかと思いますが、みんなニコニコで大きな声で発表することができました!!

お歌に合わせて、手もたかーく伸ばしてキラキラしながらかっこいい姿も見せてくれました☆

みんなから歌のプレゼントももらいました♩
音楽会を終えて、子どもたちの歌も更に上手になったように感じます(^o^)
先生からの出し物では、お誕生日のお友だちに手伝ってもらって間違い探しをしました!
子どもたちの格好の変化に気づけるかな??とみんなで楽しみました!♡
最後にはももぐみさんにも手伝ってもらって、変身して出てきたと思ったら、
な、な、なんとご立派なまゆげが!!!(*≧∀≦*)

とっても可愛くてみんな似合っていました♡♡♡
お手伝いしてくれたみんなありがとう!!!

改めて、お誕生日おめでとうございます♡♡
カテゴリ:行事
子どもたちは新しいクラスに期待を膨らませて、朝からニコニコ元気いっぱいで登園していましたね!
新しいお部屋、新しい先生は誰だろう?どきどきわくわくだったかな??
担任の先生は予想通り♡という方も沢山いたようですね( ̄∇ ̄)♡笑
新しいバッチを胸につけ、1つお兄さんお姉さんクラスになったことに喜ぶ姿がたくさん見られました♩
新しい環境のためか、お部屋ではビシッとカッコよく体操座りをして話を聞いている子どもたちに頼もしさを感じました(o^^o)!!
式では新しいクラスの名前にまだ慣れず、前のクラスの名前で返事をしちゃう子もたくさんいましたね。笑
これから少しずつ新しい環境にもなれ、しろさん、ばらさんらしく新しいことにもみんなで挑戦しながら楽しく過ごしていきたいと思います!!
今年度は学年が1クラスずつなので、異年齢クラスとの交流が沢山できたらいいな♡と思っています!
ぜひ子どもたちに「今日は何したの?」などと幼稚園のお話をたくさん聞いて頂けたら嬉しいです(*^^*)!!


改めて、しんきゅうおめでとうございます♡
新しいお部屋、新しい先生は誰だろう?どきどきわくわくだったかな??
担任の先生は予想通り♡という方も沢山いたようですね( ̄∇ ̄)♡笑
新しいバッチを胸につけ、1つお兄さんお姉さんクラスになったことに喜ぶ姿がたくさん見られました♩
新しい環境のためか、お部屋ではビシッとカッコよく体操座りをして話を聞いている子どもたちに頼もしさを感じました(o^^o)!!
式では新しいクラスの名前にまだ慣れず、前のクラスの名前で返事をしちゃう子もたくさんいましたね。笑
これから少しずつ新しい環境にもなれ、しろさん、ばらさんらしく新しいことにもみんなで挑戦しながら楽しく過ごしていきたいと思います!!
今年度は学年が1クラスずつなので、異年齢クラスとの交流が沢山できたらいいな♡と思っています!
ぜひ子どもたちに「今日は何したの?」などと幼稚園のお話をたくさん聞いて頂けたら嬉しいです(*^^*)!!


改めて、しんきゅうおめでとうございます♡
2025.03.12
3/10年中、年長 ミニゲームたいかい
カテゴリ:行事
今日は年中さんと年長さんがミニゲーム大会をしました!
写真撮影のため、時間が短くなってしまいましたが、さっそくスタート♡
最初のゲームは、オセロゲーム!
チーム対抗でどちらがたくさんひっくり返せるかの勝負です。
みんなで力を合わせて、たくさんひっくり返しました。
たまーに、敵チームの色に変えている子もいました😅
2つ目のゲームは、ボーリング大会!
年中さんは、普通のボール。
年長さんは、ギザギザボール。どこに転がっていくかわかりません。
それどもたくさんにペットボトルを倒していました!
最後のゲームは、ダンボールゲーム。
高く積む競争をしました。
チームで相談して、1番下に置くダンボールを選ぶのですが、話がまとまらないチーム、ひとり1個ずつ持ってくるチーム、相談して決めるちーむなど、さまざまな様子でした。
1位と2位の差は5センチでした。
みんなで協力して積むことができたね!
最終ゲームは、たくさん積もう!
高さではなく、個数の勝負。
ここでも一番下のダンボール決め。
なぜか小さい段ボールを置いているチームが…
子どもたちに任せて、いざスタート♡
たくさん積めたチームは38個のダンボールを積んでいました。
きれいに並んでいて素晴らしかったです⭐️
とっても楽しかったね♪






2025.03.12
3月7日 お別れパーティー⭐️
カテゴリ:行事
今日は、年長さんのお別れパーティーをしました!
1年間の思い出を思い出しながら、季節の歌をみんなで歌いました。
白さんの素敵な歌も聞いてもらい、年中さんのお友だちがすごーい!と感動してくれたり、泣いている先生たちもいました。
そのあとは、ダンスパーティー🎉
年中さんと年長さんは、マイムマイムを踊りました。
せんせいたちも楽しく踊っていたため、写真がなくてごめんなさい(笑)
年少さん、もも組さんとは、パートナーでキンダーポルカを踊りました。
大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃん踊れてみんなにっこりでした😄
お腹がすいたので、みんなでランチタイム🍙
いろいろな学年やたくさんの先生方も一緒にごはん。
いつもとちがった雰囲気で、オードブルをみんなでいただきました♪
おいしかったね❤️








今日は中学校の卒業式でした。
卒園生の子どもたちが卒業の報告に来てくれました♡
卒業おめでとう㊗️㊗️㊗️
2025.03.04
2・3月生まれのお誕生日会☆
カテゴリ:行事
昨日は、2月、3月生まれのお誕生日会を行いました!!
合同で行ったので、人数も多くたくさんのお誕生日の子どもたちをお祝いしました♡

舞台の上でみんなの前に立つことは緊張もあったかと思いますが、みんなニコニコで大きな声で発表することができました!!

お歌に合わせて、手もたかーく伸ばしてキラキラしながらかっこいい姿も見せてくれました☆

みんなから歌のプレゼントももらいました♩
音楽会を終えて、子どもたちの歌も更に上手になったように感じます(^o^)
先生からの出し物では、お誕生日のお友だちに手伝ってもらって間違い探しをしました!
子どもたちの格好の変化に気づけるかな??とみんなで楽しみました!♡
最後にはももぐみさんにも手伝ってもらって、変身して出てきたと思ったら、
な、な、なんとご立派なまゆげが!!!(*≧∀≦*)

とっても可愛くてみんな似合っていました♡♡♡
お手伝いしてくれたみんなありがとう!!!

改めて、お誕生日おめでとうございます♡♡
カテゴリ:行事
今日は年中さんと年長さんがミニゲーム大会をしました!
写真撮影のため、時間が短くなってしまいましたが、さっそくスタート♡
最初のゲームは、オセロゲーム!
チーム対抗でどちらがたくさんひっくり返せるかの勝負です。
みんなで力を合わせて、たくさんひっくり返しました。
たまーに、敵チームの色に変えている子もいました😅
2つ目のゲームは、ボーリング大会!
年中さんは、普通のボール。
年長さんは、ギザギザボール。どこに転がっていくかわかりません。
それどもたくさんにペットボトルを倒していました!
最後のゲームは、ダンボールゲーム。
高く積む競争をしました。
チームで相談して、1番下に置くダンボールを選ぶのですが、話がまとまらないチーム、ひとり1個ずつ持ってくるチーム、相談して決めるちーむなど、さまざまな様子でした。
1位と2位の差は5センチでした。
みんなで協力して積むことができたね!
最終ゲームは、たくさん積もう!
高さではなく、個数の勝負。
ここでも一番下のダンボール決め。
なぜか小さい段ボールを置いているチームが…
子どもたちに任せて、いざスタート♡
たくさん積めたチームは38個のダンボールを積んでいました。
きれいに並んでいて素晴らしかったです⭐️
とっても楽しかったね♪






写真撮影のため、時間が短くなってしまいましたが、さっそくスタート♡
最初のゲームは、オセロゲーム!
チーム対抗でどちらがたくさんひっくり返せるかの勝負です。
みんなで力を合わせて、たくさんひっくり返しました。
たまーに、敵チームの色に変えている子もいました😅
2つ目のゲームは、ボーリング大会!
年中さんは、普通のボール。
年長さんは、ギザギザボール。どこに転がっていくかわかりません。
それどもたくさんにペットボトルを倒していました!
最後のゲームは、ダンボールゲーム。
高く積む競争をしました。
チームで相談して、1番下に置くダンボールを選ぶのですが、話がまとまらないチーム、ひとり1個ずつ持ってくるチーム、相談して決めるちーむなど、さまざまな様子でした。
1位と2位の差は5センチでした。
みんなで協力して積むことができたね!
最終ゲームは、たくさん積もう!
高さではなく、個数の勝負。
ここでも一番下のダンボール決め。
なぜか小さい段ボールを置いているチームが…
子どもたちに任せて、いざスタート♡
たくさん積めたチームは38個のダンボールを積んでいました。
きれいに並んでいて素晴らしかったです⭐️
とっても楽しかったね♪






2025.03.12
3月7日 お別れパーティー⭐️
カテゴリ:行事
今日は、年長さんのお別れパーティーをしました!
1年間の思い出を思い出しながら、季節の歌をみんなで歌いました。
白さんの素敵な歌も聞いてもらい、年中さんのお友だちがすごーい!と感動してくれたり、泣いている先生たちもいました。
そのあとは、ダンスパーティー🎉
年中さんと年長さんは、マイムマイムを踊りました。
せんせいたちも楽しく踊っていたため、写真がなくてごめんなさい(笑)
年少さん、もも組さんとは、パートナーでキンダーポルカを踊りました。
大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃん踊れてみんなにっこりでした😄
お腹がすいたので、みんなでランチタイム🍙
いろいろな学年やたくさんの先生方も一緒にごはん。
いつもとちがった雰囲気で、オードブルをみんなでいただきました♪
おいしかったね❤️








今日は中学校の卒業式でした。
卒園生の子どもたちが卒業の報告に来てくれました♡
卒業おめでとう㊗️㊗️㊗️
2025.03.04
2・3月生まれのお誕生日会☆
カテゴリ:行事
昨日は、2月、3月生まれのお誕生日会を行いました!!
合同で行ったので、人数も多くたくさんのお誕生日の子どもたちをお祝いしました♡

舞台の上でみんなの前に立つことは緊張もあったかと思いますが、みんなニコニコで大きな声で発表することができました!!

お歌に合わせて、手もたかーく伸ばしてキラキラしながらかっこいい姿も見せてくれました☆

みんなから歌のプレゼントももらいました♩
音楽会を終えて、子どもたちの歌も更に上手になったように感じます(^o^)
先生からの出し物では、お誕生日のお友だちに手伝ってもらって間違い探しをしました!
子どもたちの格好の変化に気づけるかな??とみんなで楽しみました!♡
最後にはももぐみさんにも手伝ってもらって、変身して出てきたと思ったら、
な、な、なんとご立派なまゆげが!!!(*≧∀≦*)

とっても可愛くてみんな似合っていました♡♡♡
お手伝いしてくれたみんなありがとう!!!

改めて、お誕生日おめでとうございます♡♡
カテゴリ:行事
今日は、年長さんのお別れパーティーをしました!
1年間の思い出を思い出しながら、季節の歌をみんなで歌いました。
白さんの素敵な歌も聞いてもらい、年中さんのお友だちがすごーい!と感動してくれたり、泣いている先生たちもいました。
そのあとは、ダンスパーティー🎉
年中さんと年長さんは、マイムマイムを踊りました。
せんせいたちも楽しく踊っていたため、写真がなくてごめんなさい(笑)
年少さん、もも組さんとは、パートナーでキンダーポルカを踊りました。
大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃん踊れてみんなにっこりでした😄
お腹がすいたので、みんなでランチタイム🍙
いろいろな学年やたくさんの先生方も一緒にごはん。
いつもとちがった雰囲気で、オードブルをみんなでいただきました♪
おいしかったね❤️








今日は中学校の卒業式でした。
卒園生の子どもたちが卒業の報告に来てくれました♡
卒業おめでとう㊗️㊗️㊗️
1年間の思い出を思い出しながら、季節の歌をみんなで歌いました。
白さんの素敵な歌も聞いてもらい、年中さんのお友だちがすごーい!と感動してくれたり、泣いている先生たちもいました。
そのあとは、ダンスパーティー🎉
年中さんと年長さんは、マイムマイムを踊りました。
せんせいたちも楽しく踊っていたため、写真がなくてごめんなさい(笑)
年少さん、もも組さんとは、パートナーでキンダーポルカを踊りました。
大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃん踊れてみんなにっこりでした😄
お腹がすいたので、みんなでランチタイム🍙
いろいろな学年やたくさんの先生方も一緒にごはん。
いつもとちがった雰囲気で、オードブルをみんなでいただきました♪
おいしかったね❤️








今日は中学校の卒業式でした。
卒園生の子どもたちが卒業の報告に来てくれました♡
卒業おめでとう㊗️㊗️㊗️
2025.03.04
2・3月生まれのお誕生日会☆
カテゴリ:行事
昨日は、2月、3月生まれのお誕生日会を行いました!!
合同で行ったので、人数も多くたくさんのお誕生日の子どもたちをお祝いしました♡

舞台の上でみんなの前に立つことは緊張もあったかと思いますが、みんなニコニコで大きな声で発表することができました!!

お歌に合わせて、手もたかーく伸ばしてキラキラしながらかっこいい姿も見せてくれました☆

みんなから歌のプレゼントももらいました♩
音楽会を終えて、子どもたちの歌も更に上手になったように感じます(^o^)
先生からの出し物では、お誕生日のお友だちに手伝ってもらって間違い探しをしました!
子どもたちの格好の変化に気づけるかな??とみんなで楽しみました!♡
最後にはももぐみさんにも手伝ってもらって、変身して出てきたと思ったら、
な、な、なんとご立派なまゆげが!!!(*≧∀≦*)

とっても可愛くてみんな似合っていました♡♡♡
お手伝いしてくれたみんなありがとう!!!

改めて、お誕生日おめでとうございます♡♡
カテゴリ:行事
昨日は、2月、3月生まれのお誕生日会を行いました!!
合同で行ったので、人数も多くたくさんのお誕生日の子どもたちをお祝いしました♡

舞台の上でみんなの前に立つことは緊張もあったかと思いますが、みんなニコニコで大きな声で発表することができました!!

お歌に合わせて、手もたかーく伸ばしてキラキラしながらかっこいい姿も見せてくれました☆

みんなから歌のプレゼントももらいました♩
音楽会を終えて、子どもたちの歌も更に上手になったように感じます(^o^)
先生からの出し物では、お誕生日のお友だちに手伝ってもらって間違い探しをしました!
子どもたちの格好の変化に気づけるかな??とみんなで楽しみました!♡
最後にはももぐみさんにも手伝ってもらって、変身して出てきたと思ったら、
な、な、なんとご立派なまゆげが!!!(*≧∀≦*)

とっても可愛くてみんな似合っていました♡♡♡
お手伝いしてくれたみんなありがとう!!!

改めて、お誕生日おめでとうございます♡♡
合同で行ったので、人数も多くたくさんのお誕生日の子どもたちをお祝いしました♡

舞台の上でみんなの前に立つことは緊張もあったかと思いますが、みんなニコニコで大きな声で発表することができました!!

お歌に合わせて、手もたかーく伸ばしてキラキラしながらかっこいい姿も見せてくれました☆

みんなから歌のプレゼントももらいました♩
音楽会を終えて、子どもたちの歌も更に上手になったように感じます(^o^)
先生からの出し物では、お誕生日のお友だちに手伝ってもらって間違い探しをしました!
子どもたちの格好の変化に気づけるかな??とみんなで楽しみました!♡
最後にはももぐみさんにも手伝ってもらって、変身して出てきたと思ったら、
な、な、なんとご立派なまゆげが!!!(*≧∀≦*)

とっても可愛くてみんな似合っていました♡♡♡
お手伝いしてくれたみんなありがとう!!!

改めて、お誕生日おめでとうございます♡♡