2025.03.12
カテゴリ:行事
今日は年中さんと年長さんがミニゲーム大会をしました!
写真撮影のため、時間が短くなってしまいましたが、さっそくスタート♡
最初のゲームは、オセロゲーム!
チーム対抗でどちらがたくさんひっくり返せるかの勝負です。
みんなで力を合わせて、たくさんひっくり返しました。
たまーに、敵チームの色に変えている子もいました😅
2つ目のゲームは、ボーリング大会!
年中さんは、普通のボール。
年長さんは、ギザギザボール。どこに転がっていくかわかりません。
それどもたくさんにペットボトルを倒していました!
最後のゲームは、ダンボールゲーム。
高く積む競争をしました。
チームで相談して、1番下に置くダンボールを選ぶのですが、話がまとまらないチーム、ひとり1個ずつ持ってくるチーム、相談して決めるちーむなど、さまざまな様子でした。
1位と2位の差は5センチでした。
みんなで協力して積むことができたね!
最終ゲームは、たくさん積もう!
高さではなく、個数の勝負。
ここでも一番下のダンボール決め。
なぜか小さい段ボールを置いているチームが…
子どもたちに任せて、いざスタート♡
たくさん積めたチームは38個のダンボールを積んでいました。
きれいに並んでいて素晴らしかったです⭐️
とっても楽しかったね♪






写真撮影のため、時間が短くなってしまいましたが、さっそくスタート♡
最初のゲームは、オセロゲーム!
チーム対抗でどちらがたくさんひっくり返せるかの勝負です。
みんなで力を合わせて、たくさんひっくり返しました。
たまーに、敵チームの色に変えている子もいました😅
2つ目のゲームは、ボーリング大会!
年中さんは、普通のボール。
年長さんは、ギザギザボール。どこに転がっていくかわかりません。
それどもたくさんにペットボトルを倒していました!
最後のゲームは、ダンボールゲーム。
高く積む競争をしました。
チームで相談して、1番下に置くダンボールを選ぶのですが、話がまとまらないチーム、ひとり1個ずつ持ってくるチーム、相談して決めるちーむなど、さまざまな様子でした。
1位と2位の差は5センチでした。
みんなで協力して積むことができたね!
最終ゲームは、たくさん積もう!
高さではなく、個数の勝負。
ここでも一番下のダンボール決め。
なぜか小さい段ボールを置いているチームが…
子どもたちに任せて、いざスタート♡
たくさん積めたチームは38個のダンボールを積んでいました。
きれいに並んでいて素晴らしかったです⭐️
とっても楽しかったね♪






2025.03.12
カテゴリ:行事
今日は、年長さんのお別れパーティーをしました!
1年間の思い出を思い出しながら、季節の歌をみんなで歌いました。
白さんの素敵な歌も聞いてもらい、年中さんのお友だちがすごーい!と感動してくれたり、泣いている先生たちもいました。
そのあとは、ダンスパーティー🎉
年中さんと年長さんは、マイムマイムを踊りました。
せんせいたちも楽しく踊っていたため、写真がなくてごめんなさい(笑)
年少さん、もも組さんとは、パートナーでキンダーポルカを踊りました。
大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃん踊れてみんなにっこりでした😄
お腹がすいたので、みんなでランチタイム🍙
いろいろな学年やたくさんの先生方も一緒にごはん。
いつもとちがった雰囲気で、オードブルをみんなでいただきました♪
おいしかったね❤️








今日は中学校の卒業式でした。
卒園生の子どもたちが卒業の報告に来てくれました♡
卒業おめでとう㊗️㊗️㊗️
1年間の思い出を思い出しながら、季節の歌をみんなで歌いました。
白さんの素敵な歌も聞いてもらい、年中さんのお友だちがすごーい!と感動してくれたり、泣いている先生たちもいました。
そのあとは、ダンスパーティー🎉
年中さんと年長さんは、マイムマイムを踊りました。
せんせいたちも楽しく踊っていたため、写真がなくてごめんなさい(笑)
年少さん、もも組さんとは、パートナーでキンダーポルカを踊りました。
大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃん踊れてみんなにっこりでした😄
お腹がすいたので、みんなでランチタイム🍙
いろいろな学年やたくさんの先生方も一緒にごはん。
いつもとちがった雰囲気で、オードブルをみんなでいただきました♪
おいしかったね❤️








今日は中学校の卒業式でした。
卒園生の子どもたちが卒業の報告に来てくれました♡
卒業おめでとう㊗️㊗️㊗️
2025.03.04
カテゴリ:行事
昨日は、2月、3月生まれのお誕生日会を行いました!!
合同で行ったので、人数も多くたくさんのお誕生日の子どもたちをお祝いしました♡

舞台の上でみんなの前に立つことは緊張もあったかと思いますが、みんなニコニコで大きな声で発表することができました!!

お歌に合わせて、手もたかーく伸ばしてキラキラしながらかっこいい姿も見せてくれました☆

みんなから歌のプレゼントももらいました♩
音楽会を終えて、子どもたちの歌も更に上手になったように感じます(^o^)
先生からの出し物では、お誕生日のお友だちに手伝ってもらって間違い探しをしました!
子どもたちの格好の変化に気づけるかな??とみんなで楽しみました!♡
最後にはももぐみさんにも手伝ってもらって、変身して出てきたと思ったら、
な、な、なんとご立派なまゆげが!!!(*≧∀≦*)

とっても可愛くてみんな似合っていました♡♡♡
お手伝いしてくれたみんなありがとう!!!

改めて、お誕生日おめでとうございます♡♡
合同で行ったので、人数も多くたくさんのお誕生日の子どもたちをお祝いしました♡

舞台の上でみんなの前に立つことは緊張もあったかと思いますが、みんなニコニコで大きな声で発表することができました!!

お歌に合わせて、手もたかーく伸ばしてキラキラしながらかっこいい姿も見せてくれました☆

みんなから歌のプレゼントももらいました♩
音楽会を終えて、子どもたちの歌も更に上手になったように感じます(^o^)
先生からの出し物では、お誕生日のお友だちに手伝ってもらって間違い探しをしました!
子どもたちの格好の変化に気づけるかな??とみんなで楽しみました!♡
最後にはももぐみさんにも手伝ってもらって、変身して出てきたと思ったら、
な、な、なんとご立派なまゆげが!!!(*≧∀≦*)

とっても可愛くてみんな似合っていました♡♡♡
お手伝いしてくれたみんなありがとう!!!

改めて、お誕生日おめでとうございます♡♡
2025.02.24
カテゴリ:行事
先週は、みんなが楽しみにしていたお別れ遠足(*^^*)☆
前日に「ロープウェイ動くかな?」「行けるかな?」と不安そうにしていた子どもたちと「みんなで行けますように・・・♡」とお祈りをしました!(´▽`)笑
当日は、無事に行くことができましたーー♡
現地はなんと!!マイナス7℃・・・( ´›ω‹`)!!
寒さを全く感じていないくらい子どもたちは大喜びで終始楽しそうでした♪



そりすべりや雪合戦、かまくら作り等、それぞれが先生や友だちと一緒に楽しく遊ぶ様子がたくさん見られました!!!
みかん取りゲームでは、みんなが必死・・・!!笑
先生たちも全く容赦なしで大盛り上がり・・・!!!

お弁当を食べた後にみかんを食べて、再び遊びにいきました☆
雪がいっぱい降っていて子どもたちのテンションマックスに⤴︎︎⤴︎︎笑
行き帰りのロープウェイも大興奮\(^o^)/
帰りは、「まだ帰りたくない〜」「もっと遊びたかった〜」とずっと言っていました笑
子どもたちにとって、またひとつ大切な思い出ができたと思います(^^)♡
前日に「ロープウェイ動くかな?」「行けるかな?」と不安そうにしていた子どもたちと「みんなで行けますように・・・♡」とお祈りをしました!(´▽`)笑
当日は、無事に行くことができましたーー♡
現地はなんと!!マイナス7℃・・・( ´›ω‹`)!!
寒さを全く感じていないくらい子どもたちは大喜びで終始楽しそうでした♪



そりすべりや雪合戦、かまくら作り等、それぞれが先生や友だちと一緒に楽しく遊ぶ様子がたくさん見られました!!!
みかん取りゲームでは、みんなが必死・・・!!笑
先生たちも全く容赦なしで大盛り上がり・・・!!!

お弁当を食べた後にみかんを食べて、再び遊びにいきました☆
雪がいっぱい降っていて子どもたちのテンションマックスに⤴︎︎⤴︎︎笑
行き帰りのロープウェイも大興奮\(^o^)/
帰りは、「まだ帰りたくない〜」「もっと遊びたかった〜」とずっと言っていました笑
子どもたちにとって、またひとつ大切な思い出ができたと思います(^^)♡