ブログ

2025.06.10

カテゴリ:行事
今年度、初めての年中さんと年長さんの一緒に遊ぼうを行いました。
例年は、3月に1度だけだったのですが、1クラスずつということもあり、今年はたくさんの関わりが持てるといいなと思い、さっそく遊ぶことにしました。
最初はペアになり、ひっつきもっつきをしました。最初はちょっと緊張したり、距離があった子たちもだんだん慣れてくると笑顔で楽しんでいました♡

そのあとは、チームごとに分かれてゲームのスタート!
⭕️渡り競走は、年長さんが⭕️を運び、年中さんが⭕️を渡っていくゲームです。
1枚運ぶ子、2枚運ぶ子、斜めに置いていく子、重なるように置いていく子…
様々な子がいて、面白かったです!

そのあとは、赤白ボールどっちがはやく集めらるでしょうかゲームです。
50個のボールをどっちのチームがはやく箱に入れて、スタートラインに戻ることができるか競走です。
手にいっぱい抱えすぎて、こぼしてしまう子がいたり、なかなか自分のチームのボールにたどり着けない子もいました☆



そのあとはペアの子と一緒にお給食を食べました。
いつもゆっくりな子もはやく食べ終わり、一緒に楽しく遊びました☆
楽しい1日になりました。
また来週もやりたーい!!と子どもたちは、楽しみにしているようです!

また時間を作って行いたいと思います⭐️





- CafeLog -