ブログ

2025.03.16

カテゴリ:年少
先日は、ひまわり組で食べる最後のお給食でした!
メニューはみんな大好きなうどんでした♡

今日が最後のことを伝えると「えー!!」「ちょっと寂しくなっちゃうね、、」などと色々な反応をしていました(*´艸`)
入園当初は、なかなか食べられなかった子も今では沢山食べられるようになっていたり、苦手な物も挑戦するようになったりと一人ひとりが成長した1年でした‎(ت*)

みんなお腹がすいていたのか沢山おかわりをしていました☆
年中さんになっても、もりもりいっぱい食べれるといいね(˶ᐢᗜᐢ˶)



2025.03.15

カテゴリ:未就園児
3月のプチルームです!
今年度最後のプチルームでした。
お休みで会えなかったお友達もいましたが、今回も、たくさんの可愛いプチさん達が遊びに来てくれました♡

alt

alt

手あそびを真似っこしてできるようになったり、プチさん達への声かけにたいして反応が返ってくるようになったり、朝のご挨拶の時に抱っこではなくしっかりと立ってできるようになったりと、たくさんの成長が見られてとっても嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡

月曜日から雨模様のお天気でしたが、プチルームのこの日は、少し寒いもののとっても良いお天気!
園庭でたくさん遊びましょう♪
準備ができたお友達からママとお外にレッツゴー!
何やら、お砂場で楽しいことができるようです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

alt

alt

先生がスコップで砂を掘ると……、なんと、砂の中からキラキラの宝物が!!
プチさん達、スコップ片手に宝物さがしの始まりです。
2学期にも宝物さがしを経験しているので、今回もみんなあっという間に見つかるかな〜?と思っていたのですが…
砂を掘ってもあちこちさがしても見つからない…(笑)!
プチさん達もママ達もがんばってがんばって、やーっと見つかった時のお顔は宝物と同じくらいキラキラの笑顔でしたね♪( ´▽`)

alt

無事に全員が宝物を見つけて一安心(笑)
その後は、園庭の遊具やバイク、ボールなど遊びたいもので自由に遊びました。

alt

alt

alt

この一年で動きも活発になり、お友達とも少しずつ一緒に遊べるようになりましたね。
時間いっぱい、それぞれが好きなものや遊具で思いきり遊んでいました♡

きれいに手洗いをして、プチさん達が大好きな時間(笑)、おやつをいただきましょう♪

alt

alt

alt

3月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡

5月から始まったプチルームが修了しました。
修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
会うたびに成長していくプチさん達とたくさん遊び、保護者の方々とお子様の成長を喜びあえたことが何より嬉しかったです(о´∀`о)
至らないところもありましたが、たくさんご理解・ご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡

2025.03.13

カテゴリ:年長
今日は、幼稚園最後の遊べる日になりました。
保護者の方とドッジボール対決⭐️

先日の懇談会日が雨だったため、本日となりました。お忙しい中、たくさんの保護者の方々がきてくださいました!

子ども対大人チーム

ママやパパたちは、さいしょは手加減をしてくださり、こどもたにの勝ち🏅
こっそり作戦を立ててました♡笑

2回戦は、大人パワーで子どもたちととってもいい勝負でした!
3回戦は、あれ?大人のコートが小さくなっちゃいました!
みんなが笑顔で保護者のみなさんもとても素敵な笑顔でした!
最後はみんなで丸くなって、さようならをしました。

とっても楽しかったね♪
ありがとうございました😊



2025.03.12

カテゴリ:行事
今日は年中さんと年長さんがミニゲーム大会をしました!

写真撮影のため、時間が短くなってしまいましたが、さっそくスタート♡

最初のゲームは、オセロゲーム!
チーム対抗でどちらがたくさんひっくり返せるかの勝負です。
みんなで力を合わせて、たくさんひっくり返しました。
たまーに、敵チームの色に変えている子もいました😅

2つ目のゲームは、ボーリング大会!
年中さんは、普通のボール。
年長さんは、ギザギザボール。どこに転がっていくかわかりません。
それどもたくさんにペットボトルを倒していました!

最後のゲームは、ダンボールゲーム。
高く積む競争をしました。
チームで相談して、1番下に置くダンボールを選ぶのですが、話がまとまらないチーム、ひとり1個ずつ持ってくるチーム、相談して決めるちーむなど、さまざまな様子でした。
1位と2位の差は5センチでした。
みんなで協力して積むことができたね!

最終ゲームは、たくさん積もう!
高さではなく、個数の勝負。
ここでも一番下のダンボール決め。
なぜか小さい段ボールを置いているチームが…
子どもたちに任せて、いざスタート♡
たくさん積めたチームは38個のダンボールを積んでいました。
きれいに並んでいて素晴らしかったです⭐️


とっても楽しかったね♪



2025.03.12

カテゴリ:行事
今日は、年長さんのお別れパーティーをしました!
1年間の思い出を思い出しながら、季節の歌をみんなで歌いました。

白さんの素敵な歌も聞いてもらい、年中さんのお友だちがすごーい!と感動してくれたり、泣いている先生たちもいました。


そのあとは、ダンスパーティー🎉
年中さんと年長さんは、マイムマイムを踊りました。
せんせいたちも楽しく踊っていたため、写真がなくてごめんなさい(笑)

年少さん、もも組さんとは、パートナーでキンダーポルカを踊りました。
大好きなお兄ちゃん、お姉ちゃん踊れてみんなにっこりでした😄


お腹がすいたので、みんなでランチタイム🍙
いろいろな学年やたくさんの先生方も一緒にごはん。
いつもとちがった雰囲気で、オードブルをみんなでいただきました♪
おいしかったね❤️









今日は中学校の卒業式でした。
卒園生の子どもたちが卒業の報告に来てくれました♡
卒業おめでとう㊗️㊗️㊗️
1 2 3 »

- CafeLog -