ブログ

2023.07.20

カテゴリ:行事
夏季保育3日間ともとっても暑かったので、ちょうどいい水遊び日和でした!!!
はじめは冷たい水に「きゃー!」と言いながらも、慣れてくると「つめたくて気持ち良い~(*´ω`*)」と嬉しそうな子どもたちでした🎵


1日目はシンプルな水遊び☆
お魚を釣ったり、友だちと水をかけあって遊んだり・・・!
先生とも水をかけあい、バケツの水を頭からかぶったりと激しかったです(≧∇≦)
顔に水がかかるとびっくり!でも少しずつなれてバシャバシャ楽しく遊んでいました☆
年長さんは水にすっかり慣れ、プールの中にもぐってお宝探しをして遊んでいる子もいました!



2日目は水遊び+フィンガーペインティング☆
3日目は水遊び+ボディペインティング☆
指でお絵描きをしてみたり、手や足、体にも絵の具をつけて、全身を使って絵を描くことを楽しみました☆
すると、、「ドラえもん発見!!!(笑)」全身青くなって鼻の赤いドラえもんがいました(笑)
ヒゲを描いてネコになっている子などそれぞれ何かに変身していました(*´艸`)
次第に大胆になっていき、最後はお友だちの体にも塗り合いっこ~!!
身体中にたくさん塗ってゾンビのようになっている子も…(笑)


たくさん遊んで、身体中絵の具だらけになって帰っているかと思います。
お家でしっかり体を洗ってあげてください。よろしくお願いします!!(> <;)






3日間お天気にも恵まれ、お友だちや先生といっぱい遊ぶことが出来ました!!
8月の夏季保育でも水遊びを行いますので楽しみにしていてくださいね♡

2023.06.29

カテゴリ:行事
遅くなってしまいましたが、月曜日に6月&7月合同誕生日会が行われました☆

6月生まれのお友だちが2人、7月生まれのお友だちが1人。
そして、先月お休みした5月生まれのお友だち1人も一緒に、合計4人のお誕生日会でした。



人数が少なかったからか、緊張で顔がこわばっているお友だちが多かったですが、大好きなお友だちの名前を呼んだり、手をキラキラしたり、舞台の上で緊張しながら頑張っていました✌︎('ω'✌︎ )







誕生日会が終わると、みんないつもの可愛いお顔に戻っていました♪
頑張ったね! お疲れ様(*´꒳`*)



今月は縄跳びを頑張ったお友だちの表彰もありました☆



暑い中、しろ組さんは毎日縄跳びを頑張っています。
来月もたくさん表彰できたら嬉しいです(^ ^)

2023.06.19

カテゴリ:行事
土日2日間グループ分けをして父親参観日がありました。
ふだんなかなか来る機会がお父様もいて、どきどきわくわく♡
子どもたちは、パパと一緒で、嬉しそうでした♡

お歌を聞いてもらい、いっしょに体操をしました。
抱っこに飛行機、ロケットもしてもらい、大満足な子どもたちでした。

そのあとは、学年ごとで制作…

年少さんは、帽子づくり
年中さんは、絵皿づくり。
年長さんは、お泊り保育に持っていく船づくりをしました。

短い時間でしたが、普段見られない子どもたちの顔が、
みえて、わたしたちもとってもうれしかったです♡

貴重なお休みにありがとうございました♡


2023.05.15

カテゴリ:行事
5月のお誕生日会をしました!☆

今日お祝いしたお友だちはみんな女の子でした♡♡♡

だいすきなお友だちに冠を被せてもらったり、「おめでとう」とお祝いの言葉をもらったり...

マイクを持って自分のお名前や何歳になったのか発表もがんばりました!



舞台の上での発表にドキドキしている子もいましたが、どの子も大きな声で元気いっぱい発表してくれました(o^^o)!! 



最後に、先生からのだし物で『おおきなかぶ』のおはなしを見ました。
おおきなかぶを抜くために子どもたちも一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ♪」とノリノリでたくさん手伝ってくれました!!!


5月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう♡

2023.04.17

カテゴリ:行事
今日は令和5年度最初のお誕生日会。
4月生まれの9人のお友だちのお祝いをしました⭐︎



緊張して顔がカッチカチになってる子もいましたが、みんな元気にお名前など発表することができました♪







入園したばかりのひまわり組さんは初めてのお誕生日会に興味津々で、気がつくとどんどん前に来ちゃうお友だちもいましたよ(´∀`*)

1つ大きくなった9人のお友だち。
かっこいいお兄さん・お姉さんになってねー!


お誕生日おめでとう♡
« 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 »

- CafeLog -