2025.05.27
ちびっこ教室 はじめてのちびっこ教室
カテゴリ:未就園児
先日、令和7年度1回目のちびっこ教室がありました。
少し緊張した様子で登園してきたお友だち、嬉しそうに笑って登園したお友だち、不安そうなお友だち。
色々な表情のお友だちがいましたが、みんなが幼稚園に来てくれて、先生たちはとても嬉しいです♡
最初のちびっこ教室ということでまずはみんなで手遊びをしたり歌を歌って緊張をほぐしてから…自己紹介をしましたね。
みんなの好きな遊びやお家での様子を共有し、1年間よろしくお願いしますとママと一緒にご挨拶♪みんなで楽しい1年間にしましょう!
自己紹介の後は、1年間使用する出席カードを作りました。
好きな色の服を着たうさぎさんを選び、各自自由に顔を描いたり絵を描きました。
ちびっこさん達、とても集中して描いていましたね!
完成したお友だちから自分で作った出席カードにシールを貼りました。
このシールもいいな、こっちにしようかなと目をキラキラさせて選ぶ姿がとてもかわいかったです♡
これからこの出席カードにシールをたくさん増やしていこうね!
お片付けをして、きれいに手を洗ったら…おやつタイム!
いただきますとごちそうさまがしっかり言え、食べ終えたお皿のお片付けも出来ました。
アレルギーがあってご心配されている方がいらっしゃるかもしれませんが、保護者の方からしっかり話を伺い、食べられるおやつをご用意しますので、安心して遊びに来て下さいね。
おやつを食べた後は絵本を読み、5月生まれのお友だちのお誕生日をお祝いしました。
みんなからハッピーバースデーの歌と先生からはメダルのプレゼント。
3歳のお誕生日おめでとう♡
いよいよ始まったちびっこ教室。
みんなとたくさん遊べることを楽しみにしています。
1年間どうぞよろしくお願いします。







2025.05.24
プチルーム ♡はじめまして かわいいお友達♡
カテゴリ:未就園児
令和7年度の未就園児教室 プチルームがいよいよ始まりました!
プチさんのお友達がよちよちかわいい、でもしっかりした足取りで2階のお部屋まで来てくれましたね╰(*´︶`*)╯♡
卒園生や在園児のきょうだいのお子さんばかりなので、幼稚園には慣れている様子でした。
自由あそびの時間もお部屋のおもちゃで好きなように遊んだり、違うお部屋を見に行ったりとリラックスして過ごしていました☆

最初のプチルームということで、先生達、保護者の方々、プチさん達みんなで自己紹介をしました!
プチさん達の好きなことやお家での様子がよくわかりました♪( ´▽`)
これから、みんなで楽しく思いきり遊んで、様々な経験がたくさんできると良いなと思っております。
お子様の成長や育児など、心配なことがあればいつでもお気軽にご相談くださいね。
1年間よろしくお願い致します!
自己紹介の後は、ママと一緒に手あそびをしました♪
プチさん達ノリノリで先生のまねっこをしてくれましたね♡
お部屋の中で、お気に入りの場所を見つけたお友達もいましたよ(╹◡╹)♡



にこにこ笑顔がとっても可愛いですね♡
朝のお歌をうたい、「おはようございます!」とご挨拶も上手にできました✳︎
あっという間におやつの時間(笑)
ママときれいにおててを洗ってから、みんなで一緒に「いただきます♪」

お楽しみの絵本はママのおひざに座って、静かに聞いていましたね。


5月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡
おしまいのお歌を歌って、先生・お友達さようならのご挨拶です。
プチさん達上手にできて花丸です〜♪

次回のプチルームは、5月30日(金) 10:00〜 園庭で遊びましょう!
雨天の場合は、室内で楽しめる活動を準備しております。
動きやすく、汚れても良い服装でお越しください。お待ちしております♡
2025.03.15
プチルーム ◎園庭でたくさん遊ぼう!◎
カテゴリ:未就園児
3月のプチルームです!
今年度最後のプチルームでした。
お休みで会えなかったお友達もいましたが、今回も、たくさんの可愛いプチさん達が遊びに来てくれました♡


手あそびを真似っこしてできるようになったり、プチさん達への声かけにたいして反応が返ってくるようになったり、朝のご挨拶の時に抱っこではなくしっかりと立ってできるようになったりと、たくさんの成長が見られてとっても嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
月曜日から雨模様のお天気でしたが、プチルームのこの日は、少し寒いもののとっても良いお天気!
園庭でたくさん遊びましょう♪
準備ができたお友達からママとお外にレッツゴー!
何やら、お砂場で楽しいことができるようです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


先生がスコップで砂を掘ると……、なんと、砂の中からキラキラの宝物が!!
プチさん達、スコップ片手に宝物さがしの始まりです。
2学期にも宝物さがしを経験しているので、今回もみんなあっという間に見つかるかな〜?と思っていたのですが…
砂を掘ってもあちこちさがしても見つからない…(笑)!
プチさん達もママ達もがんばってがんばって、やーっと見つかった時のお顔は宝物と同じくらいキラキラの笑顔でしたね♪( ´▽`)

無事に全員が宝物を見つけて一安心(笑)
その後は、園庭の遊具やバイク、ボールなど遊びたいもので自由に遊びました。



この一年で動きも活発になり、お友達とも少しずつ一緒に遊べるようになりましたね。
時間いっぱい、それぞれが好きなものや遊具で思いきり遊んでいました♡
きれいに手洗いをして、プチさん達が大好きな時間(笑)、おやつをいただきましょう♪



3月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったプチルームが修了しました。
修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
会うたびに成長していくプチさん達とたくさん遊び、保護者の方々とお子様の成長を喜びあえたことが何より嬉しかったです(о´∀`о)
至らないところもありましたが、たくさんご理解・ご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
2025.03.11
ちびっこ教室 ♪リトミック♪
カテゴリ:未就園児
3月のちびっこ教室です!
「おはよ〜!」とニコニコ笑顔で幼稚園に来てくれたちびっこさん達♡
今年度最後のちびっこ教室は、ピアノの先生とママやお友達も一緒にたくさん遊びましょう♪( ´▽`)


手あそびや朝のご挨拶も上手にできるようになりましたね☆
お友達やママと円になって、大きくなったり小さくなったりできるかな?
小さくなるとお友達と近づいて「こんにちはー!」、大きくなる時は「ばいばーい!」で離れたいきます。
♪大きなたいこ 小さなたいこ♪の歌に合わせて動いてみましょう╰(*´︶`*)╯♪

色んな色のフラフープが出てきました!
くるくる回して遊んだり、ママとシーソーをしたり、ハンドルにしてドライブに出発進行〜!


山登りをして、頂上から「ヤッホー!!」
ちびっこさん達素敵なお顔ですね〜♡

床にフラフープを並べて道を作ったら、グーパージャンプで進んでみよう!
ピアノの先生がちびっこさん達のジャンプに合わせて、♪ミッキーマウスマーチ♪を弾いてくれました。
ちびっこさん達楽しくなってきて、3回も挑戦しましたね(笑)

フラフープの次は、カラフルなスカーフが登場です。

頭からかぶってお化けに変身して、いないいないばぁ!
ブルンブルン回して、ヘリコプター!
上に投げるとひらひら落ちてきてきれいでしたね☆


お片付けも歌いながら、きれいにたたんで上手にできました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

3月生まれのお友達のお誕生日会をしました!
3歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったちびっこ教室、修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
ちびっこ教室での経験が、今後の園生活に役立つと良いなぁと思います。
至らないところもありましたが、たくさんご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
2025.03.06
プチルーム ♢スライムを作ったよ♢
カテゴリ:未就園児
2月のプチルームです☆
今回のプチルームは、新しいお友達が2名遊びに来てくれて、とても賑やかな教室になりましたね╰(*´︶`*)╯♡

おはようの歌や朝のご挨拶が最初の頃よりも、だいぶ身についてきたプチさん達です!
今日は、ママやパパと椅子に座って、机の上で「スライム」を作って遊びましょう♪
プチさん達は「スライム」って知ってるかな?先生が作る前に「スライム」を見せてくれました。
ゼリーみたいにプルプル、とろ〜っとしたりブツンとちぎれたり…。
不思議そうな顔で見ていたプチさん達でしたが、早く作りたい気持ちも伝わってきました(笑)

水と洗濯のりが入っているコップに水彩絵の具を入れて、好きな色をつけます。
割り箸でよ〜くまぜまぜしてね(о´∀`о)


絵の具が全部溶けたら、魔法の粉(ホウ砂)入りのお湯を少しずつ入れながらまぜまぜ…。
さぁ、どうなるかな〜?


まぜるうちに、どんどん固まってきて割り箸を持ち上げると、ビヨ〜〜ンとのびちゃいました!!
プチさん達、このビヨ〜ンの状態がとてもおもしろかったようで、ケラケラ笑いながら何回ものばして遊んでいましたね♪( ´▽`)
水気がなくなるまでまぜたら、スライムの完成です☆


コップから出して手で大胆に触って感触を楽しんだり、割り箸や手でつついてみたり、のばしたりコップから垂らしてみたり♪
それぞれが楽しそうにスライム遊びに夢中になっていました!
お家でも遊んでみてくださいね☺︎
お片付けをして、きれいに手洗い消毒もしておやつをいただきましょう!


カメラを向けると、おいしそうな素敵なお顔を見せてくれました(笑)
絵本もおいしそうな果物のお話でした。
おやつを食べたばかりのプチさん達でしたが、絵本の中の果物も食べてましたね(笑)


新しくプチルームに来てくれたお友達が、1月2月のお誕生日だったのでみんなでお祝いしました♪
2歳のお誕生日おめでとう♡
次回のプチルームは、3月7日(金) 10:00〜 園庭で遊びます♪
お部屋が1階の職員室横の保育室にて、プチルームを開催致します。
今年度最後のプチルームです。
先生やお友達とたくさん楽しく遊びましょう♪お待ちしております♡
カテゴリ:未就園児
先日、令和7年度1回目のちびっこ教室がありました。
少し緊張した様子で登園してきたお友だち、嬉しそうに笑って登園したお友だち、不安そうなお友だち。
色々な表情のお友だちがいましたが、みんなが幼稚園に来てくれて、先生たちはとても嬉しいです♡
最初のちびっこ教室ということでまずはみんなで手遊びをしたり歌を歌って緊張をほぐしてから…自己紹介をしましたね。
みんなの好きな遊びやお家での様子を共有し、1年間よろしくお願いしますとママと一緒にご挨拶♪みんなで楽しい1年間にしましょう!
自己紹介の後は、1年間使用する出席カードを作りました。
好きな色の服を着たうさぎさんを選び、各自自由に顔を描いたり絵を描きました。
ちびっこさん達、とても集中して描いていましたね!
完成したお友だちから自分で作った出席カードにシールを貼りました。
このシールもいいな、こっちにしようかなと目をキラキラさせて選ぶ姿がとてもかわいかったです♡
これからこの出席カードにシールをたくさん増やしていこうね!
お片付けをして、きれいに手を洗ったら…おやつタイム!
いただきますとごちそうさまがしっかり言え、食べ終えたお皿のお片付けも出来ました。
アレルギーがあってご心配されている方がいらっしゃるかもしれませんが、保護者の方からしっかり話を伺い、食べられるおやつをご用意しますので、安心して遊びに来て下さいね。
おやつを食べた後は絵本を読み、5月生まれのお友だちのお誕生日をお祝いしました。
みんなからハッピーバースデーの歌と先生からはメダルのプレゼント。
3歳のお誕生日おめでとう♡
いよいよ始まったちびっこ教室。
みんなとたくさん遊べることを楽しみにしています。
1年間どうぞよろしくお願いします。








少し緊張した様子で登園してきたお友だち、嬉しそうに笑って登園したお友だち、不安そうなお友だち。
色々な表情のお友だちがいましたが、みんなが幼稚園に来てくれて、先生たちはとても嬉しいです♡
最初のちびっこ教室ということでまずはみんなで手遊びをしたり歌を歌って緊張をほぐしてから…自己紹介をしましたね。
みんなの好きな遊びやお家での様子を共有し、1年間よろしくお願いしますとママと一緒にご挨拶♪みんなで楽しい1年間にしましょう!
自己紹介の後は、1年間使用する出席カードを作りました。
好きな色の服を着たうさぎさんを選び、各自自由に顔を描いたり絵を描きました。
ちびっこさん達、とても集中して描いていましたね!
完成したお友だちから自分で作った出席カードにシールを貼りました。
このシールもいいな、こっちにしようかなと目をキラキラさせて選ぶ姿がとてもかわいかったです♡
これからこの出席カードにシールをたくさん増やしていこうね!
お片付けをして、きれいに手を洗ったら…おやつタイム!
いただきますとごちそうさまがしっかり言え、食べ終えたお皿のお片付けも出来ました。
アレルギーがあってご心配されている方がいらっしゃるかもしれませんが、保護者の方からしっかり話を伺い、食べられるおやつをご用意しますので、安心して遊びに来て下さいね。
おやつを食べた後は絵本を読み、5月生まれのお友だちのお誕生日をお祝いしました。
みんなからハッピーバースデーの歌と先生からはメダルのプレゼント。
3歳のお誕生日おめでとう♡
いよいよ始まったちびっこ教室。
みんなとたくさん遊べることを楽しみにしています。
1年間どうぞよろしくお願いします。








2025.05.24
プチルーム ♡はじめまして かわいいお友達♡
カテゴリ:未就園児
令和7年度の未就園児教室 プチルームがいよいよ始まりました!
プチさんのお友達がよちよちかわいい、でもしっかりした足取りで2階のお部屋まで来てくれましたね╰(*´︶`*)╯♡
卒園生や在園児のきょうだいのお子さんばかりなので、幼稚園には慣れている様子でした。
自由あそびの時間もお部屋のおもちゃで好きなように遊んだり、違うお部屋を見に行ったりとリラックスして過ごしていました☆

最初のプチルームということで、先生達、保護者の方々、プチさん達みんなで自己紹介をしました!
プチさん達の好きなことやお家での様子がよくわかりました♪( ´▽`)
これから、みんなで楽しく思いきり遊んで、様々な経験がたくさんできると良いなと思っております。
お子様の成長や育児など、心配なことがあればいつでもお気軽にご相談くださいね。
1年間よろしくお願い致します!
自己紹介の後は、ママと一緒に手あそびをしました♪
プチさん達ノリノリで先生のまねっこをしてくれましたね♡
お部屋の中で、お気に入りの場所を見つけたお友達もいましたよ(╹◡╹)♡



にこにこ笑顔がとっても可愛いですね♡
朝のお歌をうたい、「おはようございます!」とご挨拶も上手にできました✳︎
あっという間におやつの時間(笑)
ママときれいにおててを洗ってから、みんなで一緒に「いただきます♪」

お楽しみの絵本はママのおひざに座って、静かに聞いていましたね。


5月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡
おしまいのお歌を歌って、先生・お友達さようならのご挨拶です。
プチさん達上手にできて花丸です〜♪

次回のプチルームは、5月30日(金) 10:00〜 園庭で遊びましょう!
雨天の場合は、室内で楽しめる活動を準備しております。
動きやすく、汚れても良い服装でお越しください。お待ちしております♡
2025.03.15
プチルーム ◎園庭でたくさん遊ぼう!◎
カテゴリ:未就園児
3月のプチルームです!
今年度最後のプチルームでした。
お休みで会えなかったお友達もいましたが、今回も、たくさんの可愛いプチさん達が遊びに来てくれました♡


手あそびを真似っこしてできるようになったり、プチさん達への声かけにたいして反応が返ってくるようになったり、朝のご挨拶の時に抱っこではなくしっかりと立ってできるようになったりと、たくさんの成長が見られてとっても嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
月曜日から雨模様のお天気でしたが、プチルームのこの日は、少し寒いもののとっても良いお天気!
園庭でたくさん遊びましょう♪
準備ができたお友達からママとお外にレッツゴー!
何やら、お砂場で楽しいことができるようです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


先生がスコップで砂を掘ると……、なんと、砂の中からキラキラの宝物が!!
プチさん達、スコップ片手に宝物さがしの始まりです。
2学期にも宝物さがしを経験しているので、今回もみんなあっという間に見つかるかな〜?と思っていたのですが…
砂を掘ってもあちこちさがしても見つからない…(笑)!
プチさん達もママ達もがんばってがんばって、やーっと見つかった時のお顔は宝物と同じくらいキラキラの笑顔でしたね♪( ´▽`)

無事に全員が宝物を見つけて一安心(笑)
その後は、園庭の遊具やバイク、ボールなど遊びたいもので自由に遊びました。



この一年で動きも活発になり、お友達とも少しずつ一緒に遊べるようになりましたね。
時間いっぱい、それぞれが好きなものや遊具で思いきり遊んでいました♡
きれいに手洗いをして、プチさん達が大好きな時間(笑)、おやつをいただきましょう♪



3月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったプチルームが修了しました。
修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
会うたびに成長していくプチさん達とたくさん遊び、保護者の方々とお子様の成長を喜びあえたことが何より嬉しかったです(о´∀`о)
至らないところもありましたが、たくさんご理解・ご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
2025.03.11
ちびっこ教室 ♪リトミック♪
カテゴリ:未就園児
3月のちびっこ教室です!
「おはよ〜!」とニコニコ笑顔で幼稚園に来てくれたちびっこさん達♡
今年度最後のちびっこ教室は、ピアノの先生とママやお友達も一緒にたくさん遊びましょう♪( ´▽`)


手あそびや朝のご挨拶も上手にできるようになりましたね☆
お友達やママと円になって、大きくなったり小さくなったりできるかな?
小さくなるとお友達と近づいて「こんにちはー!」、大きくなる時は「ばいばーい!」で離れたいきます。
♪大きなたいこ 小さなたいこ♪の歌に合わせて動いてみましょう╰(*´︶`*)╯♪

色んな色のフラフープが出てきました!
くるくる回して遊んだり、ママとシーソーをしたり、ハンドルにしてドライブに出発進行〜!


山登りをして、頂上から「ヤッホー!!」
ちびっこさん達素敵なお顔ですね〜♡

床にフラフープを並べて道を作ったら、グーパージャンプで進んでみよう!
ピアノの先生がちびっこさん達のジャンプに合わせて、♪ミッキーマウスマーチ♪を弾いてくれました。
ちびっこさん達楽しくなってきて、3回も挑戦しましたね(笑)

フラフープの次は、カラフルなスカーフが登場です。

頭からかぶってお化けに変身して、いないいないばぁ!
ブルンブルン回して、ヘリコプター!
上に投げるとひらひら落ちてきてきれいでしたね☆


お片付けも歌いながら、きれいにたたんで上手にできました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

3月生まれのお友達のお誕生日会をしました!
3歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったちびっこ教室、修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
ちびっこ教室での経験が、今後の園生活に役立つと良いなぁと思います。
至らないところもありましたが、たくさんご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
2025.03.06
プチルーム ♢スライムを作ったよ♢
カテゴリ:未就園児
2月のプチルームです☆
今回のプチルームは、新しいお友達が2名遊びに来てくれて、とても賑やかな教室になりましたね╰(*´︶`*)╯♡

おはようの歌や朝のご挨拶が最初の頃よりも、だいぶ身についてきたプチさん達です!
今日は、ママやパパと椅子に座って、机の上で「スライム」を作って遊びましょう♪
プチさん達は「スライム」って知ってるかな?先生が作る前に「スライム」を見せてくれました。
ゼリーみたいにプルプル、とろ〜っとしたりブツンとちぎれたり…。
不思議そうな顔で見ていたプチさん達でしたが、早く作りたい気持ちも伝わってきました(笑)

水と洗濯のりが入っているコップに水彩絵の具を入れて、好きな色をつけます。
割り箸でよ〜くまぜまぜしてね(о´∀`о)


絵の具が全部溶けたら、魔法の粉(ホウ砂)入りのお湯を少しずつ入れながらまぜまぜ…。
さぁ、どうなるかな〜?


まぜるうちに、どんどん固まってきて割り箸を持ち上げると、ビヨ〜〜ンとのびちゃいました!!
プチさん達、このビヨ〜ンの状態がとてもおもしろかったようで、ケラケラ笑いながら何回ものばして遊んでいましたね♪( ´▽`)
水気がなくなるまでまぜたら、スライムの完成です☆


コップから出して手で大胆に触って感触を楽しんだり、割り箸や手でつついてみたり、のばしたりコップから垂らしてみたり♪
それぞれが楽しそうにスライム遊びに夢中になっていました!
お家でも遊んでみてくださいね☺︎
お片付けをして、きれいに手洗い消毒もしておやつをいただきましょう!


カメラを向けると、おいしそうな素敵なお顔を見せてくれました(笑)
絵本もおいしそうな果物のお話でした。
おやつを食べたばかりのプチさん達でしたが、絵本の中の果物も食べてましたね(笑)


新しくプチルームに来てくれたお友達が、1月2月のお誕生日だったのでみんなでお祝いしました♪
2歳のお誕生日おめでとう♡
次回のプチルームは、3月7日(金) 10:00〜 園庭で遊びます♪
お部屋が1階の職員室横の保育室にて、プチルームを開催致します。
今年度最後のプチルームです。
先生やお友達とたくさん楽しく遊びましょう♪お待ちしております♡
カテゴリ:未就園児
令和7年度の未就園児教室 プチルームがいよいよ始まりました!
プチさんのお友達がよちよちかわいい、でもしっかりした足取りで2階のお部屋まで来てくれましたね╰(*´︶`*)╯♡
卒園生や在園児のきょうだいのお子さんばかりなので、幼稚園には慣れている様子でした。
自由あそびの時間もお部屋のおもちゃで好きなように遊んだり、違うお部屋を見に行ったりとリラックスして過ごしていました☆

最初のプチルームということで、先生達、保護者の方々、プチさん達みんなで自己紹介をしました!
プチさん達の好きなことやお家での様子がよくわかりました♪( ´▽`)
これから、みんなで楽しく思いきり遊んで、様々な経験がたくさんできると良いなと思っております。
お子様の成長や育児など、心配なことがあればいつでもお気軽にご相談くださいね。
1年間よろしくお願い致します!
自己紹介の後は、ママと一緒に手あそびをしました♪
プチさん達ノリノリで先生のまねっこをしてくれましたね♡
お部屋の中で、お気に入りの場所を見つけたお友達もいましたよ(╹◡╹)♡



にこにこ笑顔がとっても可愛いですね♡
朝のお歌をうたい、「おはようございます!」とご挨拶も上手にできました✳︎
あっという間におやつの時間(笑)
ママときれいにおててを洗ってから、みんなで一緒に「いただきます♪」

お楽しみの絵本はママのおひざに座って、静かに聞いていましたね。


5月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡
おしまいのお歌を歌って、先生・お友達さようならのご挨拶です。
プチさん達上手にできて花丸です〜♪

次回のプチルームは、5月30日(金) 10:00〜 園庭で遊びましょう!
雨天の場合は、室内で楽しめる活動を準備しております。
動きやすく、汚れても良い服装でお越しください。お待ちしております♡
プチさんのお友達がよちよちかわいい、でもしっかりした足取りで2階のお部屋まで来てくれましたね╰(*´︶`*)╯♡
卒園生や在園児のきょうだいのお子さんばかりなので、幼稚園には慣れている様子でした。
自由あそびの時間もお部屋のおもちゃで好きなように遊んだり、違うお部屋を見に行ったりとリラックスして過ごしていました☆

最初のプチルームということで、先生達、保護者の方々、プチさん達みんなで自己紹介をしました!
プチさん達の好きなことやお家での様子がよくわかりました♪( ´▽`)
これから、みんなで楽しく思いきり遊んで、様々な経験がたくさんできると良いなと思っております。
お子様の成長や育児など、心配なことがあればいつでもお気軽にご相談くださいね。
1年間よろしくお願い致します!
自己紹介の後は、ママと一緒に手あそびをしました♪
プチさん達ノリノリで先生のまねっこをしてくれましたね♡
お部屋の中で、お気に入りの場所を見つけたお友達もいましたよ(╹◡╹)♡



にこにこ笑顔がとっても可愛いですね♡
朝のお歌をうたい、「おはようございます!」とご挨拶も上手にできました✳︎
あっという間におやつの時間(笑)
ママときれいにおててを洗ってから、みんなで一緒に「いただきます♪」

お楽しみの絵本はママのおひざに座って、静かに聞いていましたね。


5月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡
おしまいのお歌を歌って、先生・お友達さようならのご挨拶です。
プチさん達上手にできて花丸です〜♪

次回のプチルームは、5月30日(金) 10:00〜 園庭で遊びましょう!
雨天の場合は、室内で楽しめる活動を準備しております。
動きやすく、汚れても良い服装でお越しください。お待ちしております♡
2025.03.15
プチルーム ◎園庭でたくさん遊ぼう!◎
カテゴリ:未就園児
3月のプチルームです!
今年度最後のプチルームでした。
お休みで会えなかったお友達もいましたが、今回も、たくさんの可愛いプチさん達が遊びに来てくれました♡


手あそびを真似っこしてできるようになったり、プチさん達への声かけにたいして反応が返ってくるようになったり、朝のご挨拶の時に抱っこではなくしっかりと立ってできるようになったりと、たくさんの成長が見られてとっても嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
月曜日から雨模様のお天気でしたが、プチルームのこの日は、少し寒いもののとっても良いお天気!
園庭でたくさん遊びましょう♪
準備ができたお友達からママとお外にレッツゴー!
何やら、お砂場で楽しいことができるようです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


先生がスコップで砂を掘ると……、なんと、砂の中からキラキラの宝物が!!
プチさん達、スコップ片手に宝物さがしの始まりです。
2学期にも宝物さがしを経験しているので、今回もみんなあっという間に見つかるかな〜?と思っていたのですが…
砂を掘ってもあちこちさがしても見つからない…(笑)!
プチさん達もママ達もがんばってがんばって、やーっと見つかった時のお顔は宝物と同じくらいキラキラの笑顔でしたね♪( ´▽`)

無事に全員が宝物を見つけて一安心(笑)
その後は、園庭の遊具やバイク、ボールなど遊びたいもので自由に遊びました。



この一年で動きも活発になり、お友達とも少しずつ一緒に遊べるようになりましたね。
時間いっぱい、それぞれが好きなものや遊具で思いきり遊んでいました♡
きれいに手洗いをして、プチさん達が大好きな時間(笑)、おやつをいただきましょう♪



3月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったプチルームが修了しました。
修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
会うたびに成長していくプチさん達とたくさん遊び、保護者の方々とお子様の成長を喜びあえたことが何より嬉しかったです(о´∀`о)
至らないところもありましたが、たくさんご理解・ご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
2025.03.11
ちびっこ教室 ♪リトミック♪
カテゴリ:未就園児
3月のちびっこ教室です!
「おはよ〜!」とニコニコ笑顔で幼稚園に来てくれたちびっこさん達♡
今年度最後のちびっこ教室は、ピアノの先生とママやお友達も一緒にたくさん遊びましょう♪( ´▽`)


手あそびや朝のご挨拶も上手にできるようになりましたね☆
お友達やママと円になって、大きくなったり小さくなったりできるかな?
小さくなるとお友達と近づいて「こんにちはー!」、大きくなる時は「ばいばーい!」で離れたいきます。
♪大きなたいこ 小さなたいこ♪の歌に合わせて動いてみましょう╰(*´︶`*)╯♪

色んな色のフラフープが出てきました!
くるくる回して遊んだり、ママとシーソーをしたり、ハンドルにしてドライブに出発進行〜!


山登りをして、頂上から「ヤッホー!!」
ちびっこさん達素敵なお顔ですね〜♡

床にフラフープを並べて道を作ったら、グーパージャンプで進んでみよう!
ピアノの先生がちびっこさん達のジャンプに合わせて、♪ミッキーマウスマーチ♪を弾いてくれました。
ちびっこさん達楽しくなってきて、3回も挑戦しましたね(笑)

フラフープの次は、カラフルなスカーフが登場です。

頭からかぶってお化けに変身して、いないいないばぁ!
ブルンブルン回して、ヘリコプター!
上に投げるとひらひら落ちてきてきれいでしたね☆


お片付けも歌いながら、きれいにたたんで上手にできました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

3月生まれのお友達のお誕生日会をしました!
3歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったちびっこ教室、修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
ちびっこ教室での経験が、今後の園生活に役立つと良いなぁと思います。
至らないところもありましたが、たくさんご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
2025.03.06
プチルーム ♢スライムを作ったよ♢
カテゴリ:未就園児
2月のプチルームです☆
今回のプチルームは、新しいお友達が2名遊びに来てくれて、とても賑やかな教室になりましたね╰(*´︶`*)╯♡

おはようの歌や朝のご挨拶が最初の頃よりも、だいぶ身についてきたプチさん達です!
今日は、ママやパパと椅子に座って、机の上で「スライム」を作って遊びましょう♪
プチさん達は「スライム」って知ってるかな?先生が作る前に「スライム」を見せてくれました。
ゼリーみたいにプルプル、とろ〜っとしたりブツンとちぎれたり…。
不思議そうな顔で見ていたプチさん達でしたが、早く作りたい気持ちも伝わってきました(笑)

水と洗濯のりが入っているコップに水彩絵の具を入れて、好きな色をつけます。
割り箸でよ〜くまぜまぜしてね(о´∀`о)


絵の具が全部溶けたら、魔法の粉(ホウ砂)入りのお湯を少しずつ入れながらまぜまぜ…。
さぁ、どうなるかな〜?


まぜるうちに、どんどん固まってきて割り箸を持ち上げると、ビヨ〜〜ンとのびちゃいました!!
プチさん達、このビヨ〜ンの状態がとてもおもしろかったようで、ケラケラ笑いながら何回ものばして遊んでいましたね♪( ´▽`)
水気がなくなるまでまぜたら、スライムの完成です☆


コップから出して手で大胆に触って感触を楽しんだり、割り箸や手でつついてみたり、のばしたりコップから垂らしてみたり♪
それぞれが楽しそうにスライム遊びに夢中になっていました!
お家でも遊んでみてくださいね☺︎
お片付けをして、きれいに手洗い消毒もしておやつをいただきましょう!


カメラを向けると、おいしそうな素敵なお顔を見せてくれました(笑)
絵本もおいしそうな果物のお話でした。
おやつを食べたばかりのプチさん達でしたが、絵本の中の果物も食べてましたね(笑)


新しくプチルームに来てくれたお友達が、1月2月のお誕生日だったのでみんなでお祝いしました♪
2歳のお誕生日おめでとう♡
次回のプチルームは、3月7日(金) 10:00〜 園庭で遊びます♪
お部屋が1階の職員室横の保育室にて、プチルームを開催致します。
今年度最後のプチルームです。
先生やお友達とたくさん楽しく遊びましょう♪お待ちしております♡
カテゴリ:未就園児
3月のプチルームです!
今年度最後のプチルームでした。
お休みで会えなかったお友達もいましたが、今回も、たくさんの可愛いプチさん達が遊びに来てくれました♡


手あそびを真似っこしてできるようになったり、プチさん達への声かけにたいして反応が返ってくるようになったり、朝のご挨拶の時に抱っこではなくしっかりと立ってできるようになったりと、たくさんの成長が見られてとっても嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
月曜日から雨模様のお天気でしたが、プチルームのこの日は、少し寒いもののとっても良いお天気!
園庭でたくさん遊びましょう♪
準備ができたお友達からママとお外にレッツゴー!
何やら、お砂場で楽しいことができるようです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


先生がスコップで砂を掘ると……、なんと、砂の中からキラキラの宝物が!!
プチさん達、スコップ片手に宝物さがしの始まりです。
2学期にも宝物さがしを経験しているので、今回もみんなあっという間に見つかるかな〜?と思っていたのですが…
砂を掘ってもあちこちさがしても見つからない…(笑)!
プチさん達もママ達もがんばってがんばって、やーっと見つかった時のお顔は宝物と同じくらいキラキラの笑顔でしたね♪( ´▽`)

無事に全員が宝物を見つけて一安心(笑)
その後は、園庭の遊具やバイク、ボールなど遊びたいもので自由に遊びました。



この一年で動きも活発になり、お友達とも少しずつ一緒に遊べるようになりましたね。
時間いっぱい、それぞれが好きなものや遊具で思いきり遊んでいました♡
きれいに手洗いをして、プチさん達が大好きな時間(笑)、おやつをいただきましょう♪



3月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったプチルームが修了しました。
修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
会うたびに成長していくプチさん達とたくさん遊び、保護者の方々とお子様の成長を喜びあえたことが何より嬉しかったです(о´∀`о)
至らないところもありましたが、たくさんご理解・ご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
今年度最後のプチルームでした。
お休みで会えなかったお友達もいましたが、今回も、たくさんの可愛いプチさん達が遊びに来てくれました♡


手あそびを真似っこしてできるようになったり、プチさん達への声かけにたいして反応が返ってくるようになったり、朝のご挨拶の時に抱っこではなくしっかりと立ってできるようになったりと、たくさんの成長が見られてとっても嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
月曜日から雨模様のお天気でしたが、プチルームのこの日は、少し寒いもののとっても良いお天気!
園庭でたくさん遊びましょう♪
準備ができたお友達からママとお外にレッツゴー!
何やら、お砂場で楽しいことができるようです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


先生がスコップで砂を掘ると……、なんと、砂の中からキラキラの宝物が!!
プチさん達、スコップ片手に宝物さがしの始まりです。
2学期にも宝物さがしを経験しているので、今回もみんなあっという間に見つかるかな〜?と思っていたのですが…
砂を掘ってもあちこちさがしても見つからない…(笑)!
プチさん達もママ達もがんばってがんばって、やーっと見つかった時のお顔は宝物と同じくらいキラキラの笑顔でしたね♪( ´▽`)

無事に全員が宝物を見つけて一安心(笑)
その後は、園庭の遊具やバイク、ボールなど遊びたいもので自由に遊びました。



この一年で動きも活発になり、お友達とも少しずつ一緒に遊べるようになりましたね。
時間いっぱい、それぞれが好きなものや遊具で思いきり遊んでいました♡
きれいに手洗いをして、プチさん達が大好きな時間(笑)、おやつをいただきましょう♪



3月生まれのお友達のお誕生日会もしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったプチルームが修了しました。
修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
会うたびに成長していくプチさん達とたくさん遊び、保護者の方々とお子様の成長を喜びあえたことが何より嬉しかったです(о´∀`о)
至らないところもありましたが、たくさんご理解・ご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
2025.03.11
ちびっこ教室 ♪リトミック♪
カテゴリ:未就園児
3月のちびっこ教室です!
「おはよ〜!」とニコニコ笑顔で幼稚園に来てくれたちびっこさん達♡
今年度最後のちびっこ教室は、ピアノの先生とママやお友達も一緒にたくさん遊びましょう♪( ´▽`)


手あそびや朝のご挨拶も上手にできるようになりましたね☆
お友達やママと円になって、大きくなったり小さくなったりできるかな?
小さくなるとお友達と近づいて「こんにちはー!」、大きくなる時は「ばいばーい!」で離れたいきます。
♪大きなたいこ 小さなたいこ♪の歌に合わせて動いてみましょう╰(*´︶`*)╯♪

色んな色のフラフープが出てきました!
くるくる回して遊んだり、ママとシーソーをしたり、ハンドルにしてドライブに出発進行〜!


山登りをして、頂上から「ヤッホー!!」
ちびっこさん達素敵なお顔ですね〜♡

床にフラフープを並べて道を作ったら、グーパージャンプで進んでみよう!
ピアノの先生がちびっこさん達のジャンプに合わせて、♪ミッキーマウスマーチ♪を弾いてくれました。
ちびっこさん達楽しくなってきて、3回も挑戦しましたね(笑)

フラフープの次は、カラフルなスカーフが登場です。

頭からかぶってお化けに変身して、いないいないばぁ!
ブルンブルン回して、ヘリコプター!
上に投げるとひらひら落ちてきてきれいでしたね☆


お片付けも歌いながら、きれいにたたんで上手にできました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

3月生まれのお友達のお誕生日会をしました!
3歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったちびっこ教室、修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
ちびっこ教室での経験が、今後の園生活に役立つと良いなぁと思います。
至らないところもありましたが、たくさんご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
2025.03.06
プチルーム ♢スライムを作ったよ♢
カテゴリ:未就園児
2月のプチルームです☆
今回のプチルームは、新しいお友達が2名遊びに来てくれて、とても賑やかな教室になりましたね╰(*´︶`*)╯♡

おはようの歌や朝のご挨拶が最初の頃よりも、だいぶ身についてきたプチさん達です!
今日は、ママやパパと椅子に座って、机の上で「スライム」を作って遊びましょう♪
プチさん達は「スライム」って知ってるかな?先生が作る前に「スライム」を見せてくれました。
ゼリーみたいにプルプル、とろ〜っとしたりブツンとちぎれたり…。
不思議そうな顔で見ていたプチさん達でしたが、早く作りたい気持ちも伝わってきました(笑)

水と洗濯のりが入っているコップに水彩絵の具を入れて、好きな色をつけます。
割り箸でよ〜くまぜまぜしてね(о´∀`о)


絵の具が全部溶けたら、魔法の粉(ホウ砂)入りのお湯を少しずつ入れながらまぜまぜ…。
さぁ、どうなるかな〜?


まぜるうちに、どんどん固まってきて割り箸を持ち上げると、ビヨ〜〜ンとのびちゃいました!!
プチさん達、このビヨ〜ンの状態がとてもおもしろかったようで、ケラケラ笑いながら何回ものばして遊んでいましたね♪( ´▽`)
水気がなくなるまでまぜたら、スライムの完成です☆


コップから出して手で大胆に触って感触を楽しんだり、割り箸や手でつついてみたり、のばしたりコップから垂らしてみたり♪
それぞれが楽しそうにスライム遊びに夢中になっていました!
お家でも遊んでみてくださいね☺︎
お片付けをして、きれいに手洗い消毒もしておやつをいただきましょう!


カメラを向けると、おいしそうな素敵なお顔を見せてくれました(笑)
絵本もおいしそうな果物のお話でした。
おやつを食べたばかりのプチさん達でしたが、絵本の中の果物も食べてましたね(笑)


新しくプチルームに来てくれたお友達が、1月2月のお誕生日だったのでみんなでお祝いしました♪
2歳のお誕生日おめでとう♡
次回のプチルームは、3月7日(金) 10:00〜 園庭で遊びます♪
お部屋が1階の職員室横の保育室にて、プチルームを開催致します。
今年度最後のプチルームです。
先生やお友達とたくさん楽しく遊びましょう♪お待ちしております♡
カテゴリ:未就園児
3月のちびっこ教室です!
「おはよ〜!」とニコニコ笑顔で幼稚園に来てくれたちびっこさん達♡
今年度最後のちびっこ教室は、ピアノの先生とママやお友達も一緒にたくさん遊びましょう♪( ´▽`)


手あそびや朝のご挨拶も上手にできるようになりましたね☆
お友達やママと円になって、大きくなったり小さくなったりできるかな?
小さくなるとお友達と近づいて「こんにちはー!」、大きくなる時は「ばいばーい!」で離れたいきます。
♪大きなたいこ 小さなたいこ♪の歌に合わせて動いてみましょう╰(*´︶`*)╯♪

色んな色のフラフープが出てきました!
くるくる回して遊んだり、ママとシーソーをしたり、ハンドルにしてドライブに出発進行〜!


山登りをして、頂上から「ヤッホー!!」
ちびっこさん達素敵なお顔ですね〜♡

床にフラフープを並べて道を作ったら、グーパージャンプで進んでみよう!
ピアノの先生がちびっこさん達のジャンプに合わせて、♪ミッキーマウスマーチ♪を弾いてくれました。
ちびっこさん達楽しくなってきて、3回も挑戦しましたね(笑)

フラフープの次は、カラフルなスカーフが登場です。

頭からかぶってお化けに変身して、いないいないばぁ!
ブルンブルン回して、ヘリコプター!
上に投げるとひらひら落ちてきてきれいでしたね☆


お片付けも歌いながら、きれいにたたんで上手にできました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

3月生まれのお友達のお誕生日会をしました!
3歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったちびっこ教室、修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
ちびっこ教室での経験が、今後の園生活に役立つと良いなぁと思います。
至らないところもありましたが、たくさんご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
「おはよ〜!」とニコニコ笑顔で幼稚園に来てくれたちびっこさん達♡
今年度最後のちびっこ教室は、ピアノの先生とママやお友達も一緒にたくさん遊びましょう♪( ´▽`)


手あそびや朝のご挨拶も上手にできるようになりましたね☆
お友達やママと円になって、大きくなったり小さくなったりできるかな?
小さくなるとお友達と近づいて「こんにちはー!」、大きくなる時は「ばいばーい!」で離れたいきます。
♪大きなたいこ 小さなたいこ♪の歌に合わせて動いてみましょう╰(*´︶`*)╯♪

色んな色のフラフープが出てきました!
くるくる回して遊んだり、ママとシーソーをしたり、ハンドルにしてドライブに出発進行〜!


山登りをして、頂上から「ヤッホー!!」
ちびっこさん達素敵なお顔ですね〜♡

床にフラフープを並べて道を作ったら、グーパージャンプで進んでみよう!
ピアノの先生がちびっこさん達のジャンプに合わせて、♪ミッキーマウスマーチ♪を弾いてくれました。
ちびっこさん達楽しくなってきて、3回も挑戦しましたね(笑)

フラフープの次は、カラフルなスカーフが登場です。

頭からかぶってお化けに変身して、いないいないばぁ!
ブルンブルン回して、ヘリコプター!
上に投げるとひらひら落ちてきてきれいでしたね☆


お片付けも歌いながら、きれいにたたんで上手にできました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

3月生まれのお友達のお誕生日会をしました!
3歳のお誕生日おめでとう♡
5月から始まったちびっこ教室、修了おめでとうございます!
1年間ご参加いただきまして、ありがとうございました♡
ちびっこ教室での経験が、今後の園生活に役立つと良いなぁと思います。
至らないところもありましたが、たくさんご協力いただきありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです♡
2025.03.06
プチルーム ♢スライムを作ったよ♢
カテゴリ:未就園児
2月のプチルームです☆
今回のプチルームは、新しいお友達が2名遊びに来てくれて、とても賑やかな教室になりましたね╰(*´︶`*)╯♡

おはようの歌や朝のご挨拶が最初の頃よりも、だいぶ身についてきたプチさん達です!
今日は、ママやパパと椅子に座って、机の上で「スライム」を作って遊びましょう♪
プチさん達は「スライム」って知ってるかな?先生が作る前に「スライム」を見せてくれました。
ゼリーみたいにプルプル、とろ〜っとしたりブツンとちぎれたり…。
不思議そうな顔で見ていたプチさん達でしたが、早く作りたい気持ちも伝わってきました(笑)

水と洗濯のりが入っているコップに水彩絵の具を入れて、好きな色をつけます。
割り箸でよ〜くまぜまぜしてね(о´∀`о)


絵の具が全部溶けたら、魔法の粉(ホウ砂)入りのお湯を少しずつ入れながらまぜまぜ…。
さぁ、どうなるかな〜?


まぜるうちに、どんどん固まってきて割り箸を持ち上げると、ビヨ〜〜ンとのびちゃいました!!
プチさん達、このビヨ〜ンの状態がとてもおもしろかったようで、ケラケラ笑いながら何回ものばして遊んでいましたね♪( ´▽`)
水気がなくなるまでまぜたら、スライムの完成です☆


コップから出して手で大胆に触って感触を楽しんだり、割り箸や手でつついてみたり、のばしたりコップから垂らしてみたり♪
それぞれが楽しそうにスライム遊びに夢中になっていました!
お家でも遊んでみてくださいね☺︎
お片付けをして、きれいに手洗い消毒もしておやつをいただきましょう!


カメラを向けると、おいしそうな素敵なお顔を見せてくれました(笑)
絵本もおいしそうな果物のお話でした。
おやつを食べたばかりのプチさん達でしたが、絵本の中の果物も食べてましたね(笑)


新しくプチルームに来てくれたお友達が、1月2月のお誕生日だったのでみんなでお祝いしました♪
2歳のお誕生日おめでとう♡
次回のプチルームは、3月7日(金) 10:00〜 園庭で遊びます♪
お部屋が1階の職員室横の保育室にて、プチルームを開催致します。
今年度最後のプチルームです。
先生やお友達とたくさん楽しく遊びましょう♪お待ちしております♡
カテゴリ:未就園児
2月のプチルームです☆
今回のプチルームは、新しいお友達が2名遊びに来てくれて、とても賑やかな教室になりましたね╰(*´︶`*)╯♡

おはようの歌や朝のご挨拶が最初の頃よりも、だいぶ身についてきたプチさん達です!
今日は、ママやパパと椅子に座って、机の上で「スライム」を作って遊びましょう♪
プチさん達は「スライム」って知ってるかな?先生が作る前に「スライム」を見せてくれました。
ゼリーみたいにプルプル、とろ〜っとしたりブツンとちぎれたり…。
不思議そうな顔で見ていたプチさん達でしたが、早く作りたい気持ちも伝わってきました(笑)

水と洗濯のりが入っているコップに水彩絵の具を入れて、好きな色をつけます。
割り箸でよ〜くまぜまぜしてね(о´∀`о)


絵の具が全部溶けたら、魔法の粉(ホウ砂)入りのお湯を少しずつ入れながらまぜまぜ…。
さぁ、どうなるかな〜?


まぜるうちに、どんどん固まってきて割り箸を持ち上げると、ビヨ〜〜ンとのびちゃいました!!
プチさん達、このビヨ〜ンの状態がとてもおもしろかったようで、ケラケラ笑いながら何回ものばして遊んでいましたね♪( ´▽`)
水気がなくなるまでまぜたら、スライムの完成です☆


コップから出して手で大胆に触って感触を楽しんだり、割り箸や手でつついてみたり、のばしたりコップから垂らしてみたり♪
それぞれが楽しそうにスライム遊びに夢中になっていました!
お家でも遊んでみてくださいね☺︎
お片付けをして、きれいに手洗い消毒もしておやつをいただきましょう!


カメラを向けると、おいしそうな素敵なお顔を見せてくれました(笑)
絵本もおいしそうな果物のお話でした。
おやつを食べたばかりのプチさん達でしたが、絵本の中の果物も食べてましたね(笑)


新しくプチルームに来てくれたお友達が、1月2月のお誕生日だったのでみんなでお祝いしました♪
2歳のお誕生日おめでとう♡
次回のプチルームは、3月7日(金) 10:00〜 園庭で遊びます♪
お部屋が1階の職員室横の保育室にて、プチルームを開催致します。
今年度最後のプチルームです。
先生やお友達とたくさん楽しく遊びましょう♪お待ちしております♡
今回のプチルームは、新しいお友達が2名遊びに来てくれて、とても賑やかな教室になりましたね╰(*´︶`*)╯♡

おはようの歌や朝のご挨拶が最初の頃よりも、だいぶ身についてきたプチさん達です!
今日は、ママやパパと椅子に座って、机の上で「スライム」を作って遊びましょう♪
プチさん達は「スライム」って知ってるかな?先生が作る前に「スライム」を見せてくれました。
ゼリーみたいにプルプル、とろ〜っとしたりブツンとちぎれたり…。
不思議そうな顔で見ていたプチさん達でしたが、早く作りたい気持ちも伝わってきました(笑)

水と洗濯のりが入っているコップに水彩絵の具を入れて、好きな色をつけます。
割り箸でよ〜くまぜまぜしてね(о´∀`о)


絵の具が全部溶けたら、魔法の粉(ホウ砂)入りのお湯を少しずつ入れながらまぜまぜ…。
さぁ、どうなるかな〜?


まぜるうちに、どんどん固まってきて割り箸を持ち上げると、ビヨ〜〜ンとのびちゃいました!!
プチさん達、このビヨ〜ンの状態がとてもおもしろかったようで、ケラケラ笑いながら何回ものばして遊んでいましたね♪( ´▽`)
水気がなくなるまでまぜたら、スライムの完成です☆


コップから出して手で大胆に触って感触を楽しんだり、割り箸や手でつついてみたり、のばしたりコップから垂らしてみたり♪
それぞれが楽しそうにスライム遊びに夢中になっていました!
お家でも遊んでみてくださいね☺︎
お片付けをして、きれいに手洗い消毒もしておやつをいただきましょう!


カメラを向けると、おいしそうな素敵なお顔を見せてくれました(笑)
絵本もおいしそうな果物のお話でした。
おやつを食べたばかりのプチさん達でしたが、絵本の中の果物も食べてましたね(笑)


新しくプチルームに来てくれたお友達が、1月2月のお誕生日だったのでみんなでお祝いしました♪
2歳のお誕生日おめでとう♡
次回のプチルームは、3月7日(金) 10:00〜 園庭で遊びます♪
お部屋が1階の職員室横の保育室にて、プチルームを開催致します。
今年度最後のプチルームです。
先生やお友達とたくさん楽しく遊びましょう♪お待ちしております♡