2024.10.07
お絵描き☆年少&もも
カテゴリ:年少
2024.09.24
秋の壁面☆年少
カテゴリ:年少
先日、秋の壁面として栗の制作をしました!!
はじめに"いがぐり"の写真を見せると、初めて見た子も多くて、「どんぐりだ!」「松ぼっくりかな?」と言っている子もいました(˶ᐢᗜᐢ˶)
1日目は、折り紙で栗を作ることに挑戦しました!!
久しぶりの折り紙でしたが、「これで合ってる??」と話しながら上手に折り進めていました(๑•̀ㅂ•́)و

2日目は、和紙を破ってトゲトゲ部分を作り、のりで貼りつけました!!
「いっぱいトゲトゲにするぞ〜!」と話しながら、可愛い栗を作っていました♡

今日は、みんな大好きなお弁当の日♡
運動会練習を頑張った後のお弁当は、いつも以上に美味しかったね!!
みんなとってもニコニコで食べていました(*´˘`*)
2024.07.14
夏の壁面☆年少
カテゴリ:年少
最近は『花火』と『かき氷』の制作をしました☆
今回は、もも組さんのお友だちも遊びに来てくれて、一緒に制作を楽しみました!!
〜花火〜
みんなに花火について聞いてみると、「見たことあるよ!」「大きな花火見たんだよ!!」と嬉しそうに話してくれました(*´˘`*)
1日目は、ハサミで線の上を切ることに挑戦しました!
好きな色の画用紙を選んで、線の上を頑張って切りました☆
以前に比べて、ハサミの持ち方や切り方が少しずつ上手になってきました!!
2日目は、ハサミで切った画用紙を花火をイメージしながら、のりで貼り付けました!
「どんないろ〜がすき〜♪」「あか〜♪」とお友だちと会話をしながら、好きな色を選んで作り進めていました(˶ᐢᗜᐢ˶)


〜かき氷〜
別日には、みんなでかき氷を作りました!!
「おうちで作ったことある!」「私はいちごが好き♡」と、興味津々な様子でした♡
絵の具に筆をつけて、筆から絵の具を垂らして、にじみ絵になるように作りました☆
それぞれが好きな色を選べるように、かき氷のシロップに見立てて、いくつかの色を用意しました!
子どもたちは「ソーダが好きだから青にしよう〜!」「全部使って、虹色かき氷にするぞ!!」と楽しんで作っていました(*´˘`*)



まだ作れていない子も、一緒に作ろうね♡

お部屋が、夏に向けてお祭り仕様になりました!
幼稚園に立ち寄った際は、ぜひお部屋を覗いてみてください!!
2024.06.30
七夕製作②☆年少
カテゴリ:年少
最近は七夕製作をたくさん頑張っていました!
毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆
〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)
カテゴリ:年少
2024.09.24
秋の壁面☆年少
カテゴリ:年少
先日、秋の壁面として栗の制作をしました!!
はじめに"いがぐり"の写真を見せると、初めて見た子も多くて、「どんぐりだ!」「松ぼっくりかな?」と言っている子もいました(˶ᐢᗜᐢ˶)
1日目は、折り紙で栗を作ることに挑戦しました!!
久しぶりの折り紙でしたが、「これで合ってる??」と話しながら上手に折り進めていました(๑•̀ㅂ•́)و

2日目は、和紙を破ってトゲトゲ部分を作り、のりで貼りつけました!!
「いっぱいトゲトゲにするぞ〜!」と話しながら、可愛い栗を作っていました♡

今日は、みんな大好きなお弁当の日♡
運動会練習を頑張った後のお弁当は、いつも以上に美味しかったね!!
みんなとってもニコニコで食べていました(*´˘`*)
2024.07.14
夏の壁面☆年少
カテゴリ:年少
最近は『花火』と『かき氷』の制作をしました☆
今回は、もも組さんのお友だちも遊びに来てくれて、一緒に制作を楽しみました!!
〜花火〜
みんなに花火について聞いてみると、「見たことあるよ!」「大きな花火見たんだよ!!」と嬉しそうに話してくれました(*´˘`*)
1日目は、ハサミで線の上を切ることに挑戦しました!
好きな色の画用紙を選んで、線の上を頑張って切りました☆
以前に比べて、ハサミの持ち方や切り方が少しずつ上手になってきました!!
2日目は、ハサミで切った画用紙を花火をイメージしながら、のりで貼り付けました!
「どんないろ〜がすき〜♪」「あか〜♪」とお友だちと会話をしながら、好きな色を選んで作り進めていました(˶ᐢᗜᐢ˶)


〜かき氷〜
別日には、みんなでかき氷を作りました!!
「おうちで作ったことある!」「私はいちごが好き♡」と、興味津々な様子でした♡
絵の具に筆をつけて、筆から絵の具を垂らして、にじみ絵になるように作りました☆
それぞれが好きな色を選べるように、かき氷のシロップに見立てて、いくつかの色を用意しました!
子どもたちは「ソーダが好きだから青にしよう〜!」「全部使って、虹色かき氷にするぞ!!」と楽しんで作っていました(*´˘`*)



まだ作れていない子も、一緒に作ろうね♡

お部屋が、夏に向けてお祭り仕様になりました!
幼稚園に立ち寄った際は、ぜひお部屋を覗いてみてください!!
2024.06.30
七夕製作②☆年少
カテゴリ:年少
最近は七夕製作をたくさん頑張っていました!
毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆
〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)
カテゴリ:年少
先日、秋の壁面として栗の制作をしました!!
はじめに"いがぐり"の写真を見せると、初めて見た子も多くて、「どんぐりだ!」「松ぼっくりかな?」と言っている子もいました(˶ᐢᗜᐢ˶)
1日目は、折り紙で栗を作ることに挑戦しました!!
久しぶりの折り紙でしたが、「これで合ってる??」と話しながら上手に折り進めていました(๑•̀ㅂ•́)و

2日目は、和紙を破ってトゲトゲ部分を作り、のりで貼りつけました!!
「いっぱいトゲトゲにするぞ〜!」と話しながら、可愛い栗を作っていました♡

今日は、みんな大好きなお弁当の日♡
運動会練習を頑張った後のお弁当は、いつも以上に美味しかったね!!
みんなとってもニコニコで食べていました(*´˘`*)

はじめに"いがぐり"の写真を見せると、初めて見た子も多くて、「どんぐりだ!」「松ぼっくりかな?」と言っている子もいました(˶ᐢᗜᐢ˶)
1日目は、折り紙で栗を作ることに挑戦しました!!
久しぶりの折り紙でしたが、「これで合ってる??」と話しながら上手に折り進めていました(๑•̀ㅂ•́)و

2日目は、和紙を破ってトゲトゲ部分を作り、のりで貼りつけました!!
「いっぱいトゲトゲにするぞ〜!」と話しながら、可愛い栗を作っていました♡

今日は、みんな大好きなお弁当の日♡
運動会練習を頑張った後のお弁当は、いつも以上に美味しかったね!!
みんなとってもニコニコで食べていました(*´˘`*)

2024.07.14
夏の壁面☆年少
カテゴリ:年少
最近は『花火』と『かき氷』の制作をしました☆
今回は、もも組さんのお友だちも遊びに来てくれて、一緒に制作を楽しみました!!
〜花火〜
みんなに花火について聞いてみると、「見たことあるよ!」「大きな花火見たんだよ!!」と嬉しそうに話してくれました(*´˘`*)
1日目は、ハサミで線の上を切ることに挑戦しました!
好きな色の画用紙を選んで、線の上を頑張って切りました☆
以前に比べて、ハサミの持ち方や切り方が少しずつ上手になってきました!!
2日目は、ハサミで切った画用紙を花火をイメージしながら、のりで貼り付けました!
「どんないろ〜がすき〜♪」「あか〜♪」とお友だちと会話をしながら、好きな色を選んで作り進めていました(˶ᐢᗜᐢ˶)


〜かき氷〜
別日には、みんなでかき氷を作りました!!
「おうちで作ったことある!」「私はいちごが好き♡」と、興味津々な様子でした♡
絵の具に筆をつけて、筆から絵の具を垂らして、にじみ絵になるように作りました☆
それぞれが好きな色を選べるように、かき氷のシロップに見立てて、いくつかの色を用意しました!
子どもたちは「ソーダが好きだから青にしよう〜!」「全部使って、虹色かき氷にするぞ!!」と楽しんで作っていました(*´˘`*)



まだ作れていない子も、一緒に作ろうね♡

お部屋が、夏に向けてお祭り仕様になりました!
幼稚園に立ち寄った際は、ぜひお部屋を覗いてみてください!!
2024.06.30
七夕製作②☆年少
カテゴリ:年少
最近は七夕製作をたくさん頑張っていました!
毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆
〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)
カテゴリ:年少
最近は『花火』と『かき氷』の制作をしました☆
今回は、もも組さんのお友だちも遊びに来てくれて、一緒に制作を楽しみました!!
〜花火〜
みんなに花火について聞いてみると、「見たことあるよ!」「大きな花火見たんだよ!!」と嬉しそうに話してくれました(*´˘`*)
1日目は、ハサミで線の上を切ることに挑戦しました!
好きな色の画用紙を選んで、線の上を頑張って切りました☆
以前に比べて、ハサミの持ち方や切り方が少しずつ上手になってきました!!
2日目は、ハサミで切った画用紙を花火をイメージしながら、のりで貼り付けました!
「どんないろ〜がすき〜♪」「あか〜♪」とお友だちと会話をしながら、好きな色を選んで作り進めていました(˶ᐢᗜᐢ˶)


〜かき氷〜
別日には、みんなでかき氷を作りました!!
「おうちで作ったことある!」「私はいちごが好き♡」と、興味津々な様子でした♡
絵の具に筆をつけて、筆から絵の具を垂らして、にじみ絵になるように作りました☆
それぞれが好きな色を選べるように、かき氷のシロップに見立てて、いくつかの色を用意しました!
子どもたちは「ソーダが好きだから青にしよう〜!」「全部使って、虹色かき氷にするぞ!!」と楽しんで作っていました(*´˘`*)



まだ作れていない子も、一緒に作ろうね♡

お部屋が、夏に向けてお祭り仕様になりました!
幼稚園に立ち寄った際は、ぜひお部屋を覗いてみてください!!
今回は、もも組さんのお友だちも遊びに来てくれて、一緒に制作を楽しみました!!
〜花火〜
みんなに花火について聞いてみると、「見たことあるよ!」「大きな花火見たんだよ!!」と嬉しそうに話してくれました(*´˘`*)
1日目は、ハサミで線の上を切ることに挑戦しました!
好きな色の画用紙を選んで、線の上を頑張って切りました☆
以前に比べて、ハサミの持ち方や切り方が少しずつ上手になってきました!!
2日目は、ハサミで切った画用紙を花火をイメージしながら、のりで貼り付けました!
「どんないろ〜がすき〜♪」「あか〜♪」とお友だちと会話をしながら、好きな色を選んで作り進めていました(˶ᐢᗜᐢ˶)


〜かき氷〜
別日には、みんなでかき氷を作りました!!
「おうちで作ったことある!」「私はいちごが好き♡」と、興味津々な様子でした♡
絵の具に筆をつけて、筆から絵の具を垂らして、にじみ絵になるように作りました☆
それぞれが好きな色を選べるように、かき氷のシロップに見立てて、いくつかの色を用意しました!
子どもたちは「ソーダが好きだから青にしよう〜!」「全部使って、虹色かき氷にするぞ!!」と楽しんで作っていました(*´˘`*)



まだ作れていない子も、一緒に作ろうね♡

お部屋が、夏に向けてお祭り仕様になりました!
幼稚園に立ち寄った際は、ぜひお部屋を覗いてみてください!!
2024.06.30
七夕製作②☆年少
カテゴリ:年少
最近は七夕製作をたくさん頑張っていました!
毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆
〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)
カテゴリ:年少
最近は七夕製作をたくさん頑張っていました!
毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆
〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)

毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆
〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)
