2024.06.30
七夕製作②☆年少
カテゴリ:年少
最近は七夕製作をたくさん頑張っていました!
毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆
〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)
2024.06.17
2024.05.19
新聞紙あそび☆年少
カテゴリ:年少
先日、新聞紙遊びをしました☆
「今日は、新聞紙を使って遊ぼう!!」と話をすると、みんな目を輝かせていました♡
新聞紙を渡すと、全部広げて大きさに驚いている子もいました(*´艸`)
新聞紙の中で体を丸めてかくれんぼをしたり、膝にかけて「お昼寝しようかな♪」とお話しながら楽しみました!


次は「びりびり〜」と言いながら小さくちぎり、床の小さくなった新聞紙を見て「新聞紙の雪みたい!!」と嬉しそうでした(˶ᐢᗜᐢ˶)
その後は、ちぎった新聞紙をみんなで袋に集めて、袋がいっぱいになると「3!2!1!」の合図に合わせて新聞紙シャワーをしました☆
楽しかったようで「もう1回!!」と言って、何回か繰り返して遊びました(*´˘`*)

最後は、みんなで力を合わせてお片付けをしました☆
またいっぱい遊ぼうね♡
2024.05.19
クレパス☆年少
カテゴリ:年少
先週はクレパスを使って沢山お絵描きをしました☆
✿ぺろぺろキャンディ✿
ぺろぺろキャンディが出てくる紙芝居を読んだり、本物のぺろぺろキャンディを見てから絵を描きました!
ぐるぐるの描き方を一緒に練習してから「何味にしようかな〜」とイメージを膨らませながら描いていました☆


完成すると「見て見て〜!!」「これは○○味を描いたよ!」と嬉しそうにお話してくれました(*´˘`*)
✿雨をかいてみよう✿
雨の日についての絵本を読んで、「雨の時ってどんな音がするかな?」と聞いてみると、「ザーザー」「ポツポツ」「ちゃぽん」など沢山教えてくれました♡
クレパスを使う時のお約束を一緒に確認して、とても上手に描いていました☆

どちらもお部屋に飾っていますので、機会がありましたら是非ご覧ください☆
カテゴリ:年少
最近は七夕製作をたくさん頑張っていました!
毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆
〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)

毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆
〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)

2024.06.17
2024.05.19
新聞紙あそび☆年少
カテゴリ:年少
先日、新聞紙遊びをしました☆
「今日は、新聞紙を使って遊ぼう!!」と話をすると、みんな目を輝かせていました♡
新聞紙を渡すと、全部広げて大きさに驚いている子もいました(*´艸`)
新聞紙の中で体を丸めてかくれんぼをしたり、膝にかけて「お昼寝しようかな♪」とお話しながら楽しみました!


次は「びりびり〜」と言いながら小さくちぎり、床の小さくなった新聞紙を見て「新聞紙の雪みたい!!」と嬉しそうでした(˶ᐢᗜᐢ˶)
その後は、ちぎった新聞紙をみんなで袋に集めて、袋がいっぱいになると「3!2!1!」の合図に合わせて新聞紙シャワーをしました☆
楽しかったようで「もう1回!!」と言って、何回か繰り返して遊びました(*´˘`*)

最後は、みんなで力を合わせてお片付けをしました☆
またいっぱい遊ぼうね♡
2024.05.19
クレパス☆年少
カテゴリ:年少
先週はクレパスを使って沢山お絵描きをしました☆
✿ぺろぺろキャンディ✿
ぺろぺろキャンディが出てくる紙芝居を読んだり、本物のぺろぺろキャンディを見てから絵を描きました!
ぐるぐるの描き方を一緒に練習してから「何味にしようかな〜」とイメージを膨らませながら描いていました☆


完成すると「見て見て〜!!」「これは○○味を描いたよ!」と嬉しそうにお話してくれました(*´˘`*)
✿雨をかいてみよう✿
雨の日についての絵本を読んで、「雨の時ってどんな音がするかな?」と聞いてみると、「ザーザー」「ポツポツ」「ちゃぽん」など沢山教えてくれました♡
クレパスを使う時のお約束を一緒に確認して、とても上手に描いていました☆

どちらもお部屋に飾っていますので、機会がありましたら是非ご覧ください☆
2024.05.19
新聞紙あそび☆年少
カテゴリ:年少
先日、新聞紙遊びをしました☆
「今日は、新聞紙を使って遊ぼう!!」と話をすると、みんな目を輝かせていました♡
新聞紙を渡すと、全部広げて大きさに驚いている子もいました(*´艸`)
新聞紙の中で体を丸めてかくれんぼをしたり、膝にかけて「お昼寝しようかな♪」とお話しながら楽しみました!


次は「びりびり〜」と言いながら小さくちぎり、床の小さくなった新聞紙を見て「新聞紙の雪みたい!!」と嬉しそうでした(˶ᐢᗜᐢ˶)
その後は、ちぎった新聞紙をみんなで袋に集めて、袋がいっぱいになると「3!2!1!」の合図に合わせて新聞紙シャワーをしました☆
楽しかったようで「もう1回!!」と言って、何回か繰り返して遊びました(*´˘`*)

最後は、みんなで力を合わせてお片付けをしました☆
またいっぱい遊ぼうね♡
2024.05.19
クレパス☆年少
カテゴリ:年少
先週はクレパスを使って沢山お絵描きをしました☆
✿ぺろぺろキャンディ✿
ぺろぺろキャンディが出てくる紙芝居を読んだり、本物のぺろぺろキャンディを見てから絵を描きました!
ぐるぐるの描き方を一緒に練習してから「何味にしようかな〜」とイメージを膨らませながら描いていました☆


完成すると「見て見て〜!!」「これは○○味を描いたよ!」と嬉しそうにお話してくれました(*´˘`*)
✿雨をかいてみよう✿
雨の日についての絵本を読んで、「雨の時ってどんな音がするかな?」と聞いてみると、「ザーザー」「ポツポツ」「ちゃぽん」など沢山教えてくれました♡
クレパスを使う時のお約束を一緒に確認して、とても上手に描いていました☆

どちらもお部屋に飾っていますので、機会がありましたら是非ご覧ください☆
カテゴリ:年少
先日、新聞紙遊びをしました☆
「今日は、新聞紙を使って遊ぼう!!」と話をすると、みんな目を輝かせていました♡
新聞紙を渡すと、全部広げて大きさに驚いている子もいました(*´艸`)
新聞紙の中で体を丸めてかくれんぼをしたり、膝にかけて「お昼寝しようかな♪」とお話しながら楽しみました!


次は「びりびり〜」と言いながら小さくちぎり、床の小さくなった新聞紙を見て「新聞紙の雪みたい!!」と嬉しそうでした(˶ᐢᗜᐢ˶)
その後は、ちぎった新聞紙をみんなで袋に集めて、袋がいっぱいになると「3!2!1!」の合図に合わせて新聞紙シャワーをしました☆
楽しかったようで「もう1回!!」と言って、何回か繰り返して遊びました(*´˘`*)

最後は、みんなで力を合わせてお片付けをしました☆
またいっぱい遊ぼうね♡
「今日は、新聞紙を使って遊ぼう!!」と話をすると、みんな目を輝かせていました♡
新聞紙を渡すと、全部広げて大きさに驚いている子もいました(*´艸`)
新聞紙の中で体を丸めてかくれんぼをしたり、膝にかけて「お昼寝しようかな♪」とお話しながら楽しみました!


次は「びりびり〜」と言いながら小さくちぎり、床の小さくなった新聞紙を見て「新聞紙の雪みたい!!」と嬉しそうでした(˶ᐢᗜᐢ˶)
その後は、ちぎった新聞紙をみんなで袋に集めて、袋がいっぱいになると「3!2!1!」の合図に合わせて新聞紙シャワーをしました☆
楽しかったようで「もう1回!!」と言って、何回か繰り返して遊びました(*´˘`*)

最後は、みんなで力を合わせてお片付けをしました☆
またいっぱい遊ぼうね♡
2024.05.19
クレパス☆年少
カテゴリ:年少
先週はクレパスを使って沢山お絵描きをしました☆
✿ぺろぺろキャンディ✿
ぺろぺろキャンディが出てくる紙芝居を読んだり、本物のぺろぺろキャンディを見てから絵を描きました!
ぐるぐるの描き方を一緒に練習してから「何味にしようかな〜」とイメージを膨らませながら描いていました☆


完成すると「見て見て〜!!」「これは○○味を描いたよ!」と嬉しそうにお話してくれました(*´˘`*)
✿雨をかいてみよう✿
雨の日についての絵本を読んで、「雨の時ってどんな音がするかな?」と聞いてみると、「ザーザー」「ポツポツ」「ちゃぽん」など沢山教えてくれました♡
クレパスを使う時のお約束を一緒に確認して、とても上手に描いていました☆

どちらもお部屋に飾っていますので、機会がありましたら是非ご覧ください☆
カテゴリ:年少
先週はクレパスを使って沢山お絵描きをしました☆
✿ぺろぺろキャンディ✿
ぺろぺろキャンディが出てくる紙芝居を読んだり、本物のぺろぺろキャンディを見てから絵を描きました!
ぐるぐるの描き方を一緒に練習してから「何味にしようかな〜」とイメージを膨らませながら描いていました☆


完成すると「見て見て〜!!」「これは○○味を描いたよ!」と嬉しそうにお話してくれました(*´˘`*)
✿雨をかいてみよう✿
雨の日についての絵本を読んで、「雨の時ってどんな音がするかな?」と聞いてみると、「ザーザー」「ポツポツ」「ちゃぽん」など沢山教えてくれました♡
クレパスを使う時のお約束を一緒に確認して、とても上手に描いていました☆

どちらもお部屋に飾っていますので、機会がありましたら是非ご覧ください☆
✿ぺろぺろキャンディ✿
ぺろぺろキャンディが出てくる紙芝居を読んだり、本物のぺろぺろキャンディを見てから絵を描きました!
ぐるぐるの描き方を一緒に練習してから「何味にしようかな〜」とイメージを膨らませながら描いていました☆


完成すると「見て見て〜!!」「これは○○味を描いたよ!」と嬉しそうにお話してくれました(*´˘`*)
✿雨をかいてみよう✿
雨の日についての絵本を読んで、「雨の時ってどんな音がするかな?」と聞いてみると、「ザーザー」「ポツポツ」「ちゃぽん」など沢山教えてくれました♡
クレパスを使う時のお約束を一緒に確認して、とても上手に描いていました☆

どちらもお部屋に飾っていますので、機会がありましたら是非ご覧ください☆