ブログ

2025.11.20

カテゴリ:年長
名古屋港に帆船日本丸が寄港してしていました。
出港の様子を子どもたちと見に行きました。
朝、名古屋港に保護者様に送っていただき、ありがとうございました❤️

それから名古屋港に停まっている船を見に行きました。
大きな船に子どもたちはびっくり!
金色の女神様が付いているのを見て、本物の人間に金色を塗って、飾っているの?とこわーい発言も。。。。😱

緊急ボートを見て、お風呂がたくさんついてるね!なんて声も。。。😆

大きなハンドルが付いていたり、丸い窓がたくさん並んでいたり、日本の旗や日本丸の旗も飾ってありました。

船の方に声をかけていただき、次の寄港先やどのくらい時間がかかるのかもの教えてくださいました。
日本の旗をいただき、みんなで旗を振りました。
出港の準備の様子をマジかで見させていただき、ハシゴのしまい方やロープのしまい方などたくさん見えて楽しかったです。

出港の準備ができると、帽子やヘルメットを外し、ごきげんようを挨拶をしてくださいました。
子どもたちも日本の旗を振って、ごきげんよう!と船を見送りました。

見えなくなるまで、船を見送り、お散歩をしてランチタイム☆
名古屋港でごはんを食べて、そのあとは公園で遊ぶことにしました。
とっても楽しかったね☆
素敵な時間をすごせました。


ご協力ありがとうございました♡

- CafeLog -