ブログ

2021.05.12

カテゴリ:年長


今日は昨日の続きで絵の具をしました。
混色を楽しみました!
「赤と黄色でオレンジになったー♡」
「水色って、どうやってつくるのかな??」
お友だちと教え合いながら、発見を楽しみにました。

たくさん混色を楽しんだので、絵の具がたくさん残ってしまいました…
お絵描きしたい!という子もたくさんいたので、残ってしまった絵の具でお絵描きタイム☆

カラフルな素敵な絵を描いている子もいれば、ダークな色を一面にぬって、楽しんでいる子もいました。

お部屋に貼ってありますので、ぜひご覧ください☆

2021.05.11

カテゴリ:年長
今日は、サニー先生と久しぶりの英語☆好きな色を発表したり、果物の名前を教えてもらったよ!

ぼく、わたしの元気な歯☆
毎年展示に出していた絵を今年は、幼稚園で展示することになりました!
ムシバイキンにまけないぞ!
ぼく、わたしの歯を描きました。
大きなお口を描くのに、「あーのおくちにしようかな?」「いーのおくちにしようかな?」自分が描きたいおくちを描いて色塗り☆
絵の具作りも準備も片付けも自分たちでしました!
絵の具はとっても楽しいようです♫
また、やろうね!

2021.05.07

カテゴリ:年長


今日は、今年初めての園行事でした☆
親子で、戸田川緑地公園に・・・
広い芝生広場で思いきり走り、楽しみました!!

ママたちも真剣に楽しんでいただきました(*^-^*)
最後は、雨に降られてしまいましたが、楽しい時間を過ごすことができました★

ありがとうございました!!

2021.04.23

カテゴリ:年長


年長さんが、年少さんのおせわをするパートナー活動です。
朝のお支度のお手伝い、帰りは教室まで迎えいって、バスに乗せるまでがお仕事です。
最初は、どうしたらよいかわからなかった子どもたちも、日に日に自分から進んでお手伝いをしてくれました。
頼られてうれしい!優しいお兄さんお姉さんでした☆
4月いっぱいよろしくね(^o^)

2021.04.23

カテゴリ:年長


昨日は折り紙でかぶとづくり。
そのあと、かぶとから、金魚に変身させて、とっても嬉しそうなこどもたちでした。

今日は、大きなかぶとをつくりました!
自分の分とパートナーさんの分を作りました。
みんなとっても上手に折れるようになってきました。
わからなくなってしまった子には、お友だちが手伝ったり、教えてあげる姿も見られました★
« 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 »

- CafeLog -