2023.06.28
どろんこ遊び
カテゴリ:年中
今日はとってもいいお天気だったので、ようやくどろんこ遊びを行うことが出来ました!!!
延期が続いていたので、子どもたちも待ちに待っていたのか「どろんこ遊びするよ!」と伝えると「やったー!!!」と飛び跳ねて喜んでいました(*´艸`)♪
どろんこ遊びでは、穴を掘ったところに水をためて温泉にしたり、水が流れる道を作ったり、手や足に泥を塗ったり・・・☆
それぞれ色んな遊びに夢中になって、黙々と遊んでいました( ¯ᵕ¯ )♡




とってもいいお天気だったので水浴びもしたり、休憩もしっかりとりながら楽しみました☆!
クラスごとで温泉につかってハイポーズ✌︎︎︎

たくさん遊んでちょっとつかれた顔の子もちらほら・・・( ˊᵕˋ ;)笑
それでも、使ったおもちゃを片付けた後にも子どもたちは泥の中を泳いで最後の最後まで楽しんでいました☆☆☆!

思う存分遊んで、笑顔いっぱいの子どもたちでした(*^^*)!!
ぜひ、子どもたちにお話を聞いてみてください♪
たくさん遊んで汚れたパンツ・シャツもお手数お掛けしますがお洗濯をよろしくお願い致します。
ps.お昼ご飯も一緒に食べました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2023.06.27
七夕制作☆年少
カテゴリ:年少
先週は、最後の七夕飾り「流れ星」を作りました☆
七夕に因んだお歌も少しずつ覚えてきて、お部屋で元気いっぱいに歌ってくれています♪
歩きながら口ずさんでルンルンで歌っている子もいます♡笑
今まで七夕についての色々なお話をしてきたので、最後の制作ということを伝えると「えーー( > < )」と残念な表情を浮かべていました笑
お話を聞く姿勢が少しずつかっこよくなってきて、お約束もきちんと守って取り組むことができていました♪ヽ(´▽`)/
「ぼく、わたしは○○の色が好きだからこの色でお星様塗ろっと!」「この色とこの色可愛いよね♡」等、色々な会話が聞こえてきて、色の認識もできるようになってきました!

きらきら星のお歌を歌いながら作った流れ星をユラユラ揺らしたり「たなばたまつり楽しみだね〜♡」「夜の幼稚園ドキドキするね〜♡」という会話もしました(^^)


お部屋の壁には、子ども達が染めたお星様で天の川ができました☆
子ども達も「わあ〜!!すごい綺麗!!」と大喜びでした(*^^*)!!!

子ども達が頑張って作ってくれた「七夕飾り☆」とっても可愛く仕上がりました!
7月6日(木)の飾り付けよろしくお願い致します(^ω^)☆
2023.06.24
プチルーム ◉風船あそび◉
カテゴリ:未就園児
6月、2回目のプチルームです!幼稚園や教室の雰囲気に、だいぶ慣れてきたプチルームさん達。自由あそびの時間もパパやママから離れて、好きなおもちゃで遊べるようになってきましたね。そして、またまた新しいお友達が増えました(о´∀`о)少しずつ人数が増えて賑やかになってきて嬉しいです♡
未就園児教室は、年度の途中からでも申し込み受付・参加できますのでお気軽に幼稚園までご連絡くださいね!
おもちゃを片付けて、手洗い・水分補給をしたらパパママのおひざに座ってピアノの音楽にのってゆらゆら〜。時々、おひざがぐらぐら大きく揺れるから気をつけてね!

手あそびも先生の真似っこ上手にできますね!



ジャンプだって、パパやママと手を繋いでたくさん跳んじゃいます♡
先生とお友達に朝のご挨拶です。気をつけピッ!ができるようになってきました☺︎

リズム室の中をピアノの音楽にあわせて、歩いたり止まったり走ったり。お友達とぶつかることなく、上手にできました!いつも、走る時は一段と楽しそうな笑顔が見られます♪


今日は、先生が丸くて風が吹くと飛んでいってしまうけど、遊ぶととっても楽しいもの…「風船」を持ってきてくれました!
パパやママに膨らませてもらい、大喜びのプチさん達♡
追いかけて遊んだり、手に持ってリズム室の中を歩き回ったり、ママと風船を地面に落とさないように手でポンポンしたり(*^o^*)途中、風船が割れてびっくりするハプニングもありましたが、その後も怖がることなくたくさん遊べましたね!



遊んだ風船は、お家に持って帰りました☆
風船でたくさん遊んだ後は、お楽しみのおやつタイムです!今日は、乳酸菌飲料のジュースです。たくさん動いて遊び喉が渇いていた様子で、ごくごくとあっという間に飲んでしまったお友達もいました(笑)


絵本タイムもお話を楽しく見て聞いていましたね!
次回のプチルームは、7月3日(月)10:00〜 です。7月のみ、教室の開催が月曜日なのでお間違えないようお気をつけください。お天気が良ければ、お砂場で遊びましょう♪暑くなってきたので、お水も出してどろんこあそびを予定しております。着替えや体を拭けるタオルをご持参いただくとおもいきり楽しく遊べるかと思います。よろしくお願い致します。次回が1学期最後のプチルームです。元気なプチルームさん達に会えることを、楽しみにお待ちしております!夏風邪が流行っているようなので、皆さま気をつけてお過ごしください。
カテゴリ:年中
今日はとってもいいお天気だったので、ようやくどろんこ遊びを行うことが出来ました!!!
延期が続いていたので、子どもたちも待ちに待っていたのか「どろんこ遊びするよ!」と伝えると「やったー!!!」と飛び跳ねて喜んでいました(*´艸`)♪
どろんこ遊びでは、穴を掘ったところに水をためて温泉にしたり、水が流れる道を作ったり、手や足に泥を塗ったり・・・☆
それぞれ色んな遊びに夢中になって、黙々と遊んでいました( ¯ᵕ¯ )♡




とってもいいお天気だったので水浴びもしたり、休憩もしっかりとりながら楽しみました☆!
クラスごとで温泉につかってハイポーズ✌︎︎︎

たくさん遊んでちょっとつかれた顔の子もちらほら・・・( ˊᵕˋ ;)笑
それでも、使ったおもちゃを片付けた後にも子どもたちは泥の中を泳いで最後の最後まで楽しんでいました☆☆☆!

思う存分遊んで、笑顔いっぱいの子どもたちでした(*^^*)!!
ぜひ、子どもたちにお話を聞いてみてください♪
たくさん遊んで汚れたパンツ・シャツもお手数お掛けしますがお洗濯をよろしくお願い致します。
ps.お昼ご飯も一緒に食べました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

延期が続いていたので、子どもたちも待ちに待っていたのか「どろんこ遊びするよ!」と伝えると「やったー!!!」と飛び跳ねて喜んでいました(*´艸`)♪
どろんこ遊びでは、穴を掘ったところに水をためて温泉にしたり、水が流れる道を作ったり、手や足に泥を塗ったり・・・☆
それぞれ色んな遊びに夢中になって、黙々と遊んでいました( ¯ᵕ¯ )♡




とってもいいお天気だったので水浴びもしたり、休憩もしっかりとりながら楽しみました☆!
クラスごとで温泉につかってハイポーズ✌︎︎︎

たくさん遊んでちょっとつかれた顔の子もちらほら・・・( ˊᵕˋ ;)笑
それでも、使ったおもちゃを片付けた後にも子どもたちは泥の中を泳いで最後の最後まで楽しんでいました☆☆☆!

思う存分遊んで、笑顔いっぱいの子どもたちでした(*^^*)!!
ぜひ、子どもたちにお話を聞いてみてください♪
たくさん遊んで汚れたパンツ・シャツもお手数お掛けしますがお洗濯をよろしくお願い致します。
ps.お昼ご飯も一緒に食べました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

2023.06.27
七夕制作☆年少
カテゴリ:年少
先週は、最後の七夕飾り「流れ星」を作りました☆
七夕に因んだお歌も少しずつ覚えてきて、お部屋で元気いっぱいに歌ってくれています♪
歩きながら口ずさんでルンルンで歌っている子もいます♡笑
今まで七夕についての色々なお話をしてきたので、最後の制作ということを伝えると「えーー( > < )」と残念な表情を浮かべていました笑
お話を聞く姿勢が少しずつかっこよくなってきて、お約束もきちんと守って取り組むことができていました♪ヽ(´▽`)/
「ぼく、わたしは○○の色が好きだからこの色でお星様塗ろっと!」「この色とこの色可愛いよね♡」等、色々な会話が聞こえてきて、色の認識もできるようになってきました!

きらきら星のお歌を歌いながら作った流れ星をユラユラ揺らしたり「たなばたまつり楽しみだね〜♡」「夜の幼稚園ドキドキするね〜♡」という会話もしました(^^)


お部屋の壁には、子ども達が染めたお星様で天の川ができました☆
子ども達も「わあ〜!!すごい綺麗!!」と大喜びでした(*^^*)!!!

子ども達が頑張って作ってくれた「七夕飾り☆」とっても可愛く仕上がりました!
7月6日(木)の飾り付けよろしくお願い致します(^ω^)☆
2023.06.24
プチルーム ◉風船あそび◉
カテゴリ:未就園児
6月、2回目のプチルームです!幼稚園や教室の雰囲気に、だいぶ慣れてきたプチルームさん達。自由あそびの時間もパパやママから離れて、好きなおもちゃで遊べるようになってきましたね。そして、またまた新しいお友達が増えました(о´∀`о)少しずつ人数が増えて賑やかになってきて嬉しいです♡
未就園児教室は、年度の途中からでも申し込み受付・参加できますのでお気軽に幼稚園までご連絡くださいね!
おもちゃを片付けて、手洗い・水分補給をしたらパパママのおひざに座ってピアノの音楽にのってゆらゆら〜。時々、おひざがぐらぐら大きく揺れるから気をつけてね!

手あそびも先生の真似っこ上手にできますね!



ジャンプだって、パパやママと手を繋いでたくさん跳んじゃいます♡
先生とお友達に朝のご挨拶です。気をつけピッ!ができるようになってきました☺︎

リズム室の中をピアノの音楽にあわせて、歩いたり止まったり走ったり。お友達とぶつかることなく、上手にできました!いつも、走る時は一段と楽しそうな笑顔が見られます♪


今日は、先生が丸くて風が吹くと飛んでいってしまうけど、遊ぶととっても楽しいもの…「風船」を持ってきてくれました!
パパやママに膨らませてもらい、大喜びのプチさん達♡
追いかけて遊んだり、手に持ってリズム室の中を歩き回ったり、ママと風船を地面に落とさないように手でポンポンしたり(*^o^*)途中、風船が割れてびっくりするハプニングもありましたが、その後も怖がることなくたくさん遊べましたね!



遊んだ風船は、お家に持って帰りました☆
風船でたくさん遊んだ後は、お楽しみのおやつタイムです!今日は、乳酸菌飲料のジュースです。たくさん動いて遊び喉が渇いていた様子で、ごくごくとあっという間に飲んでしまったお友達もいました(笑)


絵本タイムもお話を楽しく見て聞いていましたね!
次回のプチルームは、7月3日(月)10:00〜 です。7月のみ、教室の開催が月曜日なのでお間違えないようお気をつけください。お天気が良ければ、お砂場で遊びましょう♪暑くなってきたので、お水も出してどろんこあそびを予定しております。着替えや体を拭けるタオルをご持参いただくとおもいきり楽しく遊べるかと思います。よろしくお願い致します。次回が1学期最後のプチルームです。元気なプチルームさん達に会えることを、楽しみにお待ちしております!夏風邪が流行っているようなので、皆さま気をつけてお過ごしください。
カテゴリ:年少
先週は、最後の七夕飾り「流れ星」を作りました☆
七夕に因んだお歌も少しずつ覚えてきて、お部屋で元気いっぱいに歌ってくれています♪
歩きながら口ずさんでルンルンで歌っている子もいます♡笑
今まで七夕についての色々なお話をしてきたので、最後の制作ということを伝えると「えーー( > < )」と残念な表情を浮かべていました笑
お話を聞く姿勢が少しずつかっこよくなってきて、お約束もきちんと守って取り組むことができていました♪ヽ(´▽`)/
「ぼく、わたしは○○の色が好きだからこの色でお星様塗ろっと!」「この色とこの色可愛いよね♡」等、色々な会話が聞こえてきて、色の認識もできるようになってきました!

きらきら星のお歌を歌いながら作った流れ星をユラユラ揺らしたり「たなばたまつり楽しみだね〜♡」「夜の幼稚園ドキドキするね〜♡」という会話もしました(^^)


お部屋の壁には、子ども達が染めたお星様で天の川ができました☆
子ども達も「わあ〜!!すごい綺麗!!」と大喜びでした(*^^*)!!!

子ども達が頑張って作ってくれた「七夕飾り☆」とっても可愛く仕上がりました!
7月6日(木)の飾り付けよろしくお願い致します(^ω^)☆
七夕に因んだお歌も少しずつ覚えてきて、お部屋で元気いっぱいに歌ってくれています♪
歩きながら口ずさんでルンルンで歌っている子もいます♡笑
今まで七夕についての色々なお話をしてきたので、最後の制作ということを伝えると「えーー( > < )」と残念な表情を浮かべていました笑
お話を聞く姿勢が少しずつかっこよくなってきて、お約束もきちんと守って取り組むことができていました♪ヽ(´▽`)/
「ぼく、わたしは○○の色が好きだからこの色でお星様塗ろっと!」「この色とこの色可愛いよね♡」等、色々な会話が聞こえてきて、色の認識もできるようになってきました!

きらきら星のお歌を歌いながら作った流れ星をユラユラ揺らしたり「たなばたまつり楽しみだね〜♡」「夜の幼稚園ドキドキするね〜♡」という会話もしました(^^)


お部屋の壁には、子ども達が染めたお星様で天の川ができました☆
子ども達も「わあ〜!!すごい綺麗!!」と大喜びでした(*^^*)!!!

子ども達が頑張って作ってくれた「七夕飾り☆」とっても可愛く仕上がりました!
7月6日(木)の飾り付けよろしくお願い致します(^ω^)☆
2023.06.24
プチルーム ◉風船あそび◉
カテゴリ:未就園児
6月、2回目のプチルームです!幼稚園や教室の雰囲気に、だいぶ慣れてきたプチルームさん達。自由あそびの時間もパパやママから離れて、好きなおもちゃで遊べるようになってきましたね。そして、またまた新しいお友達が増えました(о´∀`о)少しずつ人数が増えて賑やかになってきて嬉しいです♡
未就園児教室は、年度の途中からでも申し込み受付・参加できますのでお気軽に幼稚園までご連絡くださいね!
おもちゃを片付けて、手洗い・水分補給をしたらパパママのおひざに座ってピアノの音楽にのってゆらゆら〜。時々、おひざがぐらぐら大きく揺れるから気をつけてね!

手あそびも先生の真似っこ上手にできますね!



ジャンプだって、パパやママと手を繋いでたくさん跳んじゃいます♡
先生とお友達に朝のご挨拶です。気をつけピッ!ができるようになってきました☺︎

リズム室の中をピアノの音楽にあわせて、歩いたり止まったり走ったり。お友達とぶつかることなく、上手にできました!いつも、走る時は一段と楽しそうな笑顔が見られます♪


今日は、先生が丸くて風が吹くと飛んでいってしまうけど、遊ぶととっても楽しいもの…「風船」を持ってきてくれました!
パパやママに膨らませてもらい、大喜びのプチさん達♡
追いかけて遊んだり、手に持ってリズム室の中を歩き回ったり、ママと風船を地面に落とさないように手でポンポンしたり(*^o^*)途中、風船が割れてびっくりするハプニングもありましたが、その後も怖がることなくたくさん遊べましたね!



遊んだ風船は、お家に持って帰りました☆
風船でたくさん遊んだ後は、お楽しみのおやつタイムです!今日は、乳酸菌飲料のジュースです。たくさん動いて遊び喉が渇いていた様子で、ごくごくとあっという間に飲んでしまったお友達もいました(笑)


絵本タイムもお話を楽しく見て聞いていましたね!
次回のプチルームは、7月3日(月)10:00〜 です。7月のみ、教室の開催が月曜日なのでお間違えないようお気をつけください。お天気が良ければ、お砂場で遊びましょう♪暑くなってきたので、お水も出してどろんこあそびを予定しております。着替えや体を拭けるタオルをご持参いただくとおもいきり楽しく遊べるかと思います。よろしくお願い致します。次回が1学期最後のプチルームです。元気なプチルームさん達に会えることを、楽しみにお待ちしております!夏風邪が流行っているようなので、皆さま気をつけてお過ごしください。
カテゴリ:未就園児
6月、2回目のプチルームです!幼稚園や教室の雰囲気に、だいぶ慣れてきたプチルームさん達。自由あそびの時間もパパやママから離れて、好きなおもちゃで遊べるようになってきましたね。そして、またまた新しいお友達が増えました(о´∀`о)少しずつ人数が増えて賑やかになってきて嬉しいです♡
未就園児教室は、年度の途中からでも申し込み受付・参加できますのでお気軽に幼稚園までご連絡くださいね!
おもちゃを片付けて、手洗い・水分補給をしたらパパママのおひざに座ってピアノの音楽にのってゆらゆら〜。時々、おひざがぐらぐら大きく揺れるから気をつけてね!

手あそびも先生の真似っこ上手にできますね!



ジャンプだって、パパやママと手を繋いでたくさん跳んじゃいます♡
先生とお友達に朝のご挨拶です。気をつけピッ!ができるようになってきました☺︎

リズム室の中をピアノの音楽にあわせて、歩いたり止まったり走ったり。お友達とぶつかることなく、上手にできました!いつも、走る時は一段と楽しそうな笑顔が見られます♪


今日は、先生が丸くて風が吹くと飛んでいってしまうけど、遊ぶととっても楽しいもの…「風船」を持ってきてくれました!
パパやママに膨らませてもらい、大喜びのプチさん達♡
追いかけて遊んだり、手に持ってリズム室の中を歩き回ったり、ママと風船を地面に落とさないように手でポンポンしたり(*^o^*)途中、風船が割れてびっくりするハプニングもありましたが、その後も怖がることなくたくさん遊べましたね!



遊んだ風船は、お家に持って帰りました☆
風船でたくさん遊んだ後は、お楽しみのおやつタイムです!今日は、乳酸菌飲料のジュースです。たくさん動いて遊び喉が渇いていた様子で、ごくごくとあっという間に飲んでしまったお友達もいました(笑)


絵本タイムもお話を楽しく見て聞いていましたね!
次回のプチルームは、7月3日(月)10:00〜 です。7月のみ、教室の開催が月曜日なのでお間違えないようお気をつけください。お天気が良ければ、お砂場で遊びましょう♪暑くなってきたので、お水も出してどろんこあそびを予定しております。着替えや体を拭けるタオルをご持参いただくとおもいきり楽しく遊べるかと思います。よろしくお願い致します。次回が1学期最後のプチルームです。元気なプチルームさん達に会えることを、楽しみにお待ちしております!夏風邪が流行っているようなので、皆さま気をつけてお過ごしください。
未就園児教室は、年度の途中からでも申し込み受付・参加できますのでお気軽に幼稚園までご連絡くださいね!
おもちゃを片付けて、手洗い・水分補給をしたらパパママのおひざに座ってピアノの音楽にのってゆらゆら〜。時々、おひざがぐらぐら大きく揺れるから気をつけてね!

手あそびも先生の真似っこ上手にできますね!



ジャンプだって、パパやママと手を繋いでたくさん跳んじゃいます♡
先生とお友達に朝のご挨拶です。気をつけピッ!ができるようになってきました☺︎

リズム室の中をピアノの音楽にあわせて、歩いたり止まったり走ったり。お友達とぶつかることなく、上手にできました!いつも、走る時は一段と楽しそうな笑顔が見られます♪


今日は、先生が丸くて風が吹くと飛んでいってしまうけど、遊ぶととっても楽しいもの…「風船」を持ってきてくれました!
パパやママに膨らませてもらい、大喜びのプチさん達♡
追いかけて遊んだり、手に持ってリズム室の中を歩き回ったり、ママと風船を地面に落とさないように手でポンポンしたり(*^o^*)途中、風船が割れてびっくりするハプニングもありましたが、その後も怖がることなくたくさん遊べましたね!



遊んだ風船は、お家に持って帰りました☆
風船でたくさん遊んだ後は、お楽しみのおやつタイムです!今日は、乳酸菌飲料のジュースです。たくさん動いて遊び喉が渇いていた様子で、ごくごくとあっという間に飲んでしまったお友達もいました(笑)


絵本タイムもお話を楽しく見て聞いていましたね!
次回のプチルームは、7月3日(月)10:00〜 です。7月のみ、教室の開催が月曜日なのでお間違えないようお気をつけください。お天気が良ければ、お砂場で遊びましょう♪暑くなってきたので、お水も出してどろんこあそびを予定しております。着替えや体を拭けるタオルをご持参いただくとおもいきり楽しく遊べるかと思います。よろしくお願い致します。次回が1学期最後のプチルームです。元気なプチルームさん達に会えることを、楽しみにお待ちしております!夏風邪が流行っているようなので、皆さま気をつけてお過ごしください。