ブログ

2025.10.06

カテゴリ:年少
2学期からグループ活動が始まりました。
制作や給食を食べる時など、グループごとに分かれて活動をしています。
2学期のグループは動物の名前です。
グループごとに子どもたちが考えて決めました。
パンダ、キリン、ネコ、ウサギ。
何グループになったのか、おうちで聞いてみて下さい(^^)

そんなグループごとに分かれて、秋の壁面を作りました。
1日目はコスモス。
ハサミを使って、花びらをチョキチョキチョキ…
しっかり線を見て、脱線しないように気を付けながら切っていました✌︎('ω'✌︎ )

その後は、花びらがバツになるように貼り重ねていき…

たくさんのコスモスが完成しました♪


2日目は「コスモス畑にトンボが遊びに来てくれるといいね」と、3匹のトンボを作りました☆
羽の部分を折り紙で折ったのですが、角や線を合わせることを気を付けながら、6枚も頑張って折りました(^^)

のりで貼り合わせる時は、「アリさんぐらい」「ネズミさんぐらい」と貼る場所に合わせてのりの量を気を付けながら貼りました。

翌日、のりが乾いてから目や模様を描いて完成〜!

ステキな秋の風景になりました♪

- CafeLog -