2025.10.18
どんぐりバッグ☆年少
カテゴリ:年少
運動会の練習を頑張っていた頃、どんぐりバッグを作りました♪
ひまわり組さんの折り紙の技術を高めようと、今回はいくつもの工程を経て、どんぐりを2つ折りました。
「アイロンをギューー!っとかける」
「線に合わせて折る」
という説明をしっかり聞いて、とっても上手に折れました(^ ^)
※1枚ピンボケでごめんなさい(>_<)

その後は和紙を指でちぎり、折ったどんぐりと一緒に貼りましたが…
「せんせーい!」という声で見に行くと、指にびっしり和紙が付いてる子がいっぱい(^^;)
お助けマンをしながら、みんな貼れました。

翌日、のりが乾いてから顔を描きました。

可愛く完成したバッグを持って、来週どんぐり拾いへ行く予定です♪
晴れるように祈ってて下さい(^^)
カテゴリ:年少
運動会の練習を頑張っていた頃、どんぐりバッグを作りました♪
ひまわり組さんの折り紙の技術を高めようと、今回はいくつもの工程を経て、どんぐりを2つ折りました。
「アイロンをギューー!っとかける」
「線に合わせて折る」
という説明をしっかり聞いて、とっても上手に折れました(^ ^)
※1枚ピンボケでごめんなさい(>_<)

その後は和紙を指でちぎり、折ったどんぐりと一緒に貼りましたが…
「せんせーい!」という声で見に行くと、指にびっしり和紙が付いてる子がいっぱい(^^;)
お助けマンをしながら、みんな貼れました。

翌日、のりが乾いてから顔を描きました。

可愛く完成したバッグを持って、来週どんぐり拾いへ行く予定です♪
晴れるように祈ってて下さい(^^)
ひまわり組さんの折り紙の技術を高めようと、今回はいくつもの工程を経て、どんぐりを2つ折りました。
「アイロンをギューー!っとかける」
「線に合わせて折る」
という説明をしっかり聞いて、とっても上手に折れました(^ ^)
※1枚ピンボケでごめんなさい(>_<)

その後は和紙を指でちぎり、折ったどんぐりと一緒に貼りましたが…
「せんせーい!」という声で見に行くと、指にびっしり和紙が付いてる子がいっぱい(^^;)
お助けマンをしながら、みんな貼れました。

翌日、のりが乾いてから顔を描きました。

可愛く完成したバッグを持って、来週どんぐり拾いへ行く予定です♪
晴れるように祈ってて下さい(^^)
