ブログ

2025.10.20

カテゴリ:年少
今日はひまわり組&もも組で、どんぐり拾いへ行ってきました♪
先週からとっても楽しみにしていた子どもたち。
金曜日の帰りにホールに飾ってあるテルテル坊主さんの所へ行き、「月曜日、晴れますように!」「どんぐり拾いに行けますように!」とお願いをしたら、テルテル坊主さんはちゃんと願いを叶えてくれました♡

登園するなり、自分のどんぐりバッグを見ながらワクワクしていた子どもたち。
あっという間にお支度をして、きりんバスに乗り込みました♪

今年の夏は暑過ぎたので、どんぐりが落ちているか心配でしたが、昨日の雨が落としてくれたようで、たっっっくさん落ちていました!

でも、どんぐりを見つけると急にしゃがんで拾おうとするので危ない、危ない(-_-;)
「いっぱい落ちてる所に連れて行くから、それまでは拾わずに歩いてね」とお願いして、目的地までお友だちと手を繋いで歩きました。

「先生たちが見えない所へは行かないでね」
「割れてるどんぐりは虫さんが出てくるから拾わないでね」
などお約束をしてから、念願のどんぐり拾いへGO!

写真を選べなかったので、撮ったもの全て載せますね♪
※写っている枚数に差があるのはお許し下さい(>_<)





途中でもも組さんとは別れ、2ヶ所でどんぐりを拾いました。
どの子も夢中になって拾っていたので、袋がいっぱいになりチャックが閉まらない子や破れてしまった子もいました。
どんぐりがいっっっぱいでしたが、蚊もいっぱいで、どんぐりを拾いながらパチパチ叩いて格闘していました(^^;;

集合写真は…

はい、今回も目線少なめです(笑)

持ち帰ったどんぐりを見ながら、お子さんからお話を聞いてみて下さいね♪
どんぐりは熱湯でグツグツ煮ると虫が出てこなくなるので、ぜひ試してみて下さい。
おうちに帰ったら「どんぐりは熱いお湯で煮てね」と伝えられるように皆で練習しましたが、頑張って言えていましたか?
もし聞いた方はたくさん誉めてあげて下さい(^ ^)

- CafeLog -