ブログ

2023.12.16

カテゴリ:年少
先日、クリスマス制作で「帽子」を作りました☆

子どもたちに「サンタさんってどんなお顔してるのかな?」と問いかけると、それぞれが思い浮かぶサンタさんの顔を教えてくれたり動きながら表現をしてくれる子・・・様々でした♡笑

そして、「もうすぐクリスマス会だよー☆」と伝えたら、「明日?」「まだ?」とワクワクが止まらない様子でした(*^^*)♡

今日は、「クリスマス会で被る帽子を作るよ!!」ということを伝えたら「可愛い帽子を作ったらサンタさん気づいてくれるかもね!」「幼稚園に遊びに来てくれるかもしれないね!」という発言がたくさんでてきて、ほっこりしました♡

制作中も「たっのしい〜♡」「サンタさん大忙しで大変だから泣いてる顔にしよ!」「かっこいい顔にしよ!」「もうすぐ完成だ〜♡」と言いながら可愛いサンタさんの帽子を完成させてくれました!





お部屋にサンタさんの帽子が20人分並んでていてとっても可愛いです♡笑
当日、子どもたちが作ってくれた帽子を被って参加するので楽しみにしていてください(^^)♡

この前は、月間図書の「いっしょ」で、クリスマスに因んだシールのページを行いました☆





パーティーのページを繋げると…豪華なパーティーに!!!



クリスマスを楽しみにしている子どもたちです♡
そして、クリスマス会もとっっっても楽しみにしてくれています^_− ☆

〜おまけ〜
お部屋がクリスマス仕様になって、可愛くなりました\(^▽^)/!♡





園に立ち寄った際には、是非ご覧ください!!!
ちなみにガーランドも子どもたちが作ってくれました♡

2023.12.16

カテゴリ:未就園児
2学期最後のちびっこ教室でした☆Aグループのお友達もBグループのお友達もにこにこ元気なお顔で幼稚園に来てくれましたね(о´∀`о)
街の景色も幼稚園の中もクリスマスの飾りがたくさんでキラキラしてますね☆ ちびっこ教室でも、あわてんぼうのサンタクロースや赤鼻のトナカイの歌をうたったり、絵本を見たりしてクリスマスへの期待がふくらんでいる様子のちびっこさん達です♪幼稚園には大きなクリスマスツリーが1階と2階に飾ってあります。色々な形やキラキラした飾りがたくさんあって、気になって仕方がないちびっこさん達(笑)
幼稚園のクリスマスツリーに負けないくらい素敵なクリスマス帽子を作りました!

まずは、ツリーの形をした画用紙に絵の具でぺったんスタンプです!赤、青、黄、白…どの色からぺったんしようかな?スタンプの形も○△□と色々あります☺︎ちびっこさん達、夢中でぺったんぺったんとスタンプあそびを楽しんでいました♪

alt

alt

alt

絵の具スタンプの次は、スパンコールやカラフルなポンポン、キラキラのビーズをボンドで貼りつけていきましょう☆ボンドが手に着くのが苦手なお友達もいましたが、ママにお手伝いしてもらいながら頑張って貼りつけることができました!

alt

キラキラ可愛い素敵なクリスマス帽子が作れましたね♡

alt

お家でクリスマスパーティする時に、ぜひ被って楽しいクリスマスをお過ごしください♪

alt

alt

おやつの「おにぎりせんべい」、おおきなお口でおいしくいただきました♪( ´▽`)

今月もさようならの歌とご挨拶をお友達と手を繋いでできました!
お友達との距離が少しずつ近づいてきましたね♡

alt

alt

今月で2学期のちびっこ教室は終了です。毎月ご参加いただき、ありがとうございました!
次回のちびっこ教室は、Aグループ:1月16日(火) 、Bグループ1月23日(火)です。小麦粉粘土で遊びます☺︎汚れても良い服やエプロンなどご用意ください。よろしくお願い致します。
長いお休みになりますが、楽しい年末年始をお過ごしください。また1月に元気なちびっこさん達に会えることを楽しみにしております!
少し早いですが、良いお年をお迎えください。3学期もよろしくお願い致します!

2023.12.14

カテゴリ:年中
だんだんと幼稚園のクリスマス会の日が近づいてきましたね☆
子どもたちはクリスマス会に向けてたくさんの準備をして、ますますクリスマス会への期待が高まり楽しみでウキウキな様子です♡

今日はクリスマス会で踊るフォークダンスの練習をしました!
子どもたちがよく知っている曲でダンスをするので、なんの曲か音楽をながしてクイズをした所、曲名を当てるよりも歌にノリノリになって、歌ったり元気いっぱい「ヘイっ!!」と合いの手をいれて楽しんでいました(笑)
もちろん、答えも大正解でした!!☆★☆

年中さんは、『ジングルベル』の歌に合わせてダンスを踊ります♩
少しテンポが早く、はじめはなかなか音楽についていけず苦戦していました(> <;)
ダンスの中で握手をして手を握る場面が何度か出てくるのですが、握手が分からず隣同士で手を繋ぐになっている子がほとんどでした(^^ ;

なので、握手ゲームをしました(笑)
「握手」と言われたら左手を出して握手するよ!とはじまり「あ、あ、あ、アイス!」「あ、あ、あ、あめ!」と違う言葉も混ぜながら引っかからないように「あ、あ、あ、握手!」で握手することを楽しんで覚えていました(*^^*)!!

少しずつ早く握手が早くできるようになり、音楽のスピードに何とかついていけるようになったので、音楽に合わせてみんなでダンスを踊って楽しみました★



当日は、お父さん・お母さんと一緒に踊るからお家でダンスを教えてあげてねと子どもたちお話を向けました。
ぜひ子どもたちにどんなダンスだったか聞いて、一緒に練習してくださると嬉しいです♩
クリスマス会まであと1週間、楽しみにしています☆!!
« 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 »

- CafeLog -