ブログ

2023.12.11

カテゴリ:年中
子どもたちが楽しみにしているクリスマスももうすぐですね☆!

最近は、毎日のように『あわてんぼうのサンタクロース』『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』などクリスマスの歌が色んな所で聞こえてきます♩
お部屋でも歌を歌うと、次はこの曲!と次から次へと注文が入り、沢山のクリスマスの歌を楽しんで歌っています♡♡
クリスマスの話をしたり、サンタさんがでてくる絵本を見たりする中で「クリスマス早く来て欲しいな」「プレゼントは○○もらう!!♡」ととても楽しみにしている様子が見られます(*´艸`)

クリスマス制作では、クリスマス会で被る帽子を作りました☆!

クリスマスツリーとサンタさんのリバーシブルな帽子です!

クリスマスツリーはもみの木から作りました。
はさみを使って画用紙を真っ直ぐに切り、細長くなった画用紙をしずく型にして貼り付けました!


そして、次はキラキラを貼リ付けたり、プレゼントやスティックキャンディ、ブーツなどオーナメント作りをしました!
自分の好きな色や型を選んで画用紙に型どり形に合わせてハサミで切り、自分だけの飾りを作って貼り付けとっても素敵なツリーが出来上がりました♡


サンタを作っている様子がなくすみません。
子どもたちそれぞれとても個性豊かで可愛いサンタさんができあがりました♡
当日、子どもたちの帽子にも注目して頂けると嬉しいです( ¯ᵕ¯ )!

2023.12.10

クリスマス制作第2弾は2日にわけて帽子を作りました♪

1日目は金色の飾りをのりでペタペタペタ…
「ハートにしようかな〜」
「もう1こクマさん貼ろ〜」
など、いろいろ考えながら貼っていましたよ(^^)


2日目は毛糸にたくさんのストローを通しました。
『同じ色が続かないように』という約束をして始めたので、
「あ!緑と緑になっちゃった!」と自分で気付いて直してる姿も見られました。


そして、帽子の分が完成した後も「もっとやりたい!」と言ってネックレスとブレスレットもおまけで作ったのですが…
なんと、もも組さん!
45分も黙々とストローを通し続けていました!(◎_◎)!
すごい集中力!!


さぁ〜、これを合体してどんな帽子に完成したんでしょうね〜。
完成品はクリスマス会で見られるのをお楽しみに〜☆

2023.12.09

カテゴリ:年長
ステンドグラスつくり

毎年恒例の年長さんのステンドグラス作りをしました。
自分が描きたいものをきめて、
デザインし、世界に1つしかないステンドグラスづくりをしました。
一つ一つ、丁寧に色塗りをして完成しました!
クリスマス会には、リズム室に展示予定です♡






ポインセチアづくり
クリスマス製作をしています♡
1枚ずつおり、重ねて、ポインセチアつくり☆
みんなとっても上手に作ることができました♡
お部屋にかざってありますので、ぜひみにきてください♡


« 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 »

- CafeLog -