2023.06.13
プラネタリウム
カテゴリ:年長
やっとリアル更新です。
いつもまとめてのこうしんでごめんなさい。
たくさん更新していますので、ぜひご覧ください。
今日は、プラネタリウムへ…
全員で行けなかったのが残念です…
とっても楽しみにしていた子どもたちです♡
星見に行くんだー♡
虹見に行くんだー!
えっ??
ほしですよ…
っていう子もいましたが(笑)
化石コーナーで化石をみて…
きょうりゅうのう◯ちの化石を発見!
においをかいでみたら?
というと、
くさっ!!
えっ?
においませんよ…(笑)
ってこともあり。
恐竜の化石にも大興奮!!
大人の恐竜のしっぽ、ながい!!
プラネタリウムを見る前に盛り上がりました。
プラネタリウムがはじまっても大興奮♡
流れ星がながれると、
おねがいこと…いわなきゃ♡という子。
宇宙旅行で、8つの惑星を探検。
いい旅だったねー!!というコ。
かわいすぎました(笑)
ごはんを急いで食べて、遊びコーナーへ。
自由に遊びに行く子どもたちです。
短い時間でしたが、目一杯楽しんできました♡







2023.06.12
織姫&彦星☆
カテゴリ:年中
七夕まつりに向けて、準備が始まりました☆!
お部屋では七夕まつりの歌や、たなばたさまの歌を歌いはじめ、「夜の幼稚園たのしみだねっ」っと子どもたちは七夕まつりを早くも心待ちにしている様子です☆
今日は、折り紙で織姫と彦星を作りました!(^^)




折り方をよく聞いて「こうかな??」と合っているか確認しながらも自分の力で頑張ろうとしている子もいれば、はじめから「わからない」「教えて下さい!」と助けを求めている子もいました(^^;)笑
はじめから助けを呼ぶのではなく、まずは1度、自分の力で挑戦できるようにと近くで声を掛けながら進めています!
なんとかみんな折ることができ、最後は「織姫さまと彦星さまが会えますように☆」とみんなで願いを込めました(ˊᗜˋ)♪
2023.06.10
プチルーム ◎絵の具あそび スタンピング◎
カテゴリ:未就園児
先月よりも幼稚園に慣れてきた様子のプチルームのお友達☺︎表情がやわらかくなって、自由あそびの時間にはママやパパと遊びながら笑顔が見られることも♡少しずつで良いので、先生やお友達にも興味関心が広がっていくと良いですね(о´∀`о)またまた、新しいお友達が1人増え、賑やかになってきたプチルームです♪これから、一緒に遊びましょうね!
自由あそびの後、片付けと手洗いをしてパパ・ママのおひざの上でリラックスタイム〜。みんな立ち上がることなく、お利口さんにおひざで揺られていました。時々、自分で体をゆすっているお友達もいましたね(笑)

その場で足踏みできるかな?がんばって足をあげていました!

パパ・ママと両手をつないでジャンプです!ぴょんぴょんいっぱい跳びました。

リズム室の中を、歩いたり走ったりお散歩します。今日は、途中でピアノの音楽がピタッと止まりました。すると、プチさん達もピタッ!止まれましたね!音楽をよく聞いて、歩いたり走ったり止まったりとっても上手でした♪

今日は、絵の具あそびでスタンピングをしました。今の季節、公園や街中でたくさん見かけるお花がありますね。「あじさい」のお花をスタンプぺったんして作りました!スタンピングのやり方を、先生が実際に見せながらお話すると、早くやりたそうな様子のプチさん達(笑)

ママやパパと一緒に、たくさんスタンプぺったんしました。最初は、絵の具が少しでも手につくと気になってしまっていたお友達もいましたが、たくさんスタンプする間に手が汚れても気にしなくなるぐらい夢中になっていましたね(*´∇`*)

きれいなあじさいのお花をたくさん咲かせていました!

スタンピングを楽しんだ後は、きれいに手を洗っておやつタイムです♪みんなおいしそうに食べていますねー!

絵本の時間も椅子に座って、静かにお話を聞いていました☆バスのお話楽しかったね!

次回のプチルームは、6月23日(金)10:00〜です。風船あそびを予定しております。保護者様もお子様も動きやすい服装でお越しください。蒸し暑くなってきました、水筒もご持参いただきますようよろしくお願いします。この地方も梅雨入りして、お天気が不安定な日が続いていますが、体調など崩されないようお気をつけくださいね。次回もお待ちしております!
カテゴリ:年長
やっとリアル更新です。
いつもまとめてのこうしんでごめんなさい。
たくさん更新していますので、ぜひご覧ください。
今日は、プラネタリウムへ…
全員で行けなかったのが残念です…
とっても楽しみにしていた子どもたちです♡
星見に行くんだー♡
虹見に行くんだー!
えっ??
ほしですよ…
っていう子もいましたが(笑)
化石コーナーで化石をみて…
きょうりゅうのう◯ちの化石を発見!
においをかいでみたら?
というと、
くさっ!!
えっ?
においませんよ…(笑)
ってこともあり。
恐竜の化石にも大興奮!!
大人の恐竜のしっぽ、ながい!!
プラネタリウムを見る前に盛り上がりました。
プラネタリウムがはじまっても大興奮♡
流れ星がながれると、
おねがいこと…いわなきゃ♡という子。
宇宙旅行で、8つの惑星を探検。
いい旅だったねー!!というコ。
かわいすぎました(笑)
ごはんを急いで食べて、遊びコーナーへ。
自由に遊びに行く子どもたちです。
短い時間でしたが、目一杯楽しんできました♡








いつもまとめてのこうしんでごめんなさい。
たくさん更新していますので、ぜひご覧ください。
今日は、プラネタリウムへ…
全員で行けなかったのが残念です…
とっても楽しみにしていた子どもたちです♡
星見に行くんだー♡
虹見に行くんだー!
えっ??
ほしですよ…
っていう子もいましたが(笑)
化石コーナーで化石をみて…
きょうりゅうのう◯ちの化石を発見!
においをかいでみたら?
というと、
くさっ!!
えっ?
においませんよ…(笑)
ってこともあり。
恐竜の化石にも大興奮!!
大人の恐竜のしっぽ、ながい!!
プラネタリウムを見る前に盛り上がりました。
プラネタリウムがはじまっても大興奮♡
流れ星がながれると、
おねがいこと…いわなきゃ♡という子。
宇宙旅行で、8つの惑星を探検。
いい旅だったねー!!というコ。
かわいすぎました(笑)
ごはんを急いで食べて、遊びコーナーへ。
自由に遊びに行く子どもたちです。
短い時間でしたが、目一杯楽しんできました♡








2023.06.12
織姫&彦星☆
カテゴリ:年中
七夕まつりに向けて、準備が始まりました☆!
お部屋では七夕まつりの歌や、たなばたさまの歌を歌いはじめ、「夜の幼稚園たのしみだねっ」っと子どもたちは七夕まつりを早くも心待ちにしている様子です☆
今日は、折り紙で織姫と彦星を作りました!(^^)




折り方をよく聞いて「こうかな??」と合っているか確認しながらも自分の力で頑張ろうとしている子もいれば、はじめから「わからない」「教えて下さい!」と助けを求めている子もいました(^^;)笑
はじめから助けを呼ぶのではなく、まずは1度、自分の力で挑戦できるようにと近くで声を掛けながら進めています!
なんとかみんな折ることができ、最後は「織姫さまと彦星さまが会えますように☆」とみんなで願いを込めました(ˊᗜˋ)♪
2023.06.10
プチルーム ◎絵の具あそび スタンピング◎
カテゴリ:未就園児
先月よりも幼稚園に慣れてきた様子のプチルームのお友達☺︎表情がやわらかくなって、自由あそびの時間にはママやパパと遊びながら笑顔が見られることも♡少しずつで良いので、先生やお友達にも興味関心が広がっていくと良いですね(о´∀`о)またまた、新しいお友達が1人増え、賑やかになってきたプチルームです♪これから、一緒に遊びましょうね!
自由あそびの後、片付けと手洗いをしてパパ・ママのおひざの上でリラックスタイム〜。みんな立ち上がることなく、お利口さんにおひざで揺られていました。時々、自分で体をゆすっているお友達もいましたね(笑)

その場で足踏みできるかな?がんばって足をあげていました!

パパ・ママと両手をつないでジャンプです!ぴょんぴょんいっぱい跳びました。

リズム室の中を、歩いたり走ったりお散歩します。今日は、途中でピアノの音楽がピタッと止まりました。すると、プチさん達もピタッ!止まれましたね!音楽をよく聞いて、歩いたり走ったり止まったりとっても上手でした♪

今日は、絵の具あそびでスタンピングをしました。今の季節、公園や街中でたくさん見かけるお花がありますね。「あじさい」のお花をスタンプぺったんして作りました!スタンピングのやり方を、先生が実際に見せながらお話すると、早くやりたそうな様子のプチさん達(笑)

ママやパパと一緒に、たくさんスタンプぺったんしました。最初は、絵の具が少しでも手につくと気になってしまっていたお友達もいましたが、たくさんスタンプする間に手が汚れても気にしなくなるぐらい夢中になっていましたね(*´∇`*)

きれいなあじさいのお花をたくさん咲かせていました!

スタンピングを楽しんだ後は、きれいに手を洗っておやつタイムです♪みんなおいしそうに食べていますねー!

絵本の時間も椅子に座って、静かにお話を聞いていました☆バスのお話楽しかったね!

次回のプチルームは、6月23日(金)10:00〜です。風船あそびを予定しております。保護者様もお子様も動きやすい服装でお越しください。蒸し暑くなってきました、水筒もご持参いただきますようよろしくお願いします。この地方も梅雨入りして、お天気が不安定な日が続いていますが、体調など崩されないようお気をつけくださいね。次回もお待ちしております!
カテゴリ:年中
七夕まつりに向けて、準備が始まりました☆!
お部屋では七夕まつりの歌や、たなばたさまの歌を歌いはじめ、「夜の幼稚園たのしみだねっ」っと子どもたちは七夕まつりを早くも心待ちにしている様子です☆
今日は、折り紙で織姫と彦星を作りました!(^^)




折り方をよく聞いて「こうかな??」と合っているか確認しながらも自分の力で頑張ろうとしている子もいれば、はじめから「わからない」「教えて下さい!」と助けを求めている子もいました(^^;)笑
はじめから助けを呼ぶのではなく、まずは1度、自分の力で挑戦できるようにと近くで声を掛けながら進めています!
なんとかみんな折ることができ、最後は「織姫さまと彦星さまが会えますように☆」とみんなで願いを込めました(ˊᗜˋ)♪
お部屋では七夕まつりの歌や、たなばたさまの歌を歌いはじめ、「夜の幼稚園たのしみだねっ」っと子どもたちは七夕まつりを早くも心待ちにしている様子です☆
今日は、折り紙で織姫と彦星を作りました!(^^)




折り方をよく聞いて「こうかな??」と合っているか確認しながらも自分の力で頑張ろうとしている子もいれば、はじめから「わからない」「教えて下さい!」と助けを求めている子もいました(^^;)笑
はじめから助けを呼ぶのではなく、まずは1度、自分の力で挑戦できるようにと近くで声を掛けながら進めています!
なんとかみんな折ることができ、最後は「織姫さまと彦星さまが会えますように☆」とみんなで願いを込めました(ˊᗜˋ)♪
2023.06.10
プチルーム ◎絵の具あそび スタンピング◎
カテゴリ:未就園児
先月よりも幼稚園に慣れてきた様子のプチルームのお友達☺︎表情がやわらかくなって、自由あそびの時間にはママやパパと遊びながら笑顔が見られることも♡少しずつで良いので、先生やお友達にも興味関心が広がっていくと良いですね(о´∀`о)またまた、新しいお友達が1人増え、賑やかになってきたプチルームです♪これから、一緒に遊びましょうね!
自由あそびの後、片付けと手洗いをしてパパ・ママのおひざの上でリラックスタイム〜。みんな立ち上がることなく、お利口さんにおひざで揺られていました。時々、自分で体をゆすっているお友達もいましたね(笑)

その場で足踏みできるかな?がんばって足をあげていました!

パパ・ママと両手をつないでジャンプです!ぴょんぴょんいっぱい跳びました。

リズム室の中を、歩いたり走ったりお散歩します。今日は、途中でピアノの音楽がピタッと止まりました。すると、プチさん達もピタッ!止まれましたね!音楽をよく聞いて、歩いたり走ったり止まったりとっても上手でした♪

今日は、絵の具あそびでスタンピングをしました。今の季節、公園や街中でたくさん見かけるお花がありますね。「あじさい」のお花をスタンプぺったんして作りました!スタンピングのやり方を、先生が実際に見せながらお話すると、早くやりたそうな様子のプチさん達(笑)

ママやパパと一緒に、たくさんスタンプぺったんしました。最初は、絵の具が少しでも手につくと気になってしまっていたお友達もいましたが、たくさんスタンプする間に手が汚れても気にしなくなるぐらい夢中になっていましたね(*´∇`*)

きれいなあじさいのお花をたくさん咲かせていました!

スタンピングを楽しんだ後は、きれいに手を洗っておやつタイムです♪みんなおいしそうに食べていますねー!

絵本の時間も椅子に座って、静かにお話を聞いていました☆バスのお話楽しかったね!

次回のプチルームは、6月23日(金)10:00〜です。風船あそびを予定しております。保護者様もお子様も動きやすい服装でお越しください。蒸し暑くなってきました、水筒もご持参いただきますようよろしくお願いします。この地方も梅雨入りして、お天気が不安定な日が続いていますが、体調など崩されないようお気をつけくださいね。次回もお待ちしております!
カテゴリ:未就園児
先月よりも幼稚園に慣れてきた様子のプチルームのお友達☺︎表情がやわらかくなって、自由あそびの時間にはママやパパと遊びながら笑顔が見られることも♡少しずつで良いので、先生やお友達にも興味関心が広がっていくと良いですね(о´∀`о)またまた、新しいお友達が1人増え、賑やかになってきたプチルームです♪これから、一緒に遊びましょうね!
自由あそびの後、片付けと手洗いをしてパパ・ママのおひざの上でリラックスタイム〜。みんな立ち上がることなく、お利口さんにおひざで揺られていました。時々、自分で体をゆすっているお友達もいましたね(笑)

その場で足踏みできるかな?がんばって足をあげていました!

パパ・ママと両手をつないでジャンプです!ぴょんぴょんいっぱい跳びました。

リズム室の中を、歩いたり走ったりお散歩します。今日は、途中でピアノの音楽がピタッと止まりました。すると、プチさん達もピタッ!止まれましたね!音楽をよく聞いて、歩いたり走ったり止まったりとっても上手でした♪

今日は、絵の具あそびでスタンピングをしました。今の季節、公園や街中でたくさん見かけるお花がありますね。「あじさい」のお花をスタンプぺったんして作りました!スタンピングのやり方を、先生が実際に見せながらお話すると、早くやりたそうな様子のプチさん達(笑)

ママやパパと一緒に、たくさんスタンプぺったんしました。最初は、絵の具が少しでも手につくと気になってしまっていたお友達もいましたが、たくさんスタンプする間に手が汚れても気にしなくなるぐらい夢中になっていましたね(*´∇`*)

きれいなあじさいのお花をたくさん咲かせていました!

スタンピングを楽しんだ後は、きれいに手を洗っておやつタイムです♪みんなおいしそうに食べていますねー!

絵本の時間も椅子に座って、静かにお話を聞いていました☆バスのお話楽しかったね!

次回のプチルームは、6月23日(金)10:00〜です。風船あそびを予定しております。保護者様もお子様も動きやすい服装でお越しください。蒸し暑くなってきました、水筒もご持参いただきますようよろしくお願いします。この地方も梅雨入りして、お天気が不安定な日が続いていますが、体調など崩されないようお気をつけくださいね。次回もお待ちしております!
自由あそびの後、片付けと手洗いをしてパパ・ママのおひざの上でリラックスタイム〜。みんな立ち上がることなく、お利口さんにおひざで揺られていました。時々、自分で体をゆすっているお友達もいましたね(笑)

その場で足踏みできるかな?がんばって足をあげていました!

パパ・ママと両手をつないでジャンプです!ぴょんぴょんいっぱい跳びました。

リズム室の中を、歩いたり走ったりお散歩します。今日は、途中でピアノの音楽がピタッと止まりました。すると、プチさん達もピタッ!止まれましたね!音楽をよく聞いて、歩いたり走ったり止まったりとっても上手でした♪

今日は、絵の具あそびでスタンピングをしました。今の季節、公園や街中でたくさん見かけるお花がありますね。「あじさい」のお花をスタンプぺったんして作りました!スタンピングのやり方を、先生が実際に見せながらお話すると、早くやりたそうな様子のプチさん達(笑)

ママやパパと一緒に、たくさんスタンプぺったんしました。最初は、絵の具が少しでも手につくと気になってしまっていたお友達もいましたが、たくさんスタンプする間に手が汚れても気にしなくなるぐらい夢中になっていましたね(*´∇`*)

きれいなあじさいのお花をたくさん咲かせていました!

スタンピングを楽しんだ後は、きれいに手を洗っておやつタイムです♪みんなおいしそうに食べていますねー!

絵本の時間も椅子に座って、静かにお話を聞いていました☆バスのお話楽しかったね!

次回のプチルームは、6月23日(金)10:00〜です。風船あそびを予定しております。保護者様もお子様も動きやすい服装でお越しください。蒸し暑くなってきました、水筒もご持参いただきますようよろしくお願いします。この地方も梅雨入りして、お天気が不安定な日が続いていますが、体調など崩されないようお気をつけくださいね。次回もお待ちしております!