ブログ

2023.06.09

カテゴリ:年中
6月の壁面制作☆☆☆

6月の壁面はあじさいとかたつむり作り、
雨の中かっぱを着てお散歩している子どもたちを作りました!♡

〈 ぐるぐるカタツムリ 〉
画用紙に描かれた色んな大きさの丸をはさみで切り、線からはみ出ないようにゆっくり丁寧に取り組んでいました(o^^o)


ぐるぐるのうずまきをイメージして、1番大きな丸にだんだんと小さな丸を重ね、貼り合わせました☆
ピグマックスでお顔もかいて可愛いカタツムリが出来上がりました!☆

〈 雨の日のお散歩 〉
絵の具のついたビー玉を画用紙の上にころがして、素敵な模様を作りました!
子どもたちは夢中になってビー玉をコロコロたくさん転がして楽しんでいました♡

次に、かっぱの形になるよう線の上をはさみでちょきちょき!
曲がり角を切るのが難しく、苦戦しながらも画用紙の向きを変えて一生懸命頑張っていました☆


自分のお顔も描いて、個性豊かなかっぱを着た子どもたちが出来上がりました☆!!


お部屋の壁に飾ってありますので、幼稚園に立ち寄った際は覗いてみてください(*^_^*)

2023.06.07

カテゴリ:年中
今月の月刊図書「なんで?」のシール貼りは、レストランのお話でした!

子どもたちは、自分がご飯屋さんに食べに行った時のことを思い出して「○○に行ったよ!」「○○たべた!」などと、色々なお話を聞かせてくれました(*ˊ˘ˋ*)
シール貼りでは、店員さんになりきり、「いらっしゃいませ!」「ハンバーグはいかがですか?」「おまたせしましたー!」などと色々な料理のシールをお客さんに配りながら楽しんでいました♪

「あついので気をつけて食べてくださいね」と本当の店員さんのような子もいて面白かったです(≧∇≦)笑

友だちとお客さん、店員さんになってやり取りしたり、友だちと絵本を合わせてレストランを大きくしたりして楽しみました☆!!
月刊図書を持ち帰った際に、ぜひ子どもたちと一緒に店員さんごっこで遊んでみてください(^^)!

2023.06.05

カテゴリ:年長
今週は2回のプール♡
顔つけバタ足をしたり、思いっきりジャンプをしたり、潜ってわっかをゲットしたり、
お友だちと手を繋いで25メートル泳いだり…
どの子も、頑張っています。
顔つけの秒数ものびてきました♡

お着替えももちろん自分で…
持ち物チェックも自分でしています!
忘れ物がないように最終チェックは忘れずに…


- CafeLog -