ブログ

2024.07.03

カテゴリ:年中
先週、みんなで花火を作って花火大会を行いました♡♡

〜花火の制作の様子〜
クレヨンで模様を描いて、黒の絵の具ではじき絵をしました!
「ヒュ〜 ドーーーン!!」とノリノリで作っていました(^o^)☆




花火作りが楽しかったようで、多い子では10コくらい作っていました♡



〜花火大会の様子〜
できあがった花火を打ち上げよう!と花火にこよりをつけて、ロープにこま結びをしました!
こま結びにはじめて挑戦!という子も多かったです。やり方をよく聞いて、自分で声に出しながら、「前からバッテン、後ろから通す」とじゅもんのように唱えて頑張っていました(笑)


みんながロープに付け終えたらカウントダウン開始!
「5・4・3・2・1 ヒュ〜 ドーーーーン!!」と打ち上げ、子どもたちも大喜びで何回も打ち上げました☆笑

最後はみんなも花火になってお写真を撮りました(^^)!

とっても激しい写真大会でした♡

2024.07.02

カテゴリ:年中
七夕の笹飾り制作で、短冊染めをしました!!!

食紅水をスポイトで吸って、垂らしながら模様をつけました♡
赤、青、緑、黄の4色を使い、色が混ざり合った時の変化も感じ、
子どもたちは「実験してるみたい〜!」とワクワクしながら楽しんでいました!



出来上がった短冊には、子どもたちが大きくなったら何になりたいのかや、できるようになりたいことなどを書いています☆
笹を持ち帰った際にどんなことが書いてあるのかぜひみてみてください♡

2024.06.30

カテゴリ:年少
最近は七夕製作をたくさん頑張っていました!
毎回「今日は何作るの?」とワクワクしながら、お話を聞いてくれています☆

〜形つなぎ〜
どんな形があるかを一緒に確認してから、好きな色や形を選んで沢山繋げました!
「次はこの形にしようかな〜」と近くのお友だちと話しながら作り進めていました(*´˘`*)
同じ形を揃えている子や、とても長く繋げている子などそれぞれ楽しんでいました☆


〜流れ星〜
クレパスを使って星を塗りました☆
「虹色にしようかな〜!」「ピンクにするんだ〜」と好きな色を選びながら楽しく塗っていました(*´˘`*)


後日、みんなが塗った星にすずらんテープをつけて、細かくテープを割くことに挑戦しました!
完成すると、流れ星を動かして「きれ〜い!!」と言いながら目を輝かせていました(˶ᐢᗜᐢ˶)
最後は、流れ星を動かしながら『きらきらぼし』の歌をみんなで歌いました♪

〜織姫・彦星〜
今回は、初めての折り紙に挑戦しました!
「これが1番かわいいかな?♡」などと織姫、彦星が似合う服を想像しながら折り紙を選んでいました(*´˘`*)
のりを上手に使えるようになってきて、「このくらいでいい?」とのりの量を確認しながらお顔と折り紙の服を貼っていました☆


完成した七夕飾りをみて「いっぱいだ!」と嬉しそうにしていたり、お友だちの作品を見て「○○くんすごいね!」とお話をしていました♡

お休みしていた子も、幼稚園に来たら一緒に作ろうね(*´˘`*)
« 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 »

- CafeLog -