2024.06.17
ゲーム遊び☆年中
カテゴリ:年中
先日みんなで、色々なゲームをしてたくさん遊びました!!!
まずは、バランスゲーム☆!
片足でたって10秒数えられるかな??とみんなでチャレンジ!
バランスよくビシッと固まっていた子もいれば、フラフラっとなりながらも一生懸命バランスをとっている子もいて面白かったです(≧∀≦)
そして、そのバランスを使って、今度は脱出ゲーム!!
丸の上からおっこちないようにゴールを目指します☆
「落ちたら海にいるサメに食べられちゃうよ〜」と丸から落っこちないようにがんばっていました!



サメに食べられないようにと大急ぎで走ってわたる子もいれば、絶対に落っこちないようにそーっとそーっと進む子もいました♡
いつの間にか子どもたちは忍者になっていて、「忍法石渡の術☆」と楽しんでいました!
忍者になりきって手裏剣を投げている子もいました(笑)
今度はドンじゃんけんゲームをしました☆!
今回は、男の子vs女の子のチームに別れて行いました!
先頭さんが1人ずつ出発をし、「ドーン!!」と相手とぶつかったところでじゃんけんぽい!
子どもたちは「ドーン!!」が楽しかったみたいで、大笑いしながらノリノリで楽しんでいました♩

2024.06.17
2024.06.17
先週の活動☆年長
カテゴリ:年長
父親参観にお越し頂きありがとうございました☆
子どもたちは保護者の方と一緒に『船づくり』ができて嬉しそうでした!
完成した船をサマースクールの海で浮かばせるのが楽しみです(*^^*)♡
口頭でもお伝えさせて頂きましたが、期日までに完成した船をお持ち下さい!
ご協力よろしくお願いいたします。
先週はプールが2回あり、活動も盛りだくさんでした♡
〜月刊図書〜
月刊図書の付録『いろあそび』を行いました♡
子どもたちは、毎月の付録を楽しみにしてくれています(^ω^)
今月は、色のついたフィルムを使っていろあそびを楽しみました☆




お部屋で遊んだ後は・・・みんなで園庭へ!!!


「重ねたら違う色になったよ!」「日差しにあてるとまた違う色に見える〜!」「キレイ〜♡」「面白い〜!」等、友達同士で色の発見を楽しんでいる様子が見られました☆
月刊図書を通して、色々な『はっけん』を楽しんでくれている子どもたちです(*^^*)
〜ワーク〜
「こうだったかな?」「んーこれは・・・」「わからないなあ…」と言いながらも真剣によーく考えて取り組んでいます!
喋らずに心の中で数を数えたり、静かに取り組めるように、一人ひとりが頑張っています(^ω^)☆




自分の力でできた時は、「よっしゃ!」「できたーー!」と嬉しそうです♡
ガッツポーズをして喜んでいる子もいますよヽ(*´∀`*)ノ笑
どんどん難しくなっていくから頑張ろうねヾ ^_^♪笑
カテゴリ:年中
先日みんなで、色々なゲームをしてたくさん遊びました!!!
まずは、バランスゲーム☆!
片足でたって10秒数えられるかな??とみんなでチャレンジ!
バランスよくビシッと固まっていた子もいれば、フラフラっとなりながらも一生懸命バランスをとっている子もいて面白かったです(≧∀≦)
そして、そのバランスを使って、今度は脱出ゲーム!!
丸の上からおっこちないようにゴールを目指します☆
「落ちたら海にいるサメに食べられちゃうよ〜」と丸から落っこちないようにがんばっていました!



サメに食べられないようにと大急ぎで走ってわたる子もいれば、絶対に落っこちないようにそーっとそーっと進む子もいました♡
いつの間にか子どもたちは忍者になっていて、「忍法石渡の術☆」と楽しんでいました!
忍者になりきって手裏剣を投げている子もいました(笑)
今度はドンじゃんけんゲームをしました☆!
今回は、男の子vs女の子のチームに別れて行いました!
先頭さんが1人ずつ出発をし、「ドーン!!」と相手とぶつかったところでじゃんけんぽい!
子どもたちは「ドーン!!」が楽しかったみたいで、大笑いしながらノリノリで楽しんでいました♩


まずは、バランスゲーム☆!
片足でたって10秒数えられるかな??とみんなでチャレンジ!
バランスよくビシッと固まっていた子もいれば、フラフラっとなりながらも一生懸命バランスをとっている子もいて面白かったです(≧∀≦)
そして、そのバランスを使って、今度は脱出ゲーム!!
丸の上からおっこちないようにゴールを目指します☆
「落ちたら海にいるサメに食べられちゃうよ〜」と丸から落っこちないようにがんばっていました!



サメに食べられないようにと大急ぎで走ってわたる子もいれば、絶対に落っこちないようにそーっとそーっと進む子もいました♡
いつの間にか子どもたちは忍者になっていて、「忍法石渡の術☆」と楽しんでいました!
忍者になりきって手裏剣を投げている子もいました(笑)
今度はドンじゃんけんゲームをしました☆!
今回は、男の子vs女の子のチームに別れて行いました!
先頭さんが1人ずつ出発をし、「ドーン!!」と相手とぶつかったところでじゃんけんぽい!
子どもたちは「ドーン!!」が楽しかったみたいで、大笑いしながらノリノリで楽しんでいました♩


2024.06.17
2024.06.17
先週の活動☆年長
カテゴリ:年長
父親参観にお越し頂きありがとうございました☆
子どもたちは保護者の方と一緒に『船づくり』ができて嬉しそうでした!
完成した船をサマースクールの海で浮かばせるのが楽しみです(*^^*)♡
口頭でもお伝えさせて頂きましたが、期日までに完成した船をお持ち下さい!
ご協力よろしくお願いいたします。
先週はプールが2回あり、活動も盛りだくさんでした♡
〜月刊図書〜
月刊図書の付録『いろあそび』を行いました♡
子どもたちは、毎月の付録を楽しみにしてくれています(^ω^)
今月は、色のついたフィルムを使っていろあそびを楽しみました☆




お部屋で遊んだ後は・・・みんなで園庭へ!!!


「重ねたら違う色になったよ!」「日差しにあてるとまた違う色に見える〜!」「キレイ〜♡」「面白い〜!」等、友達同士で色の発見を楽しんでいる様子が見られました☆
月刊図書を通して、色々な『はっけん』を楽しんでくれている子どもたちです(*^^*)
〜ワーク〜
「こうだったかな?」「んーこれは・・・」「わからないなあ…」と言いながらも真剣によーく考えて取り組んでいます!
喋らずに心の中で数を数えたり、静かに取り組めるように、一人ひとりが頑張っています(^ω^)☆




自分の力でできた時は、「よっしゃ!」「できたーー!」と嬉しそうです♡
ガッツポーズをして喜んでいる子もいますよヽ(*´∀`*)ノ笑
どんどん難しくなっていくから頑張ろうねヾ ^_^♪笑
2024.06.17
先週の活動☆年長
カテゴリ:年長
父親参観にお越し頂きありがとうございました☆
子どもたちは保護者の方と一緒に『船づくり』ができて嬉しそうでした!
完成した船をサマースクールの海で浮かばせるのが楽しみです(*^^*)♡
口頭でもお伝えさせて頂きましたが、期日までに完成した船をお持ち下さい!
ご協力よろしくお願いいたします。
先週はプールが2回あり、活動も盛りだくさんでした♡
〜月刊図書〜
月刊図書の付録『いろあそび』を行いました♡
子どもたちは、毎月の付録を楽しみにしてくれています(^ω^)
今月は、色のついたフィルムを使っていろあそびを楽しみました☆




お部屋で遊んだ後は・・・みんなで園庭へ!!!


「重ねたら違う色になったよ!」「日差しにあてるとまた違う色に見える〜!」「キレイ〜♡」「面白い〜!」等、友達同士で色の発見を楽しんでいる様子が見られました☆
月刊図書を通して、色々な『はっけん』を楽しんでくれている子どもたちです(*^^*)
〜ワーク〜
「こうだったかな?」「んーこれは・・・」「わからないなあ…」と言いながらも真剣によーく考えて取り組んでいます!
喋らずに心の中で数を数えたり、静かに取り組めるように、一人ひとりが頑張っています(^ω^)☆




自分の力でできた時は、「よっしゃ!」「できたーー!」と嬉しそうです♡
ガッツポーズをして喜んでいる子もいますよヽ(*´∀`*)ノ笑
どんどん難しくなっていくから頑張ろうねヾ ^_^♪笑
カテゴリ:年長
父親参観にお越し頂きありがとうございました☆
子どもたちは保護者の方と一緒に『船づくり』ができて嬉しそうでした!
完成した船をサマースクールの海で浮かばせるのが楽しみです(*^^*)♡
口頭でもお伝えさせて頂きましたが、期日までに完成した船をお持ち下さい!
ご協力よろしくお願いいたします。
先週はプールが2回あり、活動も盛りだくさんでした♡
〜月刊図書〜
月刊図書の付録『いろあそび』を行いました♡
子どもたちは、毎月の付録を楽しみにしてくれています(^ω^)
今月は、色のついたフィルムを使っていろあそびを楽しみました☆




お部屋で遊んだ後は・・・みんなで園庭へ!!!


「重ねたら違う色になったよ!」「日差しにあてるとまた違う色に見える〜!」「キレイ〜♡」「面白い〜!」等、友達同士で色の発見を楽しんでいる様子が見られました☆
月刊図書を通して、色々な『はっけん』を楽しんでくれている子どもたちです(*^^*)
〜ワーク〜
「こうだったかな?」「んーこれは・・・」「わからないなあ…」と言いながらも真剣によーく考えて取り組んでいます!
喋らずに心の中で数を数えたり、静かに取り組めるように、一人ひとりが頑張っています(^ω^)☆




自分の力でできた時は、「よっしゃ!」「できたーー!」と嬉しそうです♡
ガッツポーズをして喜んでいる子もいますよヽ(*´∀`*)ノ笑
どんどん難しくなっていくから頑張ろうねヾ ^_^♪笑
子どもたちは保護者の方と一緒に『船づくり』ができて嬉しそうでした!
完成した船をサマースクールの海で浮かばせるのが楽しみです(*^^*)♡
口頭でもお伝えさせて頂きましたが、期日までに完成した船をお持ち下さい!
ご協力よろしくお願いいたします。
先週はプールが2回あり、活動も盛りだくさんでした♡
〜月刊図書〜
月刊図書の付録『いろあそび』を行いました♡
子どもたちは、毎月の付録を楽しみにしてくれています(^ω^)
今月は、色のついたフィルムを使っていろあそびを楽しみました☆




お部屋で遊んだ後は・・・みんなで園庭へ!!!


「重ねたら違う色になったよ!」「日差しにあてるとまた違う色に見える〜!」「キレイ〜♡」「面白い〜!」等、友達同士で色の発見を楽しんでいる様子が見られました☆
月刊図書を通して、色々な『はっけん』を楽しんでくれている子どもたちです(*^^*)
〜ワーク〜
「こうだったかな?」「んーこれは・・・」「わからないなあ…」と言いながらも真剣によーく考えて取り組んでいます!
喋らずに心の中で数を数えたり、静かに取り組めるように、一人ひとりが頑張っています(^ω^)☆




自分の力でできた時は、「よっしゃ!」「できたーー!」と嬉しそうです♡
ガッツポーズをして喜んでいる子もいますよヽ(*´∀`*)ノ笑
どんどん難しくなっていくから頑張ろうねヾ ^_^♪笑