ブログ

2024.12.08

カテゴリ:年長
☆マフラーづくり☆
毛糸を使ってマフラーを作りました(*^_^*)♡
自分の毛糸を目の前に「可愛いマフラー作るぞ〜!!」とやる気満々の子どもたちでした☆
しかし…指あみをやりながら「難しい・・・」「まだまだ先が長い〜!!」と言う姿や「毛糸が絡まっちゃった…( > < )笑」と挫けそうになりながらも黙々と真剣に取り組んでいました(^-^)笑









一人ひとりが一生懸命作り、世界にひとつだけの素敵なマフラーが完成しました☆





☆ポインセチアづくり☆
現在、クリスマス製作をしています(*ˊ˘ˋ*)☆
子どもたちは「帽子作りたい!」「クリスマスの折り紙やりたい!」等、クリスマスをとっても楽しみにしているようです♡

先週は、折り紙を1枚ずつ丁寧に折って重ねて…ポインセチアを作りました(^^)













みんなとっても上手に作ることができました\(^o^)/♡



各お部屋に飾ってありますので、園に立ち寄った際には、是非ご覧ください♡

☆ピアニカ☆
苦戦しながらも、頑張ってピアニカの練習をしています!!!



少しずつ弾けるようになってきて、嬉しそうな表情を浮かべたり達成感を味わう姿が見られるようになってきました☆
「ここが難しいからお家で練習してくるね!」と言う前向きな声や「お家で練習してきたよ!」と言って、できるようになったことを見せてくれる姿も見られるようになってきています♡
いつもお家でのご協力ありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ

2024.12.01

木曜日にもも組さんだけで戸田川こどもランドへ遠足に行ってきました。
きりんバスに乗って公園へ向かう車中は、「どんぐりころころ」の大合唱でした♪


公園に到着しバスから降りると、子どもたちの歌声が聞こえたのか、駐車場横にたくさんのどんぐりを発見!
袋を片手にどんぐり拾いをしました(^ ^)


でもすぐに「公園で遊びたい!」と言うので、遊具の方へ移動したくさん遊びました☆



遊んだ後はお楽しみのお弁当タイム〜
お弁当をモリモリ食べ、おやつもしっかり食べました♡


短い時間でしたが、たくさん遊んで、とっても楽しい遠足でした(*≧∀≦*)



2024.11.30

カテゴリ:未就園児
11月2回目のプチルームです!
今回の教室から新しくプチルームに遊びに来てくれたお友達がいたので、朝の挨拶の後にはじめましての自己紹介をしました。
お友達が増えるのは嬉しいですね♡
プチさん達の中にもお友達のことが気になり、側にきて関わろうとする姿が見られるようになってきました。
まだまだ自分中心の世界で過ごすことが多い年齢なので、「お友達と仲良く一緒に遊ぶ」ことは難しいですが、様々な経験や体験を通して社会性を広げていけると良いなと思ってます。

alt

気温差が大きい毎日ですが、この日は日差しが暖かく良いお天気だったので、外で遊ぶ準備をして園庭にレッツゴー!
何やらお砂場で楽しいことが始まるようです。
先生がスコップで砂を掘ると…
砂の中からキラッキラの宝石を発見(*≧∀≦*)☆

alt

プチさん達もスコップ片手に張り切って、宝物さがしのスタートです!

alt

alt

すぐに見つけて嬉しそうな子、探し出すのが楽しくて次々と見つけていく子、中々見つからずお友達やママに手伝ってもらいやっと発見できてニコニコ笑顔の子♪( ´▽`)
自分で見つけた宝物は嬉しいですね♡

alt

alt

みんな達成感を感じている様子でした!
見つけた宝石は大事そうに袋に入れて、遊んだ後のお片付けもみんなでできました。

alt

石けんできれいに手を洗って消毒をしてから、うれしいおいしいおやつタイムです♡

alt

がんばって宝物さがしをしておなかがすいていたのか、みんなおかわりしていました!
お楽しみのお話は紙芝居です。
最初は座って見ていたプチさん達でしたが、お話が進むにつれて1人2人と先生の前に人だかりが…(笑)
最後まできちんと座って、お話を聞いてくれたお友達もいましたよ(о´∀`о)

alt

がんばって見つけた宝物、お家の人達にも見せてあげてくださいね☆

次回のプチルームは、12月6日(金) 10:00〜 クリスマスの制作を行います。
350mlぐらいの小さい空のペットボトルがお家にある方は、ご持参いただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
次回が2学期最後のプチルームになります。
たくさん楽しく遊びましょうね♪お待ちしております。
« 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 »

- CafeLog -