2022.09.18
2022.09.17
プチルーム ♪スタンピングあそび♪
カテゴリ:未就園児
今日も元気よく幼稚園に来てくれたプチルームさん達♪少しずつ幼稚園に慣れてきて、自分のやりたいことを一生懸命ママにアピールする姿が可愛いですね♡
活動前の運動あそびでは、両足ジャンプから片足を上げて、片足ジャンプにも挑戦!ママに手伝ってもらいながら、がんばってぴょんぴょんしてました!


ピアノの音に合わせて、歩く・止まるの運動あそびは、大声で笑いながら取り組むほど大好きになってきましたね♪
今日は、先生がとってもおいしい秋の果物、ぶどうを持ってきてくれました!活動前に少しだけ味見しましたね(笑)
苦手なお友達やお家では、あまり食べないといっていたお友達もいましたが、ペロッと舐めてみたり少しずつ食べている姿も見られました!すごいですね♪

その後、プチさん達がぶどうを味見中に先生が準備した、白い大きな紙にスタンプをぽんっ!

紫色の丸ができました!さっき食べたぶどうと一緒だね☺︎
みんなで、スタンプをたーーくさんおして遊びました♪1人でポンポンポンとおしてみたり、ママと一緒におしてみたり♡


絵の具の感触を楽しみながら、手や足に絵の具をつけて大胆に満足いくまでスタンピング遊びを楽しむ様子も見られました(笑)

手をきれいに洗ってから、おやつでぶどうをいただきました♪( ´▽`)
お楽しみの絵本は、「だるまさんが」の大きな絵本!この絵本が大好きなお友達も含め、みんな夢中で見て真似したり楽しんでましたね♪

次回のプチルームは、10月21日(金)10:00〜です。
体をたくさん動かして遊びます!動きやすい服装でお越しくださいね。水分補給できるものもご準備ください☆お待ちしております♪
2022.09.16
運動会頑張るぞ&ポスト
カテゴリ:年中
2学期から運動会の練習が始まりました!☆
子どもたちは器具遊びやかけっこ、ダンスなど頑張っています!
練習の様子はまた後日載せますね!
運動会の練習でどんなことを頑張っているのか、お父さんやお母さんにどんな所を見てもらいたいのか等、運動会への期待を膨らませながら色々なお話をしました☆
そこで今日は運動会どんなお顔で頑張りたいか、自分のお顔を絵で表現してみました!
「ニコニコで頑張る!」「一生懸命なお顔!」等、それぞれ素敵なお顔を絵描いていました☆
女の子は髪型もこだわって髪飾りをつけたり、可愛く描いていました♡

クレパスで絵描いたあとは、絵の具で肌を塗りました!
白い肌の色・普通の肌の色・焼けた肌の色、3色用意し子どもたちそれぞれ自分の肌の色を選び、はじき絵を楽しみました♪

そして最後は、顔を切らないように気をつけて顔の周りをハサミで切りました。ハサミもとても上手に使えるようになりました☆

とても素敵なお顔が出来上がりました!!
運動会当日、ぜひお子様のお顔を見つけてみて下さい♪
そして、もうすぐ敬老の日ということで、、
先日、だいすきなおじいちゃん・おばあちゃんに心を込めてお手紙を書きました!
「おじいちゃん・おばあちゃんのお家に届けてください」と本日ポストに投函しました☆

2022.09.17
プチルーム ♪スタンピングあそび♪
カテゴリ:未就園児
今日も元気よく幼稚園に来てくれたプチルームさん達♪少しずつ幼稚園に慣れてきて、自分のやりたいことを一生懸命ママにアピールする姿が可愛いですね♡
活動前の運動あそびでは、両足ジャンプから片足を上げて、片足ジャンプにも挑戦!ママに手伝ってもらいながら、がんばってぴょんぴょんしてました!


ピアノの音に合わせて、歩く・止まるの運動あそびは、大声で笑いながら取り組むほど大好きになってきましたね♪
今日は、先生がとってもおいしい秋の果物、ぶどうを持ってきてくれました!活動前に少しだけ味見しましたね(笑)
苦手なお友達やお家では、あまり食べないといっていたお友達もいましたが、ペロッと舐めてみたり少しずつ食べている姿も見られました!すごいですね♪

その後、プチさん達がぶどうを味見中に先生が準備した、白い大きな紙にスタンプをぽんっ!

紫色の丸ができました!さっき食べたぶどうと一緒だね☺︎
みんなで、スタンプをたーーくさんおして遊びました♪1人でポンポンポンとおしてみたり、ママと一緒におしてみたり♡


絵の具の感触を楽しみながら、手や足に絵の具をつけて大胆に満足いくまでスタンピング遊びを楽しむ様子も見られました(笑)

手をきれいに洗ってから、おやつでぶどうをいただきました♪( ´▽`)
お楽しみの絵本は、「だるまさんが」の大きな絵本!この絵本が大好きなお友達も含め、みんな夢中で見て真似したり楽しんでましたね♪

次回のプチルームは、10月21日(金)10:00〜です。
体をたくさん動かして遊びます!動きやすい服装でお越しくださいね。水分補給できるものもご準備ください☆お待ちしております♪
2022.09.16
運動会頑張るぞ&ポスト
カテゴリ:年中
2学期から運動会の練習が始まりました!☆
子どもたちは器具遊びやかけっこ、ダンスなど頑張っています!
練習の様子はまた後日載せますね!
運動会の練習でどんなことを頑張っているのか、お父さんやお母さんにどんな所を見てもらいたいのか等、運動会への期待を膨らませながら色々なお話をしました☆
そこで今日は運動会どんなお顔で頑張りたいか、自分のお顔を絵で表現してみました!
「ニコニコで頑張る!」「一生懸命なお顔!」等、それぞれ素敵なお顔を絵描いていました☆
女の子は髪型もこだわって髪飾りをつけたり、可愛く描いていました♡

クレパスで絵描いたあとは、絵の具で肌を塗りました!
白い肌の色・普通の肌の色・焼けた肌の色、3色用意し子どもたちそれぞれ自分の肌の色を選び、はじき絵を楽しみました♪

そして最後は、顔を切らないように気をつけて顔の周りをハサミで切りました。ハサミもとても上手に使えるようになりました☆

とても素敵なお顔が出来上がりました!!
運動会当日、ぜひお子様のお顔を見つけてみて下さい♪
そして、もうすぐ敬老の日ということで、、
先日、だいすきなおじいちゃん・おばあちゃんに心を込めてお手紙を書きました!
「おじいちゃん・おばあちゃんのお家に届けてください」と本日ポストに投函しました☆

カテゴリ:未就園児
今日も元気よく幼稚園に来てくれたプチルームさん達♪少しずつ幼稚園に慣れてきて、自分のやりたいことを一生懸命ママにアピールする姿が可愛いですね♡
活動前の運動あそびでは、両足ジャンプから片足を上げて、片足ジャンプにも挑戦!ママに手伝ってもらいながら、がんばってぴょんぴょんしてました!


ピアノの音に合わせて、歩く・止まるの運動あそびは、大声で笑いながら取り組むほど大好きになってきましたね♪
今日は、先生がとってもおいしい秋の果物、ぶどうを持ってきてくれました!活動前に少しだけ味見しましたね(笑)
苦手なお友達やお家では、あまり食べないといっていたお友達もいましたが、ペロッと舐めてみたり少しずつ食べている姿も見られました!すごいですね♪

その後、プチさん達がぶどうを味見中に先生が準備した、白い大きな紙にスタンプをぽんっ!

紫色の丸ができました!さっき食べたぶどうと一緒だね☺︎
みんなで、スタンプをたーーくさんおして遊びました♪1人でポンポンポンとおしてみたり、ママと一緒におしてみたり♡


絵の具の感触を楽しみながら、手や足に絵の具をつけて大胆に満足いくまでスタンピング遊びを楽しむ様子も見られました(笑)

手をきれいに洗ってから、おやつでぶどうをいただきました♪( ´▽`)
お楽しみの絵本は、「だるまさんが」の大きな絵本!この絵本が大好きなお友達も含め、みんな夢中で見て真似したり楽しんでましたね♪

次回のプチルームは、10月21日(金)10:00〜です。
体をたくさん動かして遊びます!動きやすい服装でお越しくださいね。水分補給できるものもご準備ください☆お待ちしております♪
活動前の運動あそびでは、両足ジャンプから片足を上げて、片足ジャンプにも挑戦!ママに手伝ってもらいながら、がんばってぴょんぴょんしてました!


ピアノの音に合わせて、歩く・止まるの運動あそびは、大声で笑いながら取り組むほど大好きになってきましたね♪
今日は、先生がとってもおいしい秋の果物、ぶどうを持ってきてくれました!活動前に少しだけ味見しましたね(笑)
苦手なお友達やお家では、あまり食べないといっていたお友達もいましたが、ペロッと舐めてみたり少しずつ食べている姿も見られました!すごいですね♪

その後、プチさん達がぶどうを味見中に先生が準備した、白い大きな紙にスタンプをぽんっ!

紫色の丸ができました!さっき食べたぶどうと一緒だね☺︎
みんなで、スタンプをたーーくさんおして遊びました♪1人でポンポンポンとおしてみたり、ママと一緒におしてみたり♡


絵の具の感触を楽しみながら、手や足に絵の具をつけて大胆に満足いくまでスタンピング遊びを楽しむ様子も見られました(笑)

手をきれいに洗ってから、おやつでぶどうをいただきました♪( ´▽`)
お楽しみの絵本は、「だるまさんが」の大きな絵本!この絵本が大好きなお友達も含め、みんな夢中で見て真似したり楽しんでましたね♪

次回のプチルームは、10月21日(金)10:00〜です。
体をたくさん動かして遊びます!動きやすい服装でお越しくださいね。水分補給できるものもご準備ください☆お待ちしております♪
2022.09.16
運動会頑張るぞ&ポスト
カテゴリ:年中
2学期から運動会の練習が始まりました!☆
子どもたちは器具遊びやかけっこ、ダンスなど頑張っています!
練習の様子はまた後日載せますね!
運動会の練習でどんなことを頑張っているのか、お父さんやお母さんにどんな所を見てもらいたいのか等、運動会への期待を膨らませながら色々なお話をしました☆
そこで今日は運動会どんなお顔で頑張りたいか、自分のお顔を絵で表現してみました!
「ニコニコで頑張る!」「一生懸命なお顔!」等、それぞれ素敵なお顔を絵描いていました☆
女の子は髪型もこだわって髪飾りをつけたり、可愛く描いていました♡

クレパスで絵描いたあとは、絵の具で肌を塗りました!
白い肌の色・普通の肌の色・焼けた肌の色、3色用意し子どもたちそれぞれ自分の肌の色を選び、はじき絵を楽しみました♪

そして最後は、顔を切らないように気をつけて顔の周りをハサミで切りました。ハサミもとても上手に使えるようになりました☆

とても素敵なお顔が出来上がりました!!
運動会当日、ぜひお子様のお顔を見つけてみて下さい♪
そして、もうすぐ敬老の日ということで、、
先日、だいすきなおじいちゃん・おばあちゃんに心を込めてお手紙を書きました!
「おじいちゃん・おばあちゃんのお家に届けてください」と本日ポストに投函しました☆

カテゴリ:年中
2学期から運動会の練習が始まりました!☆
子どもたちは器具遊びやかけっこ、ダンスなど頑張っています!
練習の様子はまた後日載せますね!
運動会の練習でどんなことを頑張っているのか、お父さんやお母さんにどんな所を見てもらいたいのか等、運動会への期待を膨らませながら色々なお話をしました☆
そこで今日は運動会どんなお顔で頑張りたいか、自分のお顔を絵で表現してみました!
「ニコニコで頑張る!」「一生懸命なお顔!」等、それぞれ素敵なお顔を絵描いていました☆
女の子は髪型もこだわって髪飾りをつけたり、可愛く描いていました♡

クレパスで絵描いたあとは、絵の具で肌を塗りました!
白い肌の色・普通の肌の色・焼けた肌の色、3色用意し子どもたちそれぞれ自分の肌の色を選び、はじき絵を楽しみました♪

そして最後は、顔を切らないように気をつけて顔の周りをハサミで切りました。ハサミもとても上手に使えるようになりました☆

とても素敵なお顔が出来上がりました!!
運動会当日、ぜひお子様のお顔を見つけてみて下さい♪
そして、もうすぐ敬老の日ということで、、
先日、だいすきなおじいちゃん・おばあちゃんに心を込めてお手紙を書きました!
「おじいちゃん・おばあちゃんのお家に届けてください」と本日ポストに投函しました☆

子どもたちは器具遊びやかけっこ、ダンスなど頑張っています!
練習の様子はまた後日載せますね!
運動会の練習でどんなことを頑張っているのか、お父さんやお母さんにどんな所を見てもらいたいのか等、運動会への期待を膨らませながら色々なお話をしました☆
そこで今日は運動会どんなお顔で頑張りたいか、自分のお顔を絵で表現してみました!
「ニコニコで頑張る!」「一生懸命なお顔!」等、それぞれ素敵なお顔を絵描いていました☆
女の子は髪型もこだわって髪飾りをつけたり、可愛く描いていました♡

クレパスで絵描いたあとは、絵の具で肌を塗りました!
白い肌の色・普通の肌の色・焼けた肌の色、3色用意し子どもたちそれぞれ自分の肌の色を選び、はじき絵を楽しみました♪


そして最後は、顔を切らないように気をつけて顔の周りをハサミで切りました。ハサミもとても上手に使えるようになりました☆

とても素敵なお顔が出来上がりました!!
運動会当日、ぜひお子様のお顔を見つけてみて下さい♪
そして、もうすぐ敬老の日ということで、、
先日、だいすきなおじいちゃん・おばあちゃんに心を込めてお手紙を書きました!
「おじいちゃん・おばあちゃんのお家に届けてください」と本日ポストに投函しました☆
