2025.04.27
始まりました☆年少
カテゴリ:年少
午前保育期間が終わり、通常保育が始まりました。
幼稚園にいる時間が長くなったので、給食の後に眠たくなっている子や降園準備の頃には疲れてちょっぴり泣き始める子もいますが、午前中はみんな元気いっぱいで頑張っています!
そんな様子を少しお伝えしますね♪
【ようちえん探検】
どんなお部屋があるのかな?
お外にはどんなおもちゃがあるのかな?
と、男の子電車と女の子電車に乗って探検しました☆
パートナーのしろ組さんのお部屋を見たり、園庭遊具を使う時のお約束を聞いたり、カメたちの名前を教えてもらったり…
最後はお砂場で遊びました(^ ^)

【粘土あそび】
粘土を見るのが初めての子がいっぱいの年少さん。
真っ白な四角い塊に興味津々!
ちぎったり、丸めたり、伸ばしたりしながら粘土で遊ぶ時のお約束を伝えていくと、「粘土したい!」という気持ちが高まり、長時間集中して遊んでいました♪
へびや雪だるまを作ったり、粘土べらでひたすら細かく刻んでいたりと、思い思いに遊んでいました(^ ^)

【こいのぼり制作】
園庭の大きなこいのぼりを見たり、朝の時間にこいのぼりの歌を歌ったりしていたので、「明日はこいのぼりを作るから元気に来てね」と伝えた翌日、登園するなり「今日はこいのぼり作るんだよね!」と楽しみにしてくれていた子が何人もいました♪
①こいのぼりの目は3色の色の順番を守って貼る。
②うろこのシールは自由に貼る。
という2工程の制作でしたが、子どもたちの個性が出た可愛いこいのぼりになりました♡
完成したこいのぼりを大きなこいのぼりに見せに行き、こいのぼりの歌も歌いました♪
週末に持ち帰るのを楽しみにしていて下さい(^ ^)

楽しいことがたくさん始まったひまわり組さんの様子をこれからも少しずつお伝えしていきます♪
でも、年少さんは写真を撮る余裕があまりないので、他学年より更新頻度が少なくなってしまうかもしれません(-_-;)
頑張って更新するので楽しみにしていて下さい(^ ^)
2025.04.21
自己紹介♡園庭探検 年中
カテゴリ:年中
進級して、早一週間が経ちました!
子どもたちは進級した嬉しさから元気いっぱい、やる気もいっぱいな様子です(o^^o)★
ばらぐみの初日は、みんなに自己紹介をしました♡
自分のお名前と、何か好きなものを1つ発表してもらいました!
好きな食べ物や、好きな遊び、好きなゲームなどと色々教えてくれました(≧∇≦)
ドキドキしながらもマイクを持って頑張って発表してくれた子もいれば、大きな声で元気いっぱい発表してくれた子もいたり、とってもたのしい自己紹介でした♩


先日は、園庭探検も行いました♡!
1人ひとつずつ図鑑を持って、園庭にしゅっぱーつ!!
園庭には色んなお花が咲いていて、「このお花はなんて言う名前かな〜?」とみんな図鑑を開いて、一生懸命調べていました。
「見つけたー!!」と、とっても素敵な笑顔で図鑑を見せてくれた子もたくさんでした♡
ですが中には、なかなか上手く見つけられず「どこ〜?」「手伝ってください!」と先生を呼んでいる姿もたくさん( ̄▽ ̄;)♡笑
それでも、色々なお花や虫に興味深々でとってもたのしそうな子どもたちでした★




これから、いーっぱい楽しいことして遊ぼうね♡♡♡
カテゴリ:年少
午前保育期間が終わり、通常保育が始まりました。
幼稚園にいる時間が長くなったので、給食の後に眠たくなっている子や降園準備の頃には疲れてちょっぴり泣き始める子もいますが、午前中はみんな元気いっぱいで頑張っています!
そんな様子を少しお伝えしますね♪
【ようちえん探検】
どんなお部屋があるのかな?
お外にはどんなおもちゃがあるのかな?
と、男の子電車と女の子電車に乗って探検しました☆
パートナーのしろ組さんのお部屋を見たり、園庭遊具を使う時のお約束を聞いたり、カメたちの名前を教えてもらったり…
最後はお砂場で遊びました(^ ^)

【粘土あそび】
粘土を見るのが初めての子がいっぱいの年少さん。
真っ白な四角い塊に興味津々!
ちぎったり、丸めたり、伸ばしたりしながら粘土で遊ぶ時のお約束を伝えていくと、「粘土したい!」という気持ちが高まり、長時間集中して遊んでいました♪
へびや雪だるまを作ったり、粘土べらでひたすら細かく刻んでいたりと、思い思いに遊んでいました(^ ^)

【こいのぼり制作】
園庭の大きなこいのぼりを見たり、朝の時間にこいのぼりの歌を歌ったりしていたので、「明日はこいのぼりを作るから元気に来てね」と伝えた翌日、登園するなり「今日はこいのぼり作るんだよね!」と楽しみにしてくれていた子が何人もいました♪
①こいのぼりの目は3色の色の順番を守って貼る。
②うろこのシールは自由に貼る。
という2工程の制作でしたが、子どもたちの個性が出た可愛いこいのぼりになりました♡
完成したこいのぼりを大きなこいのぼりに見せに行き、こいのぼりの歌も歌いました♪
週末に持ち帰るのを楽しみにしていて下さい(^ ^)

楽しいことがたくさん始まったひまわり組さんの様子をこれからも少しずつお伝えしていきます♪
でも、年少さんは写真を撮る余裕があまりないので、他学年より更新頻度が少なくなってしまうかもしれません(-_-;)
頑張って更新するので楽しみにしていて下さい(^ ^)
幼稚園にいる時間が長くなったので、給食の後に眠たくなっている子や降園準備の頃には疲れてちょっぴり泣き始める子もいますが、午前中はみんな元気いっぱいで頑張っています!
そんな様子を少しお伝えしますね♪
【ようちえん探検】
どんなお部屋があるのかな?
お外にはどんなおもちゃがあるのかな?
と、男の子電車と女の子電車に乗って探検しました☆
パートナーのしろ組さんのお部屋を見たり、園庭遊具を使う時のお約束を聞いたり、カメたちの名前を教えてもらったり…
最後はお砂場で遊びました(^ ^)

【粘土あそび】
粘土を見るのが初めての子がいっぱいの年少さん。
真っ白な四角い塊に興味津々!
ちぎったり、丸めたり、伸ばしたりしながら粘土で遊ぶ時のお約束を伝えていくと、「粘土したい!」という気持ちが高まり、長時間集中して遊んでいました♪
へびや雪だるまを作ったり、粘土べらでひたすら細かく刻んでいたりと、思い思いに遊んでいました(^ ^)

【こいのぼり制作】
園庭の大きなこいのぼりを見たり、朝の時間にこいのぼりの歌を歌ったりしていたので、「明日はこいのぼりを作るから元気に来てね」と伝えた翌日、登園するなり「今日はこいのぼり作るんだよね!」と楽しみにしてくれていた子が何人もいました♪
①こいのぼりの目は3色の色の順番を守って貼る。
②うろこのシールは自由に貼る。
という2工程の制作でしたが、子どもたちの個性が出た可愛いこいのぼりになりました♡
完成したこいのぼりを大きなこいのぼりに見せに行き、こいのぼりの歌も歌いました♪
週末に持ち帰るのを楽しみにしていて下さい(^ ^)

楽しいことがたくさん始まったひまわり組さんの様子をこれからも少しずつお伝えしていきます♪
でも、年少さんは写真を撮る余裕があまりないので、他学年より更新頻度が少なくなってしまうかもしれません(-_-;)
頑張って更新するので楽しみにしていて下さい(^ ^)
2025.04.21
自己紹介♡園庭探検 年中
カテゴリ:年中
進級して、早一週間が経ちました!
子どもたちは進級した嬉しさから元気いっぱい、やる気もいっぱいな様子です(o^^o)★
ばらぐみの初日は、みんなに自己紹介をしました♡
自分のお名前と、何か好きなものを1つ発表してもらいました!
好きな食べ物や、好きな遊び、好きなゲームなどと色々教えてくれました(≧∇≦)
ドキドキしながらもマイクを持って頑張って発表してくれた子もいれば、大きな声で元気いっぱい発表してくれた子もいたり、とってもたのしい自己紹介でした♩


先日は、園庭探検も行いました♡!
1人ひとつずつ図鑑を持って、園庭にしゅっぱーつ!!
園庭には色んなお花が咲いていて、「このお花はなんて言う名前かな〜?」とみんな図鑑を開いて、一生懸命調べていました。
「見つけたー!!」と、とっても素敵な笑顔で図鑑を見せてくれた子もたくさんでした♡
ですが中には、なかなか上手く見つけられず「どこ〜?」「手伝ってください!」と先生を呼んでいる姿もたくさん( ̄▽ ̄;)♡笑
それでも、色々なお花や虫に興味深々でとってもたのしそうな子どもたちでした★




これから、いーっぱい楽しいことして遊ぼうね♡♡♡
カテゴリ:年中
進級して、早一週間が経ちました!
子どもたちは進級した嬉しさから元気いっぱい、やる気もいっぱいな様子です(o^^o)★
ばらぐみの初日は、みんなに自己紹介をしました♡
自分のお名前と、何か好きなものを1つ発表してもらいました!
好きな食べ物や、好きな遊び、好きなゲームなどと色々教えてくれました(≧∇≦)
ドキドキしながらもマイクを持って頑張って発表してくれた子もいれば、大きな声で元気いっぱい発表してくれた子もいたり、とってもたのしい自己紹介でした♩


先日は、園庭探検も行いました♡!
1人ひとつずつ図鑑を持って、園庭にしゅっぱーつ!!
園庭には色んなお花が咲いていて、「このお花はなんて言う名前かな〜?」とみんな図鑑を開いて、一生懸命調べていました。
「見つけたー!!」と、とっても素敵な笑顔で図鑑を見せてくれた子もたくさんでした♡
ですが中には、なかなか上手く見つけられず「どこ〜?」「手伝ってください!」と先生を呼んでいる姿もたくさん( ̄▽ ̄;)♡笑
それでも、色々なお花や虫に興味深々でとってもたのしそうな子どもたちでした★




これから、いーっぱい楽しいことして遊ぼうね♡♡♡
子どもたちは進級した嬉しさから元気いっぱい、やる気もいっぱいな様子です(o^^o)★
ばらぐみの初日は、みんなに自己紹介をしました♡
自分のお名前と、何か好きなものを1つ発表してもらいました!
好きな食べ物や、好きな遊び、好きなゲームなどと色々教えてくれました(≧∇≦)
ドキドキしながらもマイクを持って頑張って発表してくれた子もいれば、大きな声で元気いっぱい発表してくれた子もいたり、とってもたのしい自己紹介でした♩


先日は、園庭探検も行いました♡!
1人ひとつずつ図鑑を持って、園庭にしゅっぱーつ!!
園庭には色んなお花が咲いていて、「このお花はなんて言う名前かな〜?」とみんな図鑑を開いて、一生懸命調べていました。
「見つけたー!!」と、とっても素敵な笑顔で図鑑を見せてくれた子もたくさんでした♡
ですが中には、なかなか上手く見つけられず「どこ〜?」「手伝ってください!」と先生を呼んでいる姿もたくさん( ̄▽ ̄;)♡笑
それでも、色々なお花や虫に興味深々でとってもたのしそうな子どもたちでした★




これから、いーっぱい楽しいことして遊ぼうね♡♡♡