2025.11.11
2025.11.11
ハロウィン制作
カテゴリ:年長
運動会が終わってから、ハロウィン制作を始めました。
お菓子がもらえると子どもたちは大張り切りでしたw
衣装は、男の子はマント。女の子はドレス制作☆
何を作ろうか迷いながらも自分で工夫して作っていました。
すぐに完成してしまう子や何日もかけて、こだわりの衣装を作り上げました。
バックも箱の形から自分たちで作りました。
かぼちゃやおばけ、黒猫、コウモリに骸骨など自分でパーツを作り完成!
肩掛け紐も三つ編みにチャレンジ!!
とても苦戦していましたが、ほとんどの子が頑張って自分であみあげました。








ハロウィン当日の園内の写真は、行事の方にあがっていますので、そちらをご覧ください。
年長さんは、理事長先生のいる歯医者まで歩いて行きました。
通りすがりの方に可愛いねと声をかけていただいたり、車の人もちらっと振り向いてみてくれましたw
理事長先生から、全園児分のお菓子をいただきました。
そうしたらなんとスペシャルゲストが!!
延長保育のみわこ先生とクラスの保護者の方も参加しにきてくれました❤️
トリックオアトリートとみんなお菓子をいただきました。
サプライズに子どもたちはおおよろこびでした!!
帰り道にハプニングはありましたがw w w
ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんからもお菓子をいただきました。
いろんな方が子どもたちのためにしてくださったこと、とても嬉しかったです☆
本当にありがとうございました!!

2025.11.05
プチルーム ☆お砂場で宝さがし☆
カテゴリ:未就園児
10月2回目のプチルームです!
この日は、偶然にもハロウィン当日だったので、プチさん達もハロウィン仕様で幼稚園に遊びに来てくれましたよ☺︎

いつも通り、手あそびはノリノリで♪
写真からは、伝わりづらいですが一生懸命ジャンプしています(笑)
ママやパパとおててつないで、ゆ〜らゆらもしました♡

今日は、曇り空でしたが久しぶりに園庭で遊びました!
お砂場に何やらステキなものがあるようです(๑>◡<๑)
先生がスコップで砂を掘ると、キラキラの宝石が出てきましたよミ☆
プチさん達もスコップ片手に宝さがしスタートです!

すぐに見つかった宝石もあれば、かくれんぼが上手な宝石もあったりでしたが、プチさん達みんな宝石ゲットできましたね(*´∀`)♪
宝石よりも、スコップの方がお気に入りになったお友達もいました(笑)





園庭の遊具でも遊びました☆

お片付けと手洗いをして、おやつの時間です!
……が、イヤイヤ期という難しいお年頃のプチさん(笑)
もっと遊びたくて泣いたり怒ったりの姿も見られましたが、おやつを食べたらにこにこになってくれました♡


ハロウィンの絵本も静かに見て聞いていました!
最後に先生からお菓子のプレゼントもありましたね。
もらう時に、みんな「ハロイン」と可愛く言えました♡
次回のプチルームは、11月14日(金) 10:00〜 親子でクッキングをします☆
エプロンなどあれば、ご持参ください。
爪も短く切っていただきますよう、よろしくお願い致します。
何を作るのかはお楽しみに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2025.11.11
ハロウィン制作
カテゴリ:年長
運動会が終わってから、ハロウィン制作を始めました。
お菓子がもらえると子どもたちは大張り切りでしたw
衣装は、男の子はマント。女の子はドレス制作☆
何を作ろうか迷いながらも自分で工夫して作っていました。
すぐに完成してしまう子や何日もかけて、こだわりの衣装を作り上げました。
バックも箱の形から自分たちで作りました。
かぼちゃやおばけ、黒猫、コウモリに骸骨など自分でパーツを作り完成!
肩掛け紐も三つ編みにチャレンジ!!
とても苦戦していましたが、ほとんどの子が頑張って自分であみあげました。








ハロウィン当日の園内の写真は、行事の方にあがっていますので、そちらをご覧ください。
年長さんは、理事長先生のいる歯医者まで歩いて行きました。
通りすがりの方に可愛いねと声をかけていただいたり、車の人もちらっと振り向いてみてくれましたw
理事長先生から、全園児分のお菓子をいただきました。
そうしたらなんとスペシャルゲストが!!
延長保育のみわこ先生とクラスの保護者の方も参加しにきてくれました❤️
トリックオアトリートとみんなお菓子をいただきました。
サプライズに子どもたちはおおよろこびでした!!
帰り道にハプニングはありましたがw w w
ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんからもお菓子をいただきました。
いろんな方が子どもたちのためにしてくださったこと、とても嬉しかったです☆
本当にありがとうございました!!

2025.11.05
プチルーム ☆お砂場で宝さがし☆
カテゴリ:未就園児
10月2回目のプチルームです!
この日は、偶然にもハロウィン当日だったので、プチさん達もハロウィン仕様で幼稚園に遊びに来てくれましたよ☺︎

いつも通り、手あそびはノリノリで♪
写真からは、伝わりづらいですが一生懸命ジャンプしています(笑)
ママやパパとおててつないで、ゆ〜らゆらもしました♡

今日は、曇り空でしたが久しぶりに園庭で遊びました!
お砂場に何やらステキなものがあるようです(๑>◡<๑)
先生がスコップで砂を掘ると、キラキラの宝石が出てきましたよミ☆
プチさん達もスコップ片手に宝さがしスタートです!

すぐに見つかった宝石もあれば、かくれんぼが上手な宝石もあったりでしたが、プチさん達みんな宝石ゲットできましたね(*´∀`)♪
宝石よりも、スコップの方がお気に入りになったお友達もいました(笑)





園庭の遊具でも遊びました☆

お片付けと手洗いをして、おやつの時間です!
……が、イヤイヤ期という難しいお年頃のプチさん(笑)
もっと遊びたくて泣いたり怒ったりの姿も見られましたが、おやつを食べたらにこにこになってくれました♡


ハロウィンの絵本も静かに見て聞いていました!
最後に先生からお菓子のプレゼントもありましたね。
もらう時に、みんな「ハロイン」と可愛く言えました♡
次回のプチルームは、11月14日(金) 10:00〜 親子でクッキングをします☆
エプロンなどあれば、ご持参ください。
爪も短く切っていただきますよう、よろしくお願い致します。
何を作るのかはお楽しみに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
カテゴリ:年長
運動会が終わってから、ハロウィン制作を始めました。
お菓子がもらえると子どもたちは大張り切りでしたw
衣装は、男の子はマント。女の子はドレス制作☆
何を作ろうか迷いながらも自分で工夫して作っていました。
すぐに完成してしまう子や何日もかけて、こだわりの衣装を作り上げました。
バックも箱の形から自分たちで作りました。
かぼちゃやおばけ、黒猫、コウモリに骸骨など自分でパーツを作り完成!
肩掛け紐も三つ編みにチャレンジ!!
とても苦戦していましたが、ほとんどの子が頑張って自分であみあげました。








ハロウィン当日の園内の写真は、行事の方にあがっていますので、そちらをご覧ください。
年長さんは、理事長先生のいる歯医者まで歩いて行きました。
通りすがりの方に可愛いねと声をかけていただいたり、車の人もちらっと振り向いてみてくれましたw
理事長先生から、全園児分のお菓子をいただきました。
そうしたらなんとスペシャルゲストが!!
延長保育のみわこ先生とクラスの保護者の方も参加しにきてくれました❤️
トリックオアトリートとみんなお菓子をいただきました。
サプライズに子どもたちはおおよろこびでした!!
帰り道にハプニングはありましたがw w w
ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんからもお菓子をいただきました。
いろんな方が子どもたちのためにしてくださったこと、とても嬉しかったです☆
本当にありがとうございました!!


お菓子がもらえると子どもたちは大張り切りでしたw
衣装は、男の子はマント。女の子はドレス制作☆
何を作ろうか迷いながらも自分で工夫して作っていました。
すぐに完成してしまう子や何日もかけて、こだわりの衣装を作り上げました。
バックも箱の形から自分たちで作りました。
かぼちゃやおばけ、黒猫、コウモリに骸骨など自分でパーツを作り完成!
肩掛け紐も三つ編みにチャレンジ!!
とても苦戦していましたが、ほとんどの子が頑張って自分であみあげました。








ハロウィン当日の園内の写真は、行事の方にあがっていますので、そちらをご覧ください。
年長さんは、理事長先生のいる歯医者まで歩いて行きました。
通りすがりの方に可愛いねと声をかけていただいたり、車の人もちらっと振り向いてみてくれましたw
理事長先生から、全園児分のお菓子をいただきました。
そうしたらなんとスペシャルゲストが!!
延長保育のみわこ先生とクラスの保護者の方も参加しにきてくれました❤️
トリックオアトリートとみんなお菓子をいただきました。
サプライズに子どもたちはおおよろこびでした!!
帰り道にハプニングはありましたがw w w
ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんからもお菓子をいただきました。
いろんな方が子どもたちのためにしてくださったこと、とても嬉しかったです☆
本当にありがとうございました!!


2025.11.05
プチルーム ☆お砂場で宝さがし☆
カテゴリ:未就園児
10月2回目のプチルームです!
この日は、偶然にもハロウィン当日だったので、プチさん達もハロウィン仕様で幼稚園に遊びに来てくれましたよ☺︎

いつも通り、手あそびはノリノリで♪
写真からは、伝わりづらいですが一生懸命ジャンプしています(笑)
ママやパパとおててつないで、ゆ〜らゆらもしました♡

今日は、曇り空でしたが久しぶりに園庭で遊びました!
お砂場に何やらステキなものがあるようです(๑>◡<๑)
先生がスコップで砂を掘ると、キラキラの宝石が出てきましたよミ☆
プチさん達もスコップ片手に宝さがしスタートです!

すぐに見つかった宝石もあれば、かくれんぼが上手な宝石もあったりでしたが、プチさん達みんな宝石ゲットできましたね(*´∀`)♪
宝石よりも、スコップの方がお気に入りになったお友達もいました(笑)





園庭の遊具でも遊びました☆

お片付けと手洗いをして、おやつの時間です!
……が、イヤイヤ期という難しいお年頃のプチさん(笑)
もっと遊びたくて泣いたり怒ったりの姿も見られましたが、おやつを食べたらにこにこになってくれました♡


ハロウィンの絵本も静かに見て聞いていました!
最後に先生からお菓子のプレゼントもありましたね。
もらう時に、みんな「ハロイン」と可愛く言えました♡
次回のプチルームは、11月14日(金) 10:00〜 親子でクッキングをします☆
エプロンなどあれば、ご持参ください。
爪も短く切っていただきますよう、よろしくお願い致します。
何を作るのかはお楽しみに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
カテゴリ:未就園児
10月2回目のプチルームです!
この日は、偶然にもハロウィン当日だったので、プチさん達もハロウィン仕様で幼稚園に遊びに来てくれましたよ☺︎

いつも通り、手あそびはノリノリで♪
写真からは、伝わりづらいですが一生懸命ジャンプしています(笑)
ママやパパとおててつないで、ゆ〜らゆらもしました♡

今日は、曇り空でしたが久しぶりに園庭で遊びました!
お砂場に何やらステキなものがあるようです(๑>◡<๑)
先生がスコップで砂を掘ると、キラキラの宝石が出てきましたよミ☆
プチさん達もスコップ片手に宝さがしスタートです!

すぐに見つかった宝石もあれば、かくれんぼが上手な宝石もあったりでしたが、プチさん達みんな宝石ゲットできましたね(*´∀`)♪
宝石よりも、スコップの方がお気に入りになったお友達もいました(笑)





園庭の遊具でも遊びました☆

お片付けと手洗いをして、おやつの時間です!
……が、イヤイヤ期という難しいお年頃のプチさん(笑)
もっと遊びたくて泣いたり怒ったりの姿も見られましたが、おやつを食べたらにこにこになってくれました♡


ハロウィンの絵本も静かに見て聞いていました!
最後に先生からお菓子のプレゼントもありましたね。
もらう時に、みんな「ハロイン」と可愛く言えました♡
次回のプチルームは、11月14日(金) 10:00〜 親子でクッキングをします☆
エプロンなどあれば、ご持参ください。
爪も短く切っていただきますよう、よろしくお願い致します。
何を作るのかはお楽しみに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
この日は、偶然にもハロウィン当日だったので、プチさん達もハロウィン仕様で幼稚園に遊びに来てくれましたよ☺︎

いつも通り、手あそびはノリノリで♪
写真からは、伝わりづらいですが一生懸命ジャンプしています(笑)
ママやパパとおててつないで、ゆ〜らゆらもしました♡

今日は、曇り空でしたが久しぶりに園庭で遊びました!
お砂場に何やらステキなものがあるようです(๑>◡<๑)
先生がスコップで砂を掘ると、キラキラの宝石が出てきましたよミ☆
プチさん達もスコップ片手に宝さがしスタートです!

すぐに見つかった宝石もあれば、かくれんぼが上手な宝石もあったりでしたが、プチさん達みんな宝石ゲットできましたね(*´∀`)♪
宝石よりも、スコップの方がお気に入りになったお友達もいました(笑)





園庭の遊具でも遊びました☆

お片付けと手洗いをして、おやつの時間です!
……が、イヤイヤ期という難しいお年頃のプチさん(笑)
もっと遊びたくて泣いたり怒ったりの姿も見られましたが、おやつを食べたらにこにこになってくれました♡


ハロウィンの絵本も静かに見て聞いていました!
最後に先生からお菓子のプレゼントもありましたね。
もらう時に、みんな「ハロイン」と可愛く言えました♡
次回のプチルームは、11月14日(金) 10:00〜 親子でクッキングをします☆
エプロンなどあれば、ご持参ください。
爪も短く切っていただきますよう、よろしくお願い致します。
何を作るのかはお楽しみに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




RSS 2.0