2025.09.15
ちびっこ教室〜どろんこあそび〜
カテゴリ:未就園児
2学期のちびっこ教室が始まりました。
もも組さんに入園したお友達がいて人数が少なくなったので、A.B合同での活動です。
久しぶりの幼稚園で緊張している子もいましたが、楽しそうにおもちゃで遊ぶ姿や一生懸命お歌を歌っている姿が見られ、すぐにいつものちびっこさんに戻りましたね!
今日はどろんこあそびの日でした。

9月と言えどまだまだ暑いので、冷たいお水を使ってのどろんこあそびはとても気持ちよかったね!
はじめは泥に足をつけるのを嫌がっている子も数人いましたが、途中からはみんな夢中でした。



水を流して川に見立てて遊んだり、バケツに泥を入れて遊んだり、形を作ったり…
お片付けの時間になっても「まだ遊びたい!」と言ってくれる子もおり、みんなの楽しそうな姿が見られて嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡


どろんこあそびの後はお部屋に戻っておやつタイム。
お外が暑かったので冷たいゼリーがおいしかったね!


次回は9月16日(火)10:00〜リトミックです。
いつもの教室ではなく、リズム室で遊びます!
ちびっこさん達に会えることを楽しみにお待ちしております♡
2025.09.12
もも組さんが始まりました!
カテゴリ:もも組(満3)
2025.09.10
おてがみ☆年少
カテゴリ:年少
もうすぐ敬老の日☆
おじいちゃん&おばあちゃんへの気持ちを届けようと、年少さんは自分の顔をペンで描きました。
まだ色がわからなかったり、顔のパーツをどこに描けば良いかわからない子も多いこの時期。
小さい紙に顔を描くのはとっても大変です。
なので、前日に大きな紙に顔を描く練習をしてから、お手紙用の紙に一生懸命描きました♪
(制作風景を撮影する余裕はありませんでした…)
そして今日、幼稚園のホールに置かれた仮ポストに1人ずつ投函しました。
「おじいちゃん、おばあちゃんの所に届きますように!」


もちろん、お休みしたお友だちの手紙も入れましたよ(^ ^)
最後にみんなで「ゆうびんやさん、お願いします!」

お孫ちゃんからのお手紙、待ってて下さいね♡
カテゴリ:未就園児
2学期のちびっこ教室が始まりました。
もも組さんに入園したお友達がいて人数が少なくなったので、A.B合同での活動です。
久しぶりの幼稚園で緊張している子もいましたが、楽しそうにおもちゃで遊ぶ姿や一生懸命お歌を歌っている姿が見られ、すぐにいつものちびっこさんに戻りましたね!
今日はどろんこあそびの日でした。

9月と言えどまだまだ暑いので、冷たいお水を使ってのどろんこあそびはとても気持ちよかったね!
はじめは泥に足をつけるのを嫌がっている子も数人いましたが、途中からはみんな夢中でした。



水を流して川に見立てて遊んだり、バケツに泥を入れて遊んだり、形を作ったり…
お片付けの時間になっても「まだ遊びたい!」と言ってくれる子もおり、みんなの楽しそうな姿が見られて嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡


どろんこあそびの後はお部屋に戻っておやつタイム。
お外が暑かったので冷たいゼリーがおいしかったね!


次回は9月16日(火)10:00〜リトミックです。
いつもの教室ではなく、リズム室で遊びます!
ちびっこさん達に会えることを楽しみにお待ちしております♡
もも組さんに入園したお友達がいて人数が少なくなったので、A.B合同での活動です。
久しぶりの幼稚園で緊張している子もいましたが、楽しそうにおもちゃで遊ぶ姿や一生懸命お歌を歌っている姿が見られ、すぐにいつものちびっこさんに戻りましたね!
今日はどろんこあそびの日でした。

9月と言えどまだまだ暑いので、冷たいお水を使ってのどろんこあそびはとても気持ちよかったね!
はじめは泥に足をつけるのを嫌がっている子も数人いましたが、途中からはみんな夢中でした。



水を流して川に見立てて遊んだり、バケツに泥を入れて遊んだり、形を作ったり…
お片付けの時間になっても「まだ遊びたい!」と言ってくれる子もおり、みんなの楽しそうな姿が見られて嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡


どろんこあそびの後はお部屋に戻っておやつタイム。
お外が暑かったので冷たいゼリーがおいしかったね!


次回は9月16日(火)10:00〜リトミックです。
いつもの教室ではなく、リズム室で遊びます!
ちびっこさん達に会えることを楽しみにお待ちしております♡
2025.09.12
もも組さんが始まりました!
カテゴリ:もも組(満3)
2025.09.10
おてがみ☆年少
カテゴリ:年少
もうすぐ敬老の日☆
おじいちゃん&おばあちゃんへの気持ちを届けようと、年少さんは自分の顔をペンで描きました。
まだ色がわからなかったり、顔のパーツをどこに描けば良いかわからない子も多いこの時期。
小さい紙に顔を描くのはとっても大変です。
なので、前日に大きな紙に顔を描く練習をしてから、お手紙用の紙に一生懸命描きました♪
(制作風景を撮影する余裕はありませんでした…)
そして今日、幼稚園のホールに置かれた仮ポストに1人ずつ投函しました。
「おじいちゃん、おばあちゃんの所に届きますように!」


もちろん、お休みしたお友だちの手紙も入れましたよ(^ ^)
最後にみんなで「ゆうびんやさん、お願いします!」

お孫ちゃんからのお手紙、待ってて下さいね♡
カテゴリ:もも組(満3)
2025.09.10
おてがみ☆年少
カテゴリ:年少
もうすぐ敬老の日☆
おじいちゃん&おばあちゃんへの気持ちを届けようと、年少さんは自分の顔をペンで描きました。
まだ色がわからなかったり、顔のパーツをどこに描けば良いかわからない子も多いこの時期。
小さい紙に顔を描くのはとっても大変です。
なので、前日に大きな紙に顔を描く練習をしてから、お手紙用の紙に一生懸命描きました♪
(制作風景を撮影する余裕はありませんでした…)
そして今日、幼稚園のホールに置かれた仮ポストに1人ずつ投函しました。
「おじいちゃん、おばあちゃんの所に届きますように!」


もちろん、お休みしたお友だちの手紙も入れましたよ(^ ^)
最後にみんなで「ゆうびんやさん、お願いします!」

お孫ちゃんからのお手紙、待ってて下さいね♡
カテゴリ:年少
もうすぐ敬老の日☆
おじいちゃん&おばあちゃんへの気持ちを届けようと、年少さんは自分の顔をペンで描きました。
まだ色がわからなかったり、顔のパーツをどこに描けば良いかわからない子も多いこの時期。
小さい紙に顔を描くのはとっても大変です。
なので、前日に大きな紙に顔を描く練習をしてから、お手紙用の紙に一生懸命描きました♪
(制作風景を撮影する余裕はありませんでした…)
そして今日、幼稚園のホールに置かれた仮ポストに1人ずつ投函しました。
「おじいちゃん、おばあちゃんの所に届きますように!」


もちろん、お休みしたお友だちの手紙も入れましたよ(^ ^)
最後にみんなで「ゆうびんやさん、お願いします!」

お孫ちゃんからのお手紙、待ってて下さいね♡
おじいちゃん&おばあちゃんへの気持ちを届けようと、年少さんは自分の顔をペンで描きました。
まだ色がわからなかったり、顔のパーツをどこに描けば良いかわからない子も多いこの時期。
小さい紙に顔を描くのはとっても大変です。
なので、前日に大きな紙に顔を描く練習をしてから、お手紙用の紙に一生懸命描きました♪
(制作風景を撮影する余裕はありませんでした…)
そして今日、幼稚園のホールに置かれた仮ポストに1人ずつ投函しました。
「おじいちゃん、おばあちゃんの所に届きますように!」


もちろん、お休みしたお友だちの手紙も入れましたよ(^ ^)
最後にみんなで「ゆうびんやさん、お願いします!」

お孫ちゃんからのお手紙、待ってて下さいね♡