ブログ

2023.11.13

カテゴリ:未就園児
11月1回目のプチルームは、生憎の雨模様になってしまいました。気温も下がり、一気に季節が進みましたね(´-`)お子様はもちろん、保護者の方々も体調崩されないよう気をつけてお過ごしくださいね。雨にも負けず傘をさして、にこにこ元気なプチさん達が遊びにきてくれました♪

alt

活動の前に手あそび、リズムあそびで体を動かしましょう♪ママに手を持ってもらってジャンプジャンプ!

先生がとっても楽しいものを持ってきてくれました。りんごにバナナ、みかん、いちご、おいしそうな果物♡手に持って振ると「シャカシャカシャカ♪」本物の果物のような「マラカス」でした〜☺︎

alt

ママと果物マラカスでどんぐりころころ♪の曲に合わせてマラカス演奏会です♪いっぱいシャカシャカしましたね!

今日の活動は、ママと「手作りマラカス」を作ります。マラカスの材料を見つけにお散歩に出発ー!
リズム室の中をお散歩していると………、どんぐりがたくさんころころころ〜〜。

alt

プチさん達、とても集中して拾っていました♪( ´▽`)「ピアノのリズムに合わせて拾う」ということにも挑戦してみようとしましたが、拾うのに必死すぎてピアノの音が聞こえていません(笑)

お家から持ってきたペットボトルにどんぐり入れることできるかな?

alt

一個ずつ集中して入れてましたね!
キャップのかわりに、可愛い持ち手をつけて、マスキングテープやシールで飾りつけしましょ〜♡

alt

alt

とってもステキなマラカスが完成しました♡どんぐりをたくさん入れたので、少し重たそうでした(笑)
遊んだ後はお片付けもできましたね☆

手をきれいに洗って、おやつをいただきましょう!今日のお楽しみ絵本は、紙芝居でした。「傘」が登場するお話でしたね。プチさん達、みんな指差しして反応してくれました(о´∀`о)

alt

alt

今日のプチさん達、いつもよりも話し声が聞こえたり、にこにこ笑顔がたくさん発見できて、先生はとっても嬉しかったです♡
次回も楽しく遊びましょうね!
次回のプチルームは、11月24日(金)10:00〜です。体をたくさん動かして遊びましょう♪動きやすい服装でご参加ください。よろしくお願い致します!

2023.11.10

今週は月曜日と金曜日の2日間工作あそびをしました☆

1日目は大小様々な色画用紙とハサミなどの工作道具だけを用意し、2人の思うままに創作したところ、ひたすらハサミで20分チョキチョキチョキチョキ…
その後はまたひたすらテープを10分ペタペタペタペタ…
飽きるまでずーーーっとやり続けていました(*^^*)



もも組さんでこんなに長時間集中できるなんてビックリです!
達成感溢れる2人の笑顔( ´∀`)



2日目はまたたくさんチョキチョキした後、ビニールの傘袋にシールを飽きるまでペタペタペタペタ…
もう一枚にはピグマックスで自由にお絵描きをして、2枚とも中には自分で切った色画用紙と遠足で拾ったどんぐりを入れました♪



最後は空気を入れて輪ゴムで口を閉じ、ロケットの完成〜!
かわいいロケットに仕上がったのですが、遊びに夢中になって写真を撮り忘れました(笑)
お詫びにその後の給食でのかわいい2人を載せておきます♡



飽きるまでひたすらやり続ける時間を設けられるのは、少人数のもも組さんのイイトコロ✌︎('ω')✌︎
次の【ひたすらシリーズ】は何をしようかな〜♪

2023.11.09

カテゴリ:年長
11/2
園児のみでの遠足でした♡
東山動物園に行ってきましたー!!
激混みだという話でしたが、タイミングよく、いろんな動物を間近に見ることができました♡

気温が思ったよりも高く、暑い中でのいいお天気の遠足となりました。


カバさんが、各学年の前に顔を出してくれたり、キリンさんのごはんタイムで近くに来てくれたり…
ぞうさんもごはんタイムでおおきなう◯ちを目の前でボトっと(笑)
とらさんが子どもたちの前をフラフラ歩いてくれました♡ 
目の前に来るトラに、みんな一歩引きながら…(笑)
間近なライオンに大興奮でした☆

くまさんゾーンや、ぞうさんゾーンでは、壁画や模型などで遊びまくる白組さん。
目の前に動物いますよー(笑)
かわいいお姉さんたちに、ニコニコ笑顔を振りまいている子もいました(笑)

いろんな楽しみ方をしてきました♡
各お部屋に遠足の絵が展示してありますので、ぜひ見に来てください♡


« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »

- CafeLog -