2025.06.08
5月の様子☆年中
カテゴリ:年中
5月の活動の様子です☆
◎ はじめてのかずのワーク
年中さんから新しく数のワークがはじまりました☆
子どもたちはとっても興味津々で、一生懸命問題を解いていました!
みんなで例題を解いている途中も答えが分かるとつい言いたくなってしまいますが、子どもたち一人ひとり自分で考えられるように答えは言わないようにねとお約束をしました(*´ω`*)
いざ、ワークの問題を解くと子どもたちはとても静かで集中モードでした♡笑

◎ 月刊図書『なんで?』
年中の絵本は、なんで?と疑問がたくさん出てきます!
子どもたちと「なんでだろうね〜?」と一緒に考えてみたり、色々なことを気づいたりしながら楽しんでいます♩
絵本をこするとなんといちごの香りがして、子どもたちの表情もあま〜くとろけるような笑顔がたくさんでした♡笑
繋がる絵本にもなっていて、近くの友だちと絵本を繋ぎ合わせて長くしたりと楽しんでいます!!


絵本の中には知らないとこがいっぱいで子どもたちの反応がとても面白いです♡
◎ おべんとう
みんなだいすきなおべんとう!♡
今日のデザートは「◯◯だよ!」といつもウキウキな子どもたちです!

先日、お天気も良かったので園庭でピクニックもしました!!

とっても楽しいピクニックだったね☆!!!
お給食の様子もまた載せます(o^^o)
2025.06.08
こどもの日制作☆年中
カテゴリ:年中
投稿が滞ってしまいすみません( ; ; )
遅くなってしまいましたが、こどもの日の制作の様子です!!
① こいのぼり
園で飾っていた鯉のぼりをみんなで見にいき、体に素敵なうろこの模様があることや目の周りが色んな色でおしゃれになっていること、立派なひげがあることなど子どもたちは色々なことを発見していました!!♡
お部屋に戻り、素敵なこいのぼりをお部屋にも飾ろう!と、クレヨンでこいのぼりの模様や目、ひげを思い思いに描き最後は絵の具で弾き絵をしました!!(*´꒳`*)




② かぶと
大きな包装紙や新聞をつかって、かぶと作りに挑戦!!
丁寧に角と角を合わせて、キレイに折れるようにがんばりました☆


包装紙の準備ありがとうございました♩
みんな元気にすくすく大きく育ちますように☆!!
2025.06.08
プチルーム ◯⚪︎風船で遊ぼう⚪︎◯
カテゴリ:未就園児
5月2回目のプチルームです。
元気いっぱいのプチさん達が幼稚園に遊びに来てくれました!
プチさんのお部屋は2階なので階段を上らないと行けませんが、自分の足で一段ずつしっかりと上って来れますね!
先に2階に着いた子が、まだ階段を上っているお友達のことを待っている姿が可愛くてほっこりしました╰(*´︶`*)╯♡

音楽やお歌が大好きな様子のプチさん達♪
ピアノの音が聞こえてくると、ママのおひざにちょこんと座りピアノの曲に合わせて体を揺らしてくれます。
手あそびも全身を使って表現するお友達もいますね(笑)

今回のプチルームは、お部屋の中で風船あそびをしました!

先生が空気の入った風船を見せると…早く欲しい子、何かわからなくて怖くなってしまった子、気になるけど1人だとちょっぴり怖い子…と様々な姿が見られました。
先生が持ってる大きな布の中に風船を入れて玉入れゲームをしたり、ビニール紐をママに結んでもらって風船とお散歩したり(о´∀`о)


最後に、先生が膨らませた風船を飛ばして風船ロケットを見せてくれましたが、早すぎてびっくり!!
何が起きたのかわからなくて、動きがかたまってしまったプチさん達でした(笑)
楽しく遊んだ風船をお片付けして、ママと手洗いきれいにゴシゴシ〜☆
みんなで一緒に手を合わせて、「いただきます!」おやつの時間です。

「ごちそうさまでした」も上手にできました☆

絵本の時間も静かに見ていましたね(*^_^*)
4月生まれのお友達のお誕生日をお祝いしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡


帰りのご挨拶もかっこよくできたプチさん達でした!
次回のプチルームは、6月13日(金) 10:00〜 晴れていたら、園庭やお砂場で遊びましょう。
雨天時は、室内で楽しい活動を行います♪
動きやすい服装でご参加下さいね。次回もお待ちしております♡
カテゴリ:年中
5月の活動の様子です☆
◎ はじめてのかずのワーク
年中さんから新しく数のワークがはじまりました☆
子どもたちはとっても興味津々で、一生懸命問題を解いていました!
みんなで例題を解いている途中も答えが分かるとつい言いたくなってしまいますが、子どもたち一人ひとり自分で考えられるように答えは言わないようにねとお約束をしました(*´ω`*)
いざ、ワークの問題を解くと子どもたちはとても静かで集中モードでした♡笑

◎ 月刊図書『なんで?』
年中の絵本は、なんで?と疑問がたくさん出てきます!
子どもたちと「なんでだろうね〜?」と一緒に考えてみたり、色々なことを気づいたりしながら楽しんでいます♩
絵本をこするとなんといちごの香りがして、子どもたちの表情もあま〜くとろけるような笑顔がたくさんでした♡笑
繋がる絵本にもなっていて、近くの友だちと絵本を繋ぎ合わせて長くしたりと楽しんでいます!!


絵本の中には知らないとこがいっぱいで子どもたちの反応がとても面白いです♡
◎ おべんとう
みんなだいすきなおべんとう!♡
今日のデザートは「◯◯だよ!」といつもウキウキな子どもたちです!

先日、お天気も良かったので園庭でピクニックもしました!!

とっても楽しいピクニックだったね☆!!!
お給食の様子もまた載せます(o^^o)
◎ はじめてのかずのワーク
年中さんから新しく数のワークがはじまりました☆
子どもたちはとっても興味津々で、一生懸命問題を解いていました!
みんなで例題を解いている途中も答えが分かるとつい言いたくなってしまいますが、子どもたち一人ひとり自分で考えられるように答えは言わないようにねとお約束をしました(*´ω`*)
いざ、ワークの問題を解くと子どもたちはとても静かで集中モードでした♡笑

◎ 月刊図書『なんで?』
年中の絵本は、なんで?と疑問がたくさん出てきます!
子どもたちと「なんでだろうね〜?」と一緒に考えてみたり、色々なことを気づいたりしながら楽しんでいます♩
絵本をこするとなんといちごの香りがして、子どもたちの表情もあま〜くとろけるような笑顔がたくさんでした♡笑
繋がる絵本にもなっていて、近くの友だちと絵本を繋ぎ合わせて長くしたりと楽しんでいます!!


絵本の中には知らないとこがいっぱいで子どもたちの反応がとても面白いです♡
◎ おべんとう
みんなだいすきなおべんとう!♡
今日のデザートは「◯◯だよ!」といつもウキウキな子どもたちです!

先日、お天気も良かったので園庭でピクニックもしました!!

とっても楽しいピクニックだったね☆!!!
お給食の様子もまた載せます(o^^o)
2025.06.08
こどもの日制作☆年中
カテゴリ:年中
投稿が滞ってしまいすみません( ; ; )
遅くなってしまいましたが、こどもの日の制作の様子です!!
① こいのぼり
園で飾っていた鯉のぼりをみんなで見にいき、体に素敵なうろこの模様があることや目の周りが色んな色でおしゃれになっていること、立派なひげがあることなど子どもたちは色々なことを発見していました!!♡
お部屋に戻り、素敵なこいのぼりをお部屋にも飾ろう!と、クレヨンでこいのぼりの模様や目、ひげを思い思いに描き最後は絵の具で弾き絵をしました!!(*´꒳`*)




② かぶと
大きな包装紙や新聞をつかって、かぶと作りに挑戦!!
丁寧に角と角を合わせて、キレイに折れるようにがんばりました☆


包装紙の準備ありがとうございました♩
みんな元気にすくすく大きく育ちますように☆!!
2025.06.08
プチルーム ◯⚪︎風船で遊ぼう⚪︎◯
カテゴリ:未就園児
5月2回目のプチルームです。
元気いっぱいのプチさん達が幼稚園に遊びに来てくれました!
プチさんのお部屋は2階なので階段を上らないと行けませんが、自分の足で一段ずつしっかりと上って来れますね!
先に2階に着いた子が、まだ階段を上っているお友達のことを待っている姿が可愛くてほっこりしました╰(*´︶`*)╯♡

音楽やお歌が大好きな様子のプチさん達♪
ピアノの音が聞こえてくると、ママのおひざにちょこんと座りピアノの曲に合わせて体を揺らしてくれます。
手あそびも全身を使って表現するお友達もいますね(笑)

今回のプチルームは、お部屋の中で風船あそびをしました!

先生が空気の入った風船を見せると…早く欲しい子、何かわからなくて怖くなってしまった子、気になるけど1人だとちょっぴり怖い子…と様々な姿が見られました。
先生が持ってる大きな布の中に風船を入れて玉入れゲームをしたり、ビニール紐をママに結んでもらって風船とお散歩したり(о´∀`о)


最後に、先生が膨らませた風船を飛ばして風船ロケットを見せてくれましたが、早すぎてびっくり!!
何が起きたのかわからなくて、動きがかたまってしまったプチさん達でした(笑)
楽しく遊んだ風船をお片付けして、ママと手洗いきれいにゴシゴシ〜☆
みんなで一緒に手を合わせて、「いただきます!」おやつの時間です。

「ごちそうさまでした」も上手にできました☆

絵本の時間も静かに見ていましたね(*^_^*)
4月生まれのお友達のお誕生日をお祝いしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡


帰りのご挨拶もかっこよくできたプチさん達でした!
次回のプチルームは、6月13日(金) 10:00〜 晴れていたら、園庭やお砂場で遊びましょう。
雨天時は、室内で楽しい活動を行います♪
動きやすい服装でご参加下さいね。次回もお待ちしております♡
カテゴリ:年中
投稿が滞ってしまいすみません( ; ; )
遅くなってしまいましたが、こどもの日の制作の様子です!!
① こいのぼり
園で飾っていた鯉のぼりをみんなで見にいき、体に素敵なうろこの模様があることや目の周りが色んな色でおしゃれになっていること、立派なひげがあることなど子どもたちは色々なことを発見していました!!♡
お部屋に戻り、素敵なこいのぼりをお部屋にも飾ろう!と、クレヨンでこいのぼりの模様や目、ひげを思い思いに描き最後は絵の具で弾き絵をしました!!(*´꒳`*)




② かぶと
大きな包装紙や新聞をつかって、かぶと作りに挑戦!!
丁寧に角と角を合わせて、キレイに折れるようにがんばりました☆


包装紙の準備ありがとうございました♩
みんな元気にすくすく大きく育ちますように☆!!

遅くなってしまいましたが、こどもの日の制作の様子です!!
① こいのぼり
園で飾っていた鯉のぼりをみんなで見にいき、体に素敵なうろこの模様があることや目の周りが色んな色でおしゃれになっていること、立派なひげがあることなど子どもたちは色々なことを発見していました!!♡
お部屋に戻り、素敵なこいのぼりをお部屋にも飾ろう!と、クレヨンでこいのぼりの模様や目、ひげを思い思いに描き最後は絵の具で弾き絵をしました!!(*´꒳`*)




② かぶと
大きな包装紙や新聞をつかって、かぶと作りに挑戦!!
丁寧に角と角を合わせて、キレイに折れるようにがんばりました☆


包装紙の準備ありがとうございました♩
みんな元気にすくすく大きく育ちますように☆!!

2025.06.08
プチルーム ◯⚪︎風船で遊ぼう⚪︎◯
カテゴリ:未就園児
5月2回目のプチルームです。
元気いっぱいのプチさん達が幼稚園に遊びに来てくれました!
プチさんのお部屋は2階なので階段を上らないと行けませんが、自分の足で一段ずつしっかりと上って来れますね!
先に2階に着いた子が、まだ階段を上っているお友達のことを待っている姿が可愛くてほっこりしました╰(*´︶`*)╯♡

音楽やお歌が大好きな様子のプチさん達♪
ピアノの音が聞こえてくると、ママのおひざにちょこんと座りピアノの曲に合わせて体を揺らしてくれます。
手あそびも全身を使って表現するお友達もいますね(笑)

今回のプチルームは、お部屋の中で風船あそびをしました!

先生が空気の入った風船を見せると…早く欲しい子、何かわからなくて怖くなってしまった子、気になるけど1人だとちょっぴり怖い子…と様々な姿が見られました。
先生が持ってる大きな布の中に風船を入れて玉入れゲームをしたり、ビニール紐をママに結んでもらって風船とお散歩したり(о´∀`о)


最後に、先生が膨らませた風船を飛ばして風船ロケットを見せてくれましたが、早すぎてびっくり!!
何が起きたのかわからなくて、動きがかたまってしまったプチさん達でした(笑)
楽しく遊んだ風船をお片付けして、ママと手洗いきれいにゴシゴシ〜☆
みんなで一緒に手を合わせて、「いただきます!」おやつの時間です。

「ごちそうさまでした」も上手にできました☆

絵本の時間も静かに見ていましたね(*^_^*)
4月生まれのお友達のお誕生日をお祝いしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡


帰りのご挨拶もかっこよくできたプチさん達でした!
次回のプチルームは、6月13日(金) 10:00〜 晴れていたら、園庭やお砂場で遊びましょう。
雨天時は、室内で楽しい活動を行います♪
動きやすい服装でご参加下さいね。次回もお待ちしております♡
カテゴリ:未就園児
5月2回目のプチルームです。
元気いっぱいのプチさん達が幼稚園に遊びに来てくれました!
プチさんのお部屋は2階なので階段を上らないと行けませんが、自分の足で一段ずつしっかりと上って来れますね!
先に2階に着いた子が、まだ階段を上っているお友達のことを待っている姿が可愛くてほっこりしました╰(*´︶`*)╯♡

音楽やお歌が大好きな様子のプチさん達♪
ピアノの音が聞こえてくると、ママのおひざにちょこんと座りピアノの曲に合わせて体を揺らしてくれます。
手あそびも全身を使って表現するお友達もいますね(笑)

今回のプチルームは、お部屋の中で風船あそびをしました!

先生が空気の入った風船を見せると…早く欲しい子、何かわからなくて怖くなってしまった子、気になるけど1人だとちょっぴり怖い子…と様々な姿が見られました。
先生が持ってる大きな布の中に風船を入れて玉入れゲームをしたり、ビニール紐をママに結んでもらって風船とお散歩したり(о´∀`о)


最後に、先生が膨らませた風船を飛ばして風船ロケットを見せてくれましたが、早すぎてびっくり!!
何が起きたのかわからなくて、動きがかたまってしまったプチさん達でした(笑)
楽しく遊んだ風船をお片付けして、ママと手洗いきれいにゴシゴシ〜☆
みんなで一緒に手を合わせて、「いただきます!」おやつの時間です。

「ごちそうさまでした」も上手にできました☆

絵本の時間も静かに見ていましたね(*^_^*)
4月生まれのお友達のお誕生日をお祝いしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡


帰りのご挨拶もかっこよくできたプチさん達でした!
次回のプチルームは、6月13日(金) 10:00〜 晴れていたら、園庭やお砂場で遊びましょう。
雨天時は、室内で楽しい活動を行います♪
動きやすい服装でご参加下さいね。次回もお待ちしております♡
元気いっぱいのプチさん達が幼稚園に遊びに来てくれました!
プチさんのお部屋は2階なので階段を上らないと行けませんが、自分の足で一段ずつしっかりと上って来れますね!
先に2階に着いた子が、まだ階段を上っているお友達のことを待っている姿が可愛くてほっこりしました╰(*´︶`*)╯♡

音楽やお歌が大好きな様子のプチさん達♪
ピアノの音が聞こえてくると、ママのおひざにちょこんと座りピアノの曲に合わせて体を揺らしてくれます。
手あそびも全身を使って表現するお友達もいますね(笑)

今回のプチルームは、お部屋の中で風船あそびをしました!

先生が空気の入った風船を見せると…早く欲しい子、何かわからなくて怖くなってしまった子、気になるけど1人だとちょっぴり怖い子…と様々な姿が見られました。
先生が持ってる大きな布の中に風船を入れて玉入れゲームをしたり、ビニール紐をママに結んでもらって風船とお散歩したり(о´∀`о)


最後に、先生が膨らませた風船を飛ばして風船ロケットを見せてくれましたが、早すぎてびっくり!!
何が起きたのかわからなくて、動きがかたまってしまったプチさん達でした(笑)
楽しく遊んだ風船をお片付けして、ママと手洗いきれいにゴシゴシ〜☆
みんなで一緒に手を合わせて、「いただきます!」おやつの時間です。

「ごちそうさまでした」も上手にできました☆

絵本の時間も静かに見ていましたね(*^_^*)
4月生まれのお友達のお誕生日をお祝いしました!
2歳のお誕生日おめでとう♡


帰りのご挨拶もかっこよくできたプチさん達でした!
次回のプチルームは、6月13日(金) 10:00〜 晴れていたら、園庭やお砂場で遊びましょう。
雨天時は、室内で楽しい活動を行います♪
動きやすい服装でご参加下さいね。次回もお待ちしております♡