ブログ

2025.07.14

カテゴリ:行事
今日は6月&7月生まれのお友だちのお誕生日会でした。
前回お休みしたお友だちも一緒にお祝いしましたよ♪

なんだか今日はドキドキした子が多かったようで、返事やお話しをする時はモジモジしていましたが、手をキラキラする時は腕をピンッと伸ばして頑張っていました(^ ^)

これからもたくさんいろんな事に挑戦して頑張ってね(*´∀`*)
お誕生日おめでとう♡


縄跳びの表彰もありました☆
暑くなりましたが、少〜し涼しい朝の時間に一生懸命取り組んでいました!
いっっっぱい頑張ったね( ^ω^ )

2025.07.13

カテゴリ:年長
今週もまとめブログ☆

歯磨き指導🪥
保健所の方がきてくださって、おやつの食べ方、歯磨きの仕方、6歳臼歯🦷が生えているかみてもらったり、フッ素のぶくぶくうがいチェックをしました。
歯ブラシの持ち方を知り、6歳臼歯の磨き方も教えてもらいました。
最後は、大人の人に仕上げ磨きをしてもらう大切さも聞きました。


防災センター🫨
初めての防災センターに行くことができました。
伊勢湾台風の映像を見ました。3Dメガネをかけて、ある意味アトラクションみたいでした。
思わずきゃー!と声が出てきてしまうシーンもありました。
煙体験💨
火災の時に、どうやって避難するのかを体験しました。
ハンカチで口と鼻を押さえて、姿勢を低くする。
実際の煙ではなく、とっても甘ーい香りのする煙の中を避難体験をしました。
地震体験🫨
ダンゴムシポーズの確認をし、震度7の体験をしました。
すごい揺れで絶対に立っていることはむずかしいレベルでした。
ダンゴムシでそこに止まることが精一杯でした。
実際にこんな揺れが来たら、怖いなあと思いました。
貴重な体験をすることができました。
ヘリコプターに乗ったり、クラシック消防車に乗ったり、衣装を着せてもらったり。
たくさんの勉強をすることができました。



最後のプール⭐️
10回目のプールでした。最後のプール、楽しむこと、チャレンジすることを話し行ってきました。
もぐったり、飛び込みしたり、みんなチャレンジしていてびっくり🤩
最後は、滑り台でとってもたのしそうにしている姿はとっても可愛かったです❤️
体を上手に拭いたり、お着替えも早くできるようになりました。10回のプールでとっても成長を感じました。

2025.07.13

カテゴリ:年中
大きな天の川を作ろう☆!

普段使わないような大きな紙にとっても興味深々な子どもたち😆🙌🏻
裸足になって、全身を使い大胆に色塗りを楽しみました♡

星をスタンピング☆

大きな天の川ができあがり〜!!
子どもたちは手も足も絵の具まみれでした🤣笑

そして、今度はもっと大きな星を作ろう!ときらきら星作りをしました💫

のりでぺたぺた、はさみでちょきちょき、一生懸命な子どもたち🤭

できあがったお星さまを天の川に貼り付けました☆

とーってもすてきな天の川が出来上がりました!!!




たなばたまつりの前日、子どもたちは笹に飾りつけしました💫
こま結びが難しく、苦戦している子どもたちが多かったですが、“前からバッテン、後ろからトンネルくぐる“を合言葉に最後まで一生懸命飾りつけをしていました!!

七夕まつり当日も夜の幼稚園にいつもよりちょっとテンションの高いこどもたちで、とっても楽しそうでした!
子どもたちの願いが届きますように、、、☆
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »

- CafeLog -